• 締切済み

不倫でも幸せになれますか?><

今、私(26)は不倫をしています。 それも年齢が21歳も離れた彼です。彼には子供が二人います。 今、二ヶ月以上付き合っています。 彼に出会えたこと、軌跡みたいに幸せで、二人でいるときも本当に楽しい時間がすごせています。だけど、帰りのタクシーの中とか本当に寂しい気持ちがしたり、家に1人でいるときに彼のことを考えても満たされません。結局彼には家族が会って、だからいつでも連絡が取れるわけでもないし、彼からの連絡をひたすら待つだけの日々です。 彼に何もしてあげられない自分もいやだし、彼も私を本当の意味で受け止められるわけでもない。 ただ私たちの間にあるのは「好きだな」っていう感情だけです。 彼が私のものになる日なんて来るかさえもわからない。 でも、こうやって時間を重ねれば重ねるほど彼への思いは大きくなっていきます。 引き戻せなくなる前に、大好きでも別れたほうがいいのでしょうか?

みんなの回答

  • goony
  • ベストアンサー率23% (188/813)
回答No.24

>引き戻せなくなる前に、大好きでも別れたほうがいいのでしょうか? 今すでに、引き戻せない状態になってるのでは ないでしょうか? 今頑張って別れる事が出来るなら 別れた方がいいですけど もう無理なんであれば、とことん付き合ってみても いいんじゃないでしょうか? 最終的にどんな結果になっても 貴重な経験になると思いますよ。 自分が辛い想いをする事、傷つく事を 怖がっているようでは、彼を心から愛しているのでは ないと思います。 恋愛をしている自分に酔いしれているだけです。 本当に彼を愛しているのなら 辛かろうが、傷つこうが 貫き通してもいいんじゃないでしょうか? ただ、彼が家庭を壊す気持ちがないなら それを尊重した付き合いじゃないと 続かないと思いますよ。

HANAanna
質問者

お礼

あなたの考えに完全に納得です。 私の考えていたこと、そして考え直さなければいけない点、すごく理解できました。 とても前向きな意見です。ありがとうございます。 彼が好きです。 そして彼も私が好きです。信じています。 だから今は無理に別れたり、苦しいことを考えずに。 愛していきたいと思います。 ありがとうございます!!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.23

相手の方が、すぐに離婚してあなたと結婚するというのなら これもありかもしれません。 ただ、この幸せでもいいから彼といたい・・・なんていうのでしたら 即別れたほうがいいと思います。他の方も述べておられますが 相手の方があなたのことを好きと言ってくれても所詮本気では ないでしょう。本気なら覚悟を決めて離婚するはずです。 しかし、相手の家族を巻き込むのですよ??今まで幸せに暮らしてきた家族をぶち壊すのですよ??それでも自分の幸せが大切ですか? きっと、相手の男性も家族を失うという現実を突きつけられたら 我に返って家族の大切さに気づくでしょう。そして、あなたを 捨てると思います。そのときになってからでは手遅れですよ。 以上、私の経験より・・・

HANAanna
質問者

お礼

>相手の方があなたのことを好きと言ってくれても所詮本気では ないでしょう。本気なら覚悟を決めて離婚するはずです。 これに関しては、相手の家族に子供もいる以上もう少し彼に考えさせる時間を与えるべきだと考えているので急かすつもりはありません。 >しかし、相手の家族を巻き込むのですよ??今まで幸せに暮らしてきた家族をぶち壊すのですよ??それでも自分の幸せが大切ですか? 何が幸せか。それは人それぞれです。 現に私の両親も離婚していますが、私は子供の立場で考えても両親のそれぞれ幸せに生きていてくれたら幸せだと思える人間なのです。なので、他の方たちと少し価値観が違うのも否めません。 今、お互いに将来をしっかり考えています。 話し合いを重ねながら。 こんなにも年齢が離れているのに聞かれあってしまうことは事実ですし。 とにかく、意見を参考に、今夜いろいろと考えて見ます。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jumpin-r
  • ベストアンサー率30% (76/248)
回答No.22

