- 締切済み
友達の数が平均39人!
あるアンケート結果で、 友達の数は平均「39人」で、親友の数の平均「9人」でした。 友達の数が200人っていう人も2%いました。 アンケートに答えた人の平均年齢は31歳。 場所は東京だと思います。 東京在住の人って凄いですね。 東京在住の方、本当ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- salsa_taxi
- ベストアンサー率30% (237/785)
東京在住ですが、友達と呼べる人間は10人いないくらいですかね。 親友なんて数人ですね。 もともと東京近郊に住んでいて、大学(都内)や就職(都内)を経験してきた俺が体験した印象だと・・・・ 地方から東京の大学に来たとか、就職で上京してきたという、”地方出身”の方が友達作りに励んでいる気がします。。 俺が大学に入った当時は、親しくもない同級生(顔は知っている)何人かに「携帯番号を教えて」と聞かれ、番号交換をしたことがあります。 彼ら・彼女らの中には「100人こえた~」って数を集めることに必死の人もいました。 (なお、彼らから電話がかかってきたことも、俺がかけたことも一度もありません・・・・) 就職時も同じです。研修で親しくなった同期の中では、やはり地方出身の方に「携帯番号教えて」「休み、みんなで旅行に行かない?」と交友関係を広げることに必死になる人が多かったですね。 やはり、上京してきたひとは友達がいないことから、「とりあえず数を撃っておこう」とやっきになるのかな?と思います。 地元の人で、そこまでがんばっている奴は見たことがないですからね。 やはり、地元は地元に残っている友達がいるので「不要な交友関係の広がり」を求めないのかな?と思います。 とりあえず東京在住だからって、友達が多いなんて人は少ないです。 第一、200人もいたら1日1人と遊んでも年2回も遊べない人が出てきます。グループで遊ぶにも人数に限度がありますからね。 200なんて数字は、「本当の友達はいない寂しい人のブラフ」と思っていいですよ。 そのアンケートを正確に表現するなら、「自分が友達だと思っている知り合いの人数」が適切でしょうね。 おそらく”友達が多い”と言っていた人が友達と思っている大半は、「友達?知り合いなだけだよ」と答えると思いますよ。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
その人の友達に対する定義によっても違うと思います。 200人なんていたら、仕事もしないで人付き合いしていないといけなくなってしまいそうですよね・・ ちょっと話したり、ちょっとメール交換しただけでも友達としてカウントしてしまうのでしょうか? まぁ、知り合う機会も人も多いので不可能ではないと思いますが、私にはちょっと考えられません。
お礼
有難うございました。参考になりました。
- okonomi99
- ベストアンサー率30% (64/213)
東京の人は、繋がりが弱いのだと思います。 その中で見栄を張っているというと失礼ですが、 そう思い込みたい数では無いでしょうか? 親友が9人って、誰に話をするんだろ??? 全員に相談するとは思えません。 #2の人のをお借りして・・・ 友人としても良いかもしれない知人・・・20名超 友人だと自分で感じている人数・・・9名 親友と言っても良いと思う人数・・・2名
お礼
有難うございました。参考になりました。
- sentsuku
- ベストアンサー率43% (167/382)
東京の場合、東京以外の出身者が占める割合が圧倒的に高く、日常的に近隣の人々と親交がありません。そういう人にとってみれば、親しくする人は友人と言えるかもしれません。 一方、農村部だと、そもそも周囲には親交のある人ばかりであり、そういう人は友人に数えず、その中で特に親しい人を友人と答えるのではないでしょうか。 結果として、その親友の人数「9人」といのが、農村部の人から見れば友人としてカウントするような数に近いと言えると思います。 つまり、もともと、東京の方が人数が多くなるような質問内容になっていると思います。 ま、あくまで、個人的な考えですが。 ちなみに、東京在住でなく申し訳ないのですが、出身地でないところに住んでいるわたしの場合。 友人としても良いかもしれない知人・・・30名超 友人だと自分で感じている人数・・・4名 親友と言っても良いと思う人数・・・1名 ということになります。
お礼
有難うございました。参考になりました。
- kdd-i
- ベストアンサー率24% (34/137)
私は東京在住ですが、親友は3人です。 親友の平均が9人ですか。。 羨ましいです。
お礼
有難うございました。参考になりました。
お礼
有難うございました。参考になりました。