- 締切済み
皆さん、何か習い事をしていますか?
男女、年齢、仕事の有無にかかわらず、あらゆる方々にお聞きします。 あなたは何か習い事をしていますか?(過去の話でも結構です) しているという方、なぜその習い事を選びましたか? また、それはやっていて楽しいですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ho-muzu
- ベストアンサー率33% (2/6)
わたしは、中2(女)です。幼稚園の頃から、エレクトーンを今まだ、続けています。わたしが習い始めたのは、兄がエレクトーンをやっていたからと、兄が練習している曲とか弾いてる曲とかを、何回も聴いているうち、メロディーを覚えて弾いたり出来たからです。(←こっちは始めてからですが・・・)今は、グレード6級の資格?をもっています。5級からかなり難しくなって、モチーフとかが、もう全然、考えられなくて受けるのをやめました。モチーフの宿題が出るたびに、嫌な気分になり、先生にも色々言われ、もう、やめたい!!って何回も思いましたが、今は好きな曲を弾くだけなので、楽しんでいます。練習している曲は、ハリーポッターと賢者の石です。やっぱり自分のやりたい曲とかが弾けたらかっこいいし、楽しいです。 それから、小1から小4までアトリエ教室に行っていました。 工作が好きだったので、毎週楽しみでした。でも、油絵を書くのは用意とか片付けとか大変なので嫌いでした。とにかく、季節に合わせて、編物をしたりおぼん(お茶を乗っける)に梅の花を書いたり、動物園で写生したり、デッサンや墨で写生したり、楽しかったです。それから休憩の時間におやつをもらえるのもうれしかったです。わたしは、デッサンで白い彫刻の人の顔を画用紙に書いて、顔に影をつけたりとかするのがとても一番好きでした。アトリエ教室で展示会が行われた時など、デッサンで賞をもらったり、油絵でアトリエ大賞をもらえたのが心に残っています。 でも、引越したのでやめました。今は、美術とかの授業がありますがあんまり、いい作品がないです。たまに、せっかくアトリエをやっていたのに・・・と思います。 わたしが今までやった習い事は2つだけです。今度はクラブでトランペットを吹いているので、ヤマハのウィンドアンサンブルとかをやりたいなぁーと思っています。長々と関係なさそうな事を書いてすいません。それでは・・・
- kaisei
- ベストアンサー率28% (7/25)
どうも、こんにちわ。 回答者が女性の方が多いようなので、男の習い事として回答します^^ 私がやっている習い事(厳密にいうと習い事とは言わないかもしれませんが) 剣道、空手、合気道、中国拳法をやっています。 そもそも、最初にやり始めたのは中国拳法ですが、その後興味を持って色々やってみたいなって思って武道をたしなんでいます。 かといって全部中途半端ではなく、一応2段取得するくらいの段階までは行っていますので、ちゃんと身についています。(中国拳法に段とかはないですけど^^;) やり始めたきっかけっていうのは、自分の将来の夢の為に何かしら格闘技をやっていたほうがいいのかなって子供の頃に思ったのがきっかけですね。
- louisvuitton
- ベストアンサー率16% (4/24)
こんにちわ!27歳♀です。 学生の頃は、ピアノ・そろばん・剣道・スキー・書道・声楽を習ってきました。 なぜ選んだのかは・・・物心ついたらやっていたというのが答えになりますが、やっていくうちに資格を取ることがおもしろくなってきて、やめてしまった今でも「資格」が手元に残ったので良かったと思っています。 今は、趣味でドラム教室に通っています。 前にバンドを組んでいて(ピアノをやっていたという理由で、助っ人キーボードだったのですが)ドラムが女性で「かっこいいなぁ」なんてミーハーな気持ちで始めました(笑) 年に1度発表会があって、人前で披露する機会もあるので、それが「下手な演奏はできない!」と励みになって頑張ってます。 先生にマルをもらって、曲のレパートリーが増えていくのが嬉しい♪(←単純?)のでやっていて楽しいです!
