- ベストアンサー
「文字のサイズ」で大きさが変化しない方法
いろんな方のHPを見ていて、 不思議に思うことがあります。 ブラうザの「文字のサイズ」を大・中・小などいろいろ変えても そのHPの文字の大きさが変化しない場合がありますよね。 あれは、見る人の設定に左右されずに 文字数や改行が固定しているので、とても便利だと思います。 私もそんな形式のHPを作りたいのですが、 どうやって設定するのか、教えて下さい。 ホームベージビルダー8を使っています。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1に補足して。 IE以外のブラウザでは文字サイズは変えられます。 なので、固定できていると思っていても、他のブラウザで見るとレイアウト崩れて閲覧に支障がでているページもよくみます。 余談ですが。 「ブラウザの文字サイズ最大」が半数以上――家庭用PC http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0709/13/news036.html ↑この調査を行ったサイト(こそだて)では文字サイズをCSSで固定してIEでは変更できないようになっています。 また、その文字サイズがそこそこ小さめですね。 要は見づらいので大きくしようと思って「最大」にしたけど結局スタイルシートに阻まれてそれが叶わなかった…ていうのが調査結果の真相のように感じます。
その他の回答 (3)
- toast5
- ベストアンサー率37% (239/638)
HPを作っていると誰しも一度は「フォントサイズを固定したい。オレの意図通りのレイアウトで見てくれ」という欲望を抱きます。よくわかります。 しかし、ユーザの好みも視力もモニターの解像度も千差万別なので、原則的にはやめた方がいいですよ。と言うか、私はやめました。No2 さんもおっしゃってますが、レイアウトを崩さないための手段としてフォントサイズの固定に頼ると、他の環境では逆にハゲしくレイアウトが崩れる、という可能性もあります。むしろ「フォントサイズが違っても崩れないレイアウト」を考える方が安全と言うか、汎用的です。 ただし私がフォントサイズの固定を避けるようになった主な理由はそのことではなく、いくつかの経験を通じ、目が悪い人の「大きい文字で読みたい」という欲求は、眼鏡かけてない私には想像できないほど優先順位が高いらしい、と思うようになったからです。 極端な例(かどうかはわかりません)ですが、「目が悪いのでブラウザの文字サイズはいつも最大にしている。スタイルシートで文字サイズを固定してるサイトがけっこうあり、非常に鬱陶しいのでスタイルシートは常にオフにしている」という偏屈な人が、私の職場にひとりいます。
- abukuma06
- ベストアンサー率51% (43/83)
【スタイルシートを利用する方法】 1.メニューバーの「編集」→「スタイルの設定」を選択すると『スタイルの設定』ダイアログが表示される。 2.「フォント」のタブをクリックする。 3.「サイズ(S)」欄にフォントのピクセル数を入力し、右隣のプルダウンメニューから「ピクセル」を選択します。 4.「OK」ボタンをクリックします。 5.これでフォントサイズが指定したピクセル数に固定されます。 CSSについては下記サイトに詳細が掲載されていますので参考にしてみて下さい。 ホームページビルダー作成報告 http://www.wsb.jp/hpb/css/top.htm 【「DIV」タグを使用する】 以下の記述例はフォントサイズを10ピクセルに固定した場合の記述例です。 <DIV style="font-size:10px">○○○○○○○○○○○○○○○</div> 下記URLにサンプルをアップしておきましたので参考にされてみて下さい。 http://myhome.nsf.jp/aq/070917_01.html また、ページの任意の部分を右クリックし、コンテキストメニューの「ソースの表示」を 選択するとHTMLソースを表示することができます。
- maxmixmax
- ベストアンサー率10% (91/908)
タグやスタイルシートで文字のポイントを指定すれば出来ますよ。 レイアウトを固定しやすいので 確かに製作者側から見れば便利ですが、 閲覧者側からすれば、 目が悪いから文字を大きくしたい場合なども あるわけですから、 見てもらうためにホームページを作るのでしたら、 文字のポイントは固定しないほうがいいと思います。