- ベストアンサー
ハンゲームの麻雀3について
よく勉強の息抜きにハンゲームの麻雀3を利用させてもらっているのですが、ハンゲームの掲示板などをみると、麻雀3に対してとても批判的なことばかりが書かれています。 牌牌やツモが不自然だ!など・・・ 自分はリアルで打ったことがないので、比較対象が無くあまり分からないのですが、実際の所どう思われますか? ロンあがりでの一発は多い気がしますが・・・ 皆様の意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あそこでチームのリーダーをしている関係で中々抜けられません^^; 傾向として (1)ツモにせよロンにせよ一発が多い (2)レベルの高い人が打っても流局が少なく、ツモ上がりばかりになりやすい (3)時々多面待ちに不利な状況になる (4)ツキだすと極端にツキが来る (5)役満確率が高い (6)II時代は三色をかなり嫌っていた傾向がありました いずれにせよ、オンライン等の麻雀はプログラムを組む人の麻雀に対する思いが入りやすい(わざとじゃなくてもそうなる可能性は大と言えます)ので仕方ない部分があるように思います。 また、麻雀Iの頃はそうでもなかったのですが、3になって上記(1)~(4)の傾向が強くなっているようにも思います。おそらく、初心者がかなりの経験者と打てば勝ち目は少ない(彼らはツキを調整しにかかりますので)でしょうが、そこをチャンスを与えるようにしている、悪く言えば調整しているとも言えます。 昔は抗議しまくっていましたが、最近やめました。いくら言っても聞かないのと、ある程度はプログラマーの主観を受け入れないとこういう麻雀の世界自体を否定することになると考えたからです。(つまりどこに行っても程度の大小はあれこういう不満が出るということです)
その他の回答 (3)
- mika413479
- ベストアンサー率0% (0/2)
私が打っていて感じるのは、カンドラがカンした牌になることが異様に多いってことですかね。 カンした瞬間に満貫以上確定・・・
- csn
- ベストアンサー率46% (18/39)
リアルもネットも牌は136枚です(花牌除く) 自然な配パイやツモってなんでしょう リアルでもペンチャン一発ツモや配パイ聴牌など珍しい事ではありません(イカサマ無しで) リアルとネットの傾向の違いなど数値化して示さないと説得力がありません 批判的な方は、ネットで負けるとシステムのせいにして、リアルで負けるとツキのせいにするのでしょう ネットもリアルも負けは実力、勝ちはツキという謙虚さがあればもっと楽しめるのではないでしょうか 麻雀は素晴らしいゲームです、楽しみましょう
- romancing
- ベストアンサー率44% (12/27)
そうですね、私が感じるに麻雀3はよくいい役であがれます。あと一発ツモも結構多い気がしますね。 それでもやっぱりゲームなのですこしくらいあがりやすいほうが楽しいです。 一発ロンは放銃者によるのでゲームには関係ない気がします。 やっぱりリアルの麻雀のほうが相手の顔とかも読めて面白いと思います。 ゲームは遊び感覚で!