- ベストアンサー
バイクと車の長所と短所
こんにちは お世話になってます。 自分は来年車の免許が取れるのですが心配事があります。 それは、車とバイクどちらに乗ろうか? と言うことです、バイクもいいし車も良い、どちらもなりたいけど維持費が気になる、と言うことでバイクと車の長所と短所を教えていただくと嬉しいです。 候補の車は ・初代ムーブターボ、オートマ2WDでオークションか近くの車屋で格安購入、2年間乗れればそれで良い仕様。 ・ワゴンR バイクの候補は ・FTR223 ・TW225 ・マジェスティ ・フォルッア 見てのとおりバイクはすべて250です。 車も軽限定で乗れれば良い仕様です。 快適に過ごせて、維持費が安いものはどれなのか教えてください、アドバイスなんかもお願いします。 ちなみに1日の走行距離は30キロ平日のみ。 遠出は月1回、友達を乗せて走るのも2ヶ月に1回、通勤通学、雪道や嵐、台風や、雨でも仕事や学校はあります。 月に使える金額はガソリン代を抜いて3万が上限です。 年は18歳です 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自宅に駐車できるかどうかが大きなポイントになると思います。 駐車可能ならば実用面を考慮して軽自動車に軍配があがるかと。 なんといっても雨の日に4人乗車して移動可能ですから。 軽ならば維持費も格安です。売る時もけっこう値がつきますし。 バイクのメリットは機動性ですが、最大乗車2名ですし、雨の日は かなり厳しいです。 あと、バイクはいたずらされる可能性がありますから、それこそ 屋根付き鍵付きの保管スペースが必要です。
その他の回答 (8)
- funaho-cho
- ベストアンサー率22% (69/308)
将来的には大型二輪免許を取りに行く予定有りますか?? 未だ18歳で御若いので、バイクの任意保険はかなり高くなる可能性が有りますが、でもバイクは六千CCでも一万CCでも、税金は7000円でかなり御安いです。現実問題として六千CCや一万CCとなると、日本国内には無く米国(アメリカ)では有るらしいですが… 月3万円位な予算で言えばどっちもどっちだとは思いますが、どうせ悩む位ならいっその事将来的には大型二輪免許を取ってから、悩む事です。任意保険(保険料金)に関しては、只でさえ年齢に関係無く??、車よりは高い傾向に有る様です。18歳~20歳代前半位だと半端な金額では無い可能性が有りますが、其は致し方の無い事と思って、辛抱する事です。 因みに将来的には…此の数年の内に…大型二輪免許が取れなくなる可能性が有ると言う噂が流れています。満更嘘でも無さそうらしいです。なので此の数年間、30歳代半ば~の年代の方々が駆け込み的に大型二輪免許を取りに行く人が多いです。でも免許は取った者勝ちです。自分の物になります。其から悩んでも遅くないと思います。いっその事、車の免許と大型二輪の免許を一度に取りに行かれては如何ですか?? 車は軽四にするなら、バイクは“2半(250)”でも良いかと思いますヨ!! “7半(750)”バイク+普通車(2000CC未満)や1000CC以上のバイク+2000CC以上の普通車を持っている人も居るので、其の辺りのバランスはよく考えて下さい。そうで無いと只の道楽者でしか有りません。要は御自身の財布の中身とよく相談なさる事です。
- uzurara
- ベストアンサー率35% (260/737)
バイクと車 どちらも一長一短があります。 なので 根性があるならバイク 気楽が良いなら車 金銭云々じゃなく 貴方次第でしょう。
- jetrain
- ベストアンサー率33% (16/48)
自宅に車が置けるのであれば駐車場代がかからないと想定して、 軽自動車を選んだほうが懸命かと思われます。 1.雨の日でも濡れることがない、2.たくさん荷物を積める この2点だけでも軽自動車の方が優れていると感じるのではないでしょうか。 確かに維持費はバイクの方が安いですが、軽自動車であれば、 ガソリン代抜きの月3万円でもやっていける筈です。 使用用途から判断しても、やはり軽自動車がお勧めですね。
- SHINICHI-
- ベストアンサー率35% (11/31)
大学時代は、原付で20分通学 社会人1~2年目まで250cc 3~?年目まで車、 2年前から、車+バイクに乗っています。 バイクの長所は、バイク自体も安ければ、維持費、税金が安い。 駐車場代もなければ、250なら車検もない。オイルだって、簡単に自分で交換できる。 車は、経済的には上記の逆です。出かけても駐車場代が必要な場合があるし、 燃費もバイクより悪い。法定点検でも1万円近くかかることもある。+車検も。 車の魅力は、なんといっても楽ちんなことです。 屋根付き、エアコン付き、オーディオ付き、玄関付きと快適そのものです。 荷物だって、バイクとは比較にならないほど積めます。 郊外のラブホにも、ひとっ走りできます。 バイクでも不可ではありません。 バイクは、冬寒いよ。バイク用のウェアなら、雨風、寒さも結構耐えられますが、手だけは、なかなか完全に防寒できません。 スキーなんてバイクじゃいけませんしね。 バイクのよいところは、渋滞による影響が少ないこと。 信号待ちで、常に先頭に出れます。 こんなところでしょうか。 もっと、感覚的にバイクが楽しいから、バイクに乗るといった答えが一番いいのではないでしょうか。 どちらが、好きかは、経済的なことから制限は受けますが、好きなものに乗りたいですね。
- USKy
- ベストアンサー率40% (149/366)
職場や学校にクルマで行くことができるなら、クルマのほうがいいと思います。 クルマとバイクの実用性の差は歴然ですが、どちらも乗ったことがない方なら、最初のうちはさらにその差が大きく感じると思います。 バイクも楽しいですよ。私もビッグスクーターにのっていますから。 でも近い将来に彼女ができて、その彼女を迎えに(もしくは送りに)行くのに、土砂降りの雨だったらどうしましょう? オッサンくさい言い方で自己嫌悪になっちゃいますが、 「まだ若いのですから、いろいろな行動パターンを想定しておいたほうがいいですよ!」
- blacklabel
- ベストアンサー率12% (124/1033)
月に3万ならバイクしか選択できないでょう。 車は、保険、駐車場、車検、整備など月10万は考えた方が良いのでは。 バイクなら、保険入れても充分。 天候については、気力さえあれば問題ないです。 バイク用レインウェアあれば、まったく濡れないですからね。 多少視界が悪いのでスピード控え目で乗れば良いのですから。 私は、雨程度は気にしないで乗ってますから。 雪の日だけは、困るので電車など利用すれば良いでしょう。
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
バイクと自動車を比較するとなると、難しいですね。 バイクって趣味性が高い乗り物だし、実用性だけでとらえれば自動車の方が完全に飛び抜けてますよね? でも、維持費と考えると、駐車場代がかかる事、ガソリン代がバイクよりかかる事。 でも、気象状況の変化でもあまり問題ないです。 自分の予算立てが重要でしょう!
- rokko-oroshi
- ベストアンサー率17% (299/1664)
台風でも乗るのなら車でしょう。 維持費の安いのはバイクでしょうけど、どんな天気の日も30キロ走るのはきついのでは? 駐車場や保険等の維持費が賄えないのであれば、二輪でも原付でも財布と相談すればよろしいかと。