- lovely0824
- ベストアンサー率0% (0/0)
中1女子です。 幼稚園年中の終わりごろから小6まで、体操(器械体操)を 幼稚園年長の1年間、硬筆を 小学校1年から、ピアノを(今でも続けています) 小学校3年から5年まで、ジュニア社交ダンスをやっていました。 体操は、友達に誘われてはじめ、最初は楽しくなかったけど4年の終わりごろ、できるようになって楽しくなりました。小6の2月に、今まで使っていた体育館がつぶれることになり、体操教室もなくなりました。習って、器械体操が大好きになりました。小学校のときは、跳び箱やマットで「きれい」とほめられたこともあります。でも、体はけっこう硬いです(爆) 硬筆は、ただなんとなくはじめました。教室も幼稚園の年中組の部屋を使っていたので、園が終わってそのまま行けて楽だったので(汗)最初は面倒くさくていやでしたが、うまく書けるとうれしくて、調子に乗っていました(爆)今でも、ひらがなだけはとりあえずきれいにかける・・・と思います。漢字へたっぴです(汗) 社交ダンスは、宣伝の電話がかかってきて、近くに住んでいる2才下の友達とはじめました。開校当時からの生徒だったのですが、日曜日だったので、あそべなかったり買い物にいけなかったりするのがいやで、やめました。 特に良い思い出はありません(汗)女の先生は好きなんだけど、男の先生が嫌いだったし。 ピアノは、幼稚園のときの友達が習っていて、自分も習いたくなって、1歳下の友達から先生を紹介してもらいました。今年の5月に先生が変わりました。今では、とにかく音楽大好きです。今の実力は、ソナチネがひけるくらいです。部活も吹奏楽部です。 今まで習ったものの中では、ピアノが1番楽しくて、役に立っています。 ヤマハのピアノグレード8級持ってます、とりあえず。 ちなみに、今習いたいものは、合気道・水泳・そろばん・器械体操(もう1回習ってみたい)です。
- nana777
- ベストアンサー率48% (108/224)
siropanさん、こんにちは。 わたしは29歳、女性です。 子どもの頃は、「大阪の子どもの習い事で多いベスト3(女の子編)」の、 「習字」「そろばん」「ピアノ」をやっていました。 ピアノは小学校1年から6年まで、そろばんは小学校4年から6年まで習っていました。 お習字は小学校入学と同時に始めましたが、これだけはなんと!今でも続いています。(自分でもびっくりです) もう20年以上になりますが、ずっと一人の先生について習っています。 習い始めた動機はすべて同じで、「近所のお友達が行き始めたから」なんですが、 その友達は中学に入学すると同時に習い事を辞めてしまいました。 子どものする習い事は「中学に入って部活を始める」&「大学に入学 or 就職で環境が変わる」の 2大きっかけで辞める人が多く、同じ頃に始めた人で、今も続けている人はわたしのほかにもう1人しかいません。 では今まで続けている理由は何かというと、単に 「辞めるタイミングを失ったから」なんですね。なんちゅう後ろ向きな理由・・・(^^;) でも、同じ年のみんなが辞めていく中残っていくわたし(高校入学時)に、 「“続ける”っていうのは、それだけで大変なのよね。あなたも、きっといつか お習字をまだ習っているって言ったら、それだけで周りの人がびっくりするようになるわよ。 まぁ、忙しくなったらちょっと休憩してもいいんだし、またやる気になれば始めればいいんだから、 書くのが嫌いじゃないならできるところまでやってみたら?」 と先生がおっしゃったことで、何とか今まで続いたような感じです。 今は「お習字」は卒業して、「書芸術」の世界に突入してしまいました。 これがまた奥が深くて、やればやるほど自分の未熟さを思い知ることばかり・・・ でも今でも、仕事と家事に追われて「時間ないがな~!」といいながらも、 隙を見つけて作品をつくるっていうことは、根本的に嫌いじゃないんだろうなぁ。 なんて思