• 締切済み

怖い社長にたいして・・

3ヶ月程働いてるパートを辞めるにあたっての質問です。 事務として入ったパートなのですが、実際には社長の秘書業務です。 四六時中、社長と行動を共にしてるのですが、些細な事で怒鳴られ 精神的にも苦痛を感じています。 昨日、社長から怒鳴られた際、泣いてしまい、 「もうやっていけません」と告げました。 その後社長は 「とりあえず今日は帰れ。明日休んでじっくり考え、こたえをだすんだ。○○が俺に言ったことがどんなに失礼なことか分かるから」 とおっしゃいました。 その日は帰宅して、次の日会社を休み、色々と考えたのですが、 私が「もうやっていけません」と涙ながらに言った事が社長に対して 失礼だったとか未だ分かりません。 もうこの会社で働きたくないってことだけしか考えれないのです。 本当は今日、出勤しなければいけないのですが連絡もせず モヤモヤした気持ちで自宅パソコンに向かってます。 今すぐにでも社長に辞める意思を伝えないといけないのですが また怒鳴られると思ってしまって恐怖のあまり電話することすらできないのです。 こんなこと大人のやることじゃないってのは重々承知しておりますが どうしたらいいか分からず皆様のご意見を伺いたいと思い、相談しました。

みんなの回答

  • Boba_Fett
  • ベストアンサー率39% (58/147)
回答No.5

ふむふむ。なんとなく察してみました。 で、この場合ですが、経緯はおいといて、 素直に退職の旨を早々に伝えた方が、速やかになりますね。 質問者様も退職する思いがあるようなので、 今現在は少々こじれてますが、 この場合、言い方としては、以下のような感じで 話(もしくはメール?)をされてはどでしょ。 ポイントとしては、2つのことについて できるだけ簡潔に伝える感じです。 ------ わたしは、当初は募集要項にありました事務として パートで入ったのですが、 実際には社長の秘書業務の面があり、 自分としては当初の募集内容と違ってたことから戸惑いと また未経験からくる不慣れや不勉強なところもあり、 これ以上この業務を継続することは社長や会社に ご迷惑がかかるので~~ ------ みたいな感じで話をしてみてはいかがでしょーか。 あ、できればその際は、社長1人だけではなく(←言いくるめられるので) その会社の総務か、採用の際に(面接などで)かかわってた社員の方などにも 伝えるのがありかと(←これは失礼にならないようにするための礼儀な部分と 退職の手続きを円滑に進めるための2つの意味があります) あまり、思いつめないでくださいね。 まーやめちゃえば、一生顔会わさなくてすむし。 そんな会社、さっさと済ませちゃうにかぎりますねー

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.4

私は経営者ですので、社長の言う意味が良く分かります。 質問者様の何が失礼だったのかというと、 「自分から成長する芽を摘んでしまった」ということです。 その社長と社長の会社はどのような所なのか、質問者様との関係性が分かりませんが推測なのですが、 「とりあえず今日は帰れ。明日休んでじっくり考え、こたえをだすんだ。○○が俺に言ったことがどんなに失礼なことか分かるから」 というのはとてもやさしい心づかいではないでしょうか。 本当に怒鳴るだけのバカ社長なら、質問者様が「もうやっていけません」といった時点で、さらに怒ってしまって手がつけられなくなるのが妥当だとおもいます。 しかし、社長は質問者様に帰って考えるように言ったのですから、質問者様の気持ちをいつも考えてくれているのではないでしょうか。 もちろん私も会社で起こりますし叱ります。それはその人が自分では気づかない能力を秘めているのに、それを自分で引き出すことが出来ないことが多いからです。 また仕事というのは、「自分」の中にあるわけではなく、外からの都合でこなさなくてはならないものです。 仕事をそのように捉え、全力でお客様のために働いている社長から見れば、「自分」の都合のみでギブアップした質問者様は、失礼以外のなにものでもありません。 もちろんこれは私の推測です。 何も学ぶところのないバカ社長かもしれません。冷静に考えたてみてください。

noname#45642
noname#45642
回答No.3

「もうやっていけません」は、夫婦間で言う言葉。(相手を罵倒した言葉) この場合は、「私の力不足で、社長に迷惑ばかりかけて、申し訳ありません。これ以上、迷惑を掛けたくありませんので、退職を考えていますが、いかがでしょうか?」 貴方には、いい勉強になる社長だったのかもしれませんが(得意先の人間関係や人生勉強他・・・あなたが、これから生きていく上での力になる)、仕方ないですね。 負担が大きすぎたようですね。 まずは、電話すること。そして、退職届を提出すること。約束は必ず守ること。 貴方の明るい未来を目指して、頑張ってください。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

「震えてしまってね。」って言うのを何度か聞いたことがあります。 大体、健全な家庭に育って、人が怒鳴ったりするような光景を身近に見たことがないような方です。 些細なことで怒鳴るなんて、驚いてしまいますよね。 でも、本人は普通に喋っているつもりが激しやすくて、 身近なところではセーブの必要がないので内弁慶が高じているのでしょうね。 トラウマになるか免疫がつくかだとしたら、免疫をつけようと思った方が得策です。 「よく、考えました。」と言って辞表を出されたら良いと思います。 先方だって、経験上、貴方がもう続かないことは判ってらっしゃるでしょう。

noname#60420
noname#60420
回答No.1

恐らく「もうやっていけません」という言葉が、社長にとっては 『部下からの一方的な放棄発言』のように聞こえたのかも知れません。 まるで夫婦喧嘩の末に奥さんが三行半を突きつけたかのように・・・ とりあえず、今すぐに電話して午後から出社しますと伝え、 お辞めになりたいのであれば、退職願を文書で社長に提出することが必要になってきます。 私もその会社は辞めたほうが良いと思います。

denichan
質問者

お礼

早速のお返事本当にありがとうございます。 何度も受話器をとり、電話しようとしてますが 手が震えて掛ける事ができない><