- ベストアンサー
低血圧とは
最近血圧が低いので気になります. 一般的に低血圧と呼ばれる 値は最高,最低でどれくらいを指して言う のでしょうか? アドバイス又は,参考サイトをお願いします.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>低血圧とは 高血圧には世界保健機関(WHO)等による国際的な基準がありますが、低血圧にはこのような基準は現在ありません。 血圧が正常よりも低い状態、つまり、一般に収縮期血圧(最高血圧)100~110mmHg以下を低血圧といっています。また、急に立ち上がったり、長時間立ち続けていると血圧が下がり、立ちくらみ、めまいなどの症状があらわれる場合には起立性低血圧と診断されます。なお、低血圧の診断尺度としては、主として収縮期血圧が目安とされています。 以下URL参照・・・。 http://www.inphs.gr.jp/03low_pressure/01low_pressure.shtml 又以下URLでは http://homepage3.nifty.com/mickeym/No.201_300/297teiketuatu.html 【収縮期血圧(最高血圧)が100Hg以下を低血圧と呼んでおります。低血圧の診断には、収縮期血圧が目安になり、拡張期血圧(最低血圧)は用いられません。】との事ですが・・・。 9/5にNHKの「ためしてガッテン」で低血圧についての放送では、 【一般的に100mmHg以下を低血圧と呼ぶ場合もありますが、日本には、高血圧の診断基準のような、数値が明確に定まった低血圧の正式な診断基準はありません。】との事です。 又【改善方法には、食後に血圧が下がりやすい人には、コーヒーを食事の前後に1杯ずつ飲んでもらいました。立ち仕事などで血圧が下がりやすかった人には、締め付ける力の強い弾性ストッキングを履いてもらいました。その結果、2人とも、下がりやすかった血圧が、中々下がらなくなりました。】との事です。詳細については、以下URLを参考にして下さい・・・。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2007q3/20070905.html ※結論:一般的に100mmHg以下を低血圧と呼ぶ場合もありますが、日本には、高血圧の診断基準のような、数値が明確に定まった低血圧の正式な診断基準はなく、あえて言うならば、収縮期血圧(最高血圧)が100Hg以下を低血圧と呼んで、低血圧の診断には、収縮期血圧(最高血圧)が目安になり、拡張期血圧(最低血圧)は用いられません。