- ベストアンサー
プリムキッズを購入する予定でしたが、なぜ生産中止に?
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。 現在プリムベビーを使っており、プリムキッズへの乗せ替えを検討しております。 理由は、最近になってベビーシートに乗せると号泣し、運転手(主人と私)の集中力の妨げになるからです。 よちよち歩きが板についてきたのと同時でしたので、足が自由に動かせない(背もたれが邪魔)のが嫌なのかもしれません。 あるいは後傾の姿勢が嫌なのか。なるべく長くベビーシートに乗せる方が安全なのは分かりますが、とにかくうるさいので困っています。 前置きが長くなってしまいましたが、プリムキッズを購入しようと店舗を訪れたところ、「生産中止」と知って購入を躊躇しております。 中止の理由をご存知の方おられませんか? 性能には何ら問題ないと考えていいのでしょうか? インパクトシールド式は撤退していく傾向なのでしょうか? (お使いの方がおられるのに申し訳ありません。安心して購入したいのでお伺いする次第です。) 新商品の「ハーネスロングフィット」も気になりますが、アセスメント結果がまだ無いんですよね。 どちらかをお使いになられた感想でも結構のですのでご意見お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。プリムキッズプラスプロテクト愛用です。 日本のアセスメントでは特に悪いところは見当たらず、腹部圧迫もなく頭部移動量も少なめ。昔はこういうのが「理想のチャイルドシート」と言われてました。 このタイプで、欧州アセスメントでも安全試験の結果が良い物がいくつかあります。(日本未発売) ただ、装着する時は足の上にインパクトシールドが接触するようにきちんと乗せる必要があります。ここに隙間ができると骨盤拘束が不確実で、アセスメントどおりの性能が出ないと思います。 ハーネス型の場合は本体を強固に固定しなければならず、JAFのチェックでは締め付け不足でユルユルだった車の方が多いとか。そんな実情を考えると、インパクトシールド型の方がお婆ちゃん1人で子供を乗せる場合でも、アセスメントと同じ状況が作れそうな気がします。 結局欧州基準に適合させることなく廃盤になってしまいましたが、似た構造のアップリカもエールベベ(レカロ)も欧州基準はクリアしたとのことなので、これが原因でもなさそうです。 あとは、コンビのプリムベビーからの移行のタイミングが難しく(身長75cm、体重9kg、座らせた状態でアゴからシールドまで3cm以上空くこと。これがプリムベビーだとギリギリ)、ハーネス型の方が下限ギリギリで移行するには安心なので、これが原因かな?と思います。 レーマーやマキシコシのベビーシートからの移行だと余裕があるのですが…。 確かにムレや嫌がる子も多いという問題はありますが、車が複数あって頻繁に移動させる用途や、5点式ハーネスでグズる子の「救世主」的な存在だったと思うので、モデルチェンジすることなく生産中止されたのは納得いきません。 移行の条件が充分であれば、安いうちに買っちゃっても良いような気はするのですが… まだ移行条件を満たしていなければ、ハーネスフィットとか、いっそタカタあたりの乳幼児兼用型(今ならジャスコでファシールが2万円)の方が安心なような気がします。
その他の回答 (1)
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
11ヶ月でしたら プリムキッズよりは プリムロングのほうがよいのでは? コンビの回し者ではないですが 我が家は ドゥキッズ→プリムロングで 長期に亘り重宝しています 車の中では眠ってしまうことも多いので 前向きかつ後傾の姿勢がほどよく また 両サイドのクッションが適当な高さですので 視界をさえぎらないですが 眠るときは首を預けられますし 子供にとっての使い心地がよさそうです シートベルトはハーネスタイプなので 好き嫌いがあるかもしれませんが・・・ 万一 商品が廃盤になってしまっていたらすみません
お礼
>車の中では眠ってしまうことも多いので 前向きかつ後傾の姿勢がほどよく おっしゃるとおりだと思います。大人でも後傾の姿勢でないと寝心地が悪いですからね。 もう少し時間をかけて検討することにします。ありがとうございました!
お礼
娘は平均より小柄で身長・体重とも下限に達していないので、プリムキッズに移行するのはまだ早いようです。 ただ、(別メーカーですが)インパクトシールド型のシートに座らせてみるとなかなか気に入っているようでしたので、プリムキッズを今のうちに手に入れておくのもアリかもしれませんね。 参考になりました。ありがとうございました!