• ベストアンサー

プラティの産卵について。

プラティが産卵期を迎えているようです。 そろそろ産卵箱へ移すつもりにしています。 その際、別の水槽を作ってそこに産卵箱を設置し、産卵させたほうがいいでしょうか? それとも、今他の魚が泳いでいる水槽にそのまま箱を設置して産卵させても問題ないのでしょうか? また、産卵後、稚魚はどのくらいの期間産卵箱へ入れておき、どのくらいになったら水槽内に移すのがよいでしょうか? ★水槽には、プラティの他に、アフリカンランプアイ、アカヒレ、ブラックモーリー、ラミーノーズテトラとヤマトヌマエビを入れています(合計で30匹程度。) 親や他の魚に食べられてしまう可能性があるのかな?と思いまして質問させていただきました。 熱帯魚初心者@プラティを買い始めて初めてのことであまり知識もないので、博識な方々にご回答いただけると嬉しく思います。 それから余談ですが、産卵箱ではなく産卵ネットというものもあるようですが、 箱とネットの使い分けの仕方を教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platyman
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

こんばんわ。 プラティの産卵周期は、約25日間隔です。 一度産んだら翌月の25日後を予定日として、その2,3日前に何かしらの準備をしたらいいと思います。 失敗しても、生んだ日が分かれば次に期待が持てますよ。 混泳水槽での出産は確実にほとんどの稚魚は食われます。 (2.3匹は育つかも) 産卵ケースでやりましょう。 また産卵ケースで稚魚を育てるのは、無理があります。 大きくなりませんし、水質悪化で調子を崩す可能性大です。 一週間が限界と思って下さい。 失敗しないためにも、産後全ての稚魚を育てるのであれば、稚魚育成用の水槽は必須です。 スポンジフィルターのみで構いませんから、用意する事をお勧めします。20リットルはあった方がいいですよ。 稚魚育成水槽に産卵ケースを付けてもいいし、自然産卵ならとにかくたくさんの水草を浮かべて下さい。親が泳げないくらい入れるのが効果的です。 水草でなくても、人工草やビニール紐でも構いません。 とにかく水に影響を及ぼさないものと、立体的に展開してくれるものなら何でもいいです。 初産で10匹ほど、平均20~30匹は産みます。 産後はすぐ親を戻し、水草もケースも取り出し、飼育に入ります。 餌は主食にブラインシュリンプベビー(活、又は冷凍)と補助的に粉餌を併用するのが理想的です。安全なのは2ヶ月ですが、早くて1ヶ月で大きい水槽へ移せるものも出てくるでしょう。 プラティ飼育の秘訣は、 健康なプラティを買って来る。 餌(ブラインシュリンプ)をたくさんやって、水換えをよくする。 水温を出来れば低めに。(冬場23~26度、夏はもっと上がっても仕方ない) だと、思っています。 当方、これで何千匹は育てて来ました。 では、頑張ってください。

ki-tty
質問者

お礼

これぞまさにHOW TOですね! とてもわかりやすく説明して下さってありがとうございました。 プラティは、初産で10匹も産むのですね・・・。 繁殖を目的として買ったわけではなかったのですが、いろいろと考えなければならないこともたくさんあるということを皆様にも教えていただきました。今後、状況に応じて対処して行きたいと思います。

その他の回答 (3)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

グッピーやモーリーなど、比較的簡単に増えるものは逆の注意が必要です。つまり増え過ぎることによる水質悪化や魚種間の勢力バランスの変化、そして水槽の増加。 水槽の大きさはどのくらいですか? 90センチ以上なら大丈夫でしょうが、もし60センチ以下でしたらこれ以上増えるとどうかなと思います。その場合、かわいそうなようですが産卵箱などは使わずに自然に任せた方が結局は他の魚への影響が少なくていいかも知れません。 老婆心ながら。

ki-tty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 実のところ、逆の発送は全然考えておりませんでした・・・。 水槽は45cm水槽なので、いろいろ考慮しなければならないことがあることを再認識させられました。 いろいろとアドバイスをありがとうございました。

  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.2

こんにちは。 >別の水槽を作ってそこに産卵箱を設置し、産卵させたほうがいいでしょうか? 別の水槽に投込みフィルターかスポンジフィルターで濾過をして、親魚だけをこの水槽で飼育するのが最適でこの水槽に産卵箱は必要ありません。 >今他の魚が泳いでいる水槽にそのまま箱を設置して産卵させても 上記の方法が出来ない場合は仕方が無いのでこの方法をとるしかないでしょうね。 親魚を産卵箱に入れて直ぐに産んでくれれば良いのですが、そうはいかないことが多く酸欠等で調子を崩す事がありますので気を付けて下さい。 本当は産卵箱に入れず自然産卵が最適ですが、他の魚が生まれたばかりの子供を食べてしまうので仕方なく産卵箱で産仔させると考えてください。 >どのくらいになったら水槽内に移すのがよいでしょうか? ブラインシュリンプを1日3回与えると成長も早く最高の育て方です。粉エサでも育ちますが成長が遅く、これは飼育者様の考え方です。他の魚に食べられなければ良いのですから、稚魚が隠れる場所(ウイローモス)を確保してください。 ブラインだけで育てると2週間くらいでしょうか、粉エサだけですと1ヶ月くらいは掛かるかも知れません。プラティはグッピーより少し大きいので多少は楽ですね。 >箱とネットの使い分け 産卵箱は上下に仕切り板が有り、生まれた稚魚が親魚に食べられない仕組みになっていますが、通水性が悪くエアレーションが必要です。一方産卵ネットはただ単にネットで組んだ箱ですから、ここで産仔させると親魚に食べられる事があります。生まれた後の稚魚を育てるにはこちらの方が適しています。

ki-tty
質問者

お礼

わかりやすく説明して下さってありがとうございます!! 大変参考になりました。 今後の知識として、頭に叩きこんでおきます。

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.1

産卵箱の吸盤がゆるんでいる場合は、落ちる危険性がありますので、別の水槽のほうがいいです。しっかり壁面にくっつくか、ちょっと試しに着けてみては? 水槽に子供を入れる時期については、かなりプラティより大きな魚が混泳しているようですので、見た目で判断しましょ。 産卵ネットは、普通、胎生ではなく卵生の魚に使うんじゃないかな…ちょっと自信なし。道具も進化してますからね。私がプラティを飼っていたのは、10年くらい前だから。

ki-tty
質問者

お礼

産卵箱は新品です。。。 箱とネットの使い方の区別はなんとなくわかりました。 ありがとうございます。