ある方に言わせると、夫をその気にさせることが出来なかった妻です。; 逆の立場だからといって、批判目的で出てきたわけではありません。 他の人の意見を批判ととるか、世間での見方の現実と捉えてご自分のこれからの 選択の糧にされるか、それはどちらでもいいですけど 批判・うまくいくものでは無いよと言っている人の大半は 質問者さんがいい方向に向くことを願って投稿しているという事実は受け止めていただきたいです。 前置きが長くなりました。 まず、既婚者との恋愛でなく独身者との恋愛なら 一人でいるとき寂しいことはあると思うけどもっと発展的な寂しさであることは想像に易いと思います。 貴女の文面から想像するだけなのですが 貴女は不倫とかそういうお付き合いに不向きだと思いますよ。 それに20代の良い時期を、不毛なお付き合いで自分の魅力を削ぎ落とすなんて 勿体無いというのが本音です。 ご家族に今の貴女の恋愛を堂々とお話できますか? もし、止める材料を探したいなら、相手のお子さんの思いを自分に引き寄せて考えてみましょう。 ご自分の親が家族外の人に心奪われて家庭が壊れていく様を想像してください。 見捨てられる不安におののかざる終えない子供の気持ちを。 ご兄弟がいるなら、不実なことをご兄弟がした場合に自分がどう思うか、 何て言いたいか・・・。 今の貴女には無理かもしれませんが。 しばらく経ったら考えてみるのを勧めます。 ここで貴女にあきらめるような文言を1000万字書いても、貴女は止めないでしょう。 自分で決めるしかないと思います。 大好きでも別れる関係もあれば、貫き通して一生今の立場で生きるのもありです。 もちろん離婚してくれるかも知れませんのでそれを信じて待つのもありです。 その代わり、自分の利や欲を通すなら誰を敵にしても腹をくくって 自傷行為的なことをして自分が傷ついてるなんて言ってるようじゃいかんですよ。 泣き言言わず、引き受けていきましょう。 余談ですが、周囲の友人で貴女のように既婚者との恋におぼれた人は 必ず「つけ」を払う時期を何年も過ごしています。 彼が出来なかったり、短い付き合いを繰り返したり、満たされないのに関係を続けてしまったり・・・ 心のゆがみが出てしまったり。 よっぽどのつわものでないと自暴自棄な気持ちに支配されてしまうのかもしれませんね。 引き返したいなら今だと思います。 続けるなら腹くくれ!です。 十年後の貴女が良い顔で笑っていられることを祈ります。

HANAanna
質問者

お礼

>貴女は不倫とかそういうお付き合いに不向きだと思いますよ。 これはよく言われます!! >ご家族に今の貴女の恋愛を堂々とお話できますか? これは家族に限らず職場や友人にも堂々と話しています。 >ご自分の親が家族外の人に心奪われて家庭が壊れていく様を想像してください。見捨てられる不安におののかざる終えない子供の気持ちを。 これは、彼が私をとると決めるまでは私の考える範囲ではないと、彼との話し合いで決めています。 >引き返したいなら今だと思います。  続けるなら腹くくれ!です。  十年後の貴女が良い顔で笑っていられることを祈ります。 本当に、その通りですね。引き返すなら今。続けるなら付けを支払う覚悟で、ですね。。。もう少し冷静に考えようと思いました。 本当に、親身な意見ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cozysmama
  • ベストアンサー率10% (13/119)
回答No.21

20年後の自分を想像してみてください。 そのとき、自分の手元にはなにもない(一緒に住む夫、子供)ことを引き受けられますか? 今と何も変わらないままで、家で一人で彼のことを考えるのですよ。 ぞっとしませんか? そんなに好きなら、奪い取りましょう。彼や奥様や子供が傷つくのは承知なのなら、それしかないでしょう。奪い取ろうとしたときに彼の本当の姿が見えますよ。 だって、別れたほうがいいよっていっても無理なんでしょ? (絶対別れたほうがいいにきまってますよ・・・・) それなら、めそめそ、ズルズルしないでやれることだけやることを、私は提案します。 あなたが行動しない限り、彼があなたのものになる日はないです。諦められないなら行動あるのみです。そこまでやる根性があるかどうか、ご自身で考えてみられてはいかがですか?

HANAanna
質問者

お礼

>彼や奥様や子供が傷つくのは承知 これは違います。傷つくのが承知なわけではなく、まだそのことを考える段階ではないということです。彼が私と一緒になると決めた時に、その問題を彼と一緒に考えようと思います。 ただ、 >20年後の自分を想像してみてください。 これはかなり納得できます。あなたのおっしゃるとおりです。 ですので私は彼に約束をしていることが一つあります。私が30に名っても付き合っていたら、「絶対に子供を生ませてね、認知してね」とそれは約束してあります。 頑張ります! ありがとうございます!!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato-nayu
  • ベストアンサー率35% (11/31)
回答No.20

はっきりいって幸せにはなれません。 今はつらいかもしれませんが別れたほうがいいと思います。 私も数年前不倫していました。 もちろんお互い本気で結婚まで考えてました。 そして子供ができ出産。 でも結局彼は奥さんの元に返っていき、私との間に生まれた 子供のことは認知も養育費もなしで未だに連絡もなしです。 子育て、仕事、借金と日々の生活に追われ一時うつにまで なりました。でも彼からはなにもありません。 今は吹っ切れ実家で子供と暮らしています。 子供を産んだことは後悔していません。 でも結局つらくなるのは自分です。 別れてからは本当につらくなると思います。 でも決してつらいのがずっと続くわけではありません。 時間はかかりますがきっと今の不倫の方よりいい人がみつかります。 頑張ってください。

HANAanna
質問者

お礼

え!!!!子供ができたのに、結婚してくださらなかったんですか!!!ひどい!!!!!!! ひどすぎます。 Nayuさん、本当にあなたは頑張りやサンですね。 そして、そんなに辛い思いをしても、悪魔のような暗さを感じません。本当に心の綺麗な方なのでしょう。 お子さんを大切にされている、本当に素敵な女性だと思います。 ただ、NAYUさんのように、結婚まで考えていたにもかかわらず、逃げてしまう男もいるということですよね。。。 怖いですね、男は。。。 すごくいろいろと考えさせられました。 とても貴重なご意見、本当にありがとうございました。 ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.19

どうでしょうね? 彼は質問者様だけの物にはならないかも知れませんが 質問者様は彼の物でしょうから、 2番目であること、妾であることを自覚すれば まあそれなりには幸せになれなくも無いと思いますけどね。 分相応の振る舞いと考えを持った方がいいのかも知れませんね。

HANAanna
質問者

お礼

>彼は質問者様だけの物にはならないかも知れませんが 質問者様は彼の物でしょうから、 これ、とても納得できます!まさに私は彼だけのものに徹しています。ただ、それではいつか我慢ができなくなります。 もう少し冷静に考えます。ありがとうございます!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.18

客観的にはあなたは「都合のいい女」でしかありません。 ストレートな表現で申し訳ないですが、「都合のいい女」とは、家庭を壊したりすることなくヤラせてくれる女のことです。 どれだけ本気だの真剣だのと言葉で言ったとしてもそうでないことが証明されるとすれば、彼が離婚してあなたと一緒になる場合だけです。 そういうわけで「離婚して私と結婚して欲しい」と一言問うてみれば良いだけだと思いますよ。 それで全てがハッキリすると思います。

HANAanna
質問者

お礼

>客観的にはあなたは「都合のいい女」でしかありません。 良くわかります!そこです、問題わ! 私は、彼の家庭を壊したいとか、逆に彼に対してお金を請求したいとか、そういう悪魔っぽい思考が全くないのです。 ただ彼と一緒にいたいだけだし、彼がまだ離婚を決意することができないのであればそれまでじっと待つこともできます。そして、彼の家族に接近したり嫌がらせをしたいという思考もないです。 はっきりさせたほうがいい時期まで関係が続けば、そのときしっかり自分の責任ではっきりさせます。 力をもらいました。ありがとうございます!!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.17

幸せか不幸せかは一人一人の気持ち次第なのでナンとも・・・ ですが親子ほど離れたオサーンと付き合って女性として輝ける年代をムダに消費してその男性(彼氏じゃないんで)がHANAannaさんに飽きた時30過ぎしてたらそれなりの恋愛しかできぬ事を覚悟すべきです 経験上(30半ば過ぎたらモテなくなりました。笑)年齢を重ねる程否応無しに選択範囲は狭まります 47という事は13~18年で定年を迎えるという事ですね イヤへたしたら年金は半分取られて、遺産も無条件で奥方に半分残りは実子でHANAannaさんには介護のみ待受けてるのやも知れませぬ この人は私無しに生きていけない・・・、あぁナンて幸せな未来なんでしょう と思えるか現実に直面した時生ゴミ扱いするかはHANAannaさん次第なのでしょうから私からはナンとも言えないですね 結婚何年目か知りませんがそれだけ夫婦として積み上げてきた年月が有ると同時に妻の権利は婚姻届を出してる以上法にて守られてますのでHANAannaさんは慰謝料を用意せねば(義務)ならぬ立場という事をお忘れ無きよう・・・ 相手は家庭に帰る事で現実に戻れてるのでしょうけどHANAannaさんは夢(幻想)の中で生きてるのでしょうね HANAannaさんの人生ですから(付き合い始めの)今なら介護ダケの人生でも幸せと感じられるのかも知れませんが、30近くなったら現実から目を背けない方が良いかと思いますョ でもまぁ悲劇のヒロインに酔いしれるのがお望みなら続けても良いんじゃないですか?ですけど有責者が同情を買おうと思うのは筋違いなので期待せぬ事です 人生にifはございませんので「こんなハズじゃなかった」は有りませんし、ゲームのようにリセットボタンもございません 人生は義務を果たしてこそ権利を主張すべきで美味しいトコ取りしようとするからニュースに出て来るんですよね ところでその男性がHANAannaさんと奥方両方に捨てられた場合、その男性自ら選択した人生なので心配は必要ありません(義務を放棄して権利を主張するってそういう事です) 個人的には「奇跡」ではなく甘ちゃんな考えを改めさせる為の試練のような気がしてますけど・・・ 最後に離婚決定まで避妊をお忘れなきよう・・・ 男からみて「子供が出来たら結婚しよう」は誠意でも何でもなく単なる逃げ口上なので、自己満足の為に子供を犠牲にしてはならないかと思います

HANAanna
質問者

お礼

まず初めに、お金の問題は一切気にしていません。お金がないという状況が私には想像ができないためです。 ただ、30歳という区切りのお話はとても納得ができます!! 彼とはそういった話も踏まえたうえで会話をしているので、もう少し掘り下げてみようと思えました。 ありがとうございました!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ptyfsu
  • ベストアンサー率14% (52/371)
回答No.16

笑えるほど酔いしれてますねぇ。 彼と貴方が主役の物語があるのと同様に、彼と奥様が主役の物語もあるのです。 どこかで二つが交差したら痛い目みますよ。 ドラマでよくやってるじゃないですか。 「私達はそんなんじゃない」とか思うでしょうが、はたから見てる分にはみんな同じですよ。 目を覚ましましょう。 >引き戻せなくなる前に、大好きでも別れたほうがいいのでしょうか? 聞くまでもなく当たり前です。

HANAanna
質問者

お礼

物語が交差する時が来ても、私はきっと素直に自分を表現すると思います。ただ、そうですね、もう少し冷静になる必要はあるように感じました。 コメントありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • l-o-lv
  • ベストアンサー率29% (28/96)
回答No.15

こんにちは。 不倫なんだし今以上の幸せを求めたり環境の変化を求めたらいけないでしょうね。家庭があるということはそちらに責任があるということですから。 彼が倒れても看病するのはあなたじゃないですよ。 ですから今の立場をわきまえていればいいのでは? それで自分の幸せ逃したところで自己責任でしかないですし。 あなたは年上男性との交際を続けることは、今後子供を産むことなく今の状況を楽しむしかないということが要求されるわけですが覚悟できてますか?

HANAanna
質問者

お礼

>不倫なんだし今以上の幸せを求めたり環境の変化を求めたらいけないでしょうね。家庭があるということはそちらに責任があるということですから。 おっしゃっている意味がわかりません。あくまで現時点では責任は彼にあると思います。そして、不倫だとしても今以上の幸せを求めることは可能です。それは人それぞれの価値観に依存するものです。 >彼が倒れても看病するのはあなたじゃないですよ。 私は彼に対してそんな簡単に考えていません。彼が私と結婚をしてくれるとしたら、看病する覚悟だってありますし。だいたい、そうでなければ21歳も離れた人を本気で好きになったりはしません。 そして、子供がほしい旨も彼に伝えてあります。私は彼の判断を待っているのです。 コメントありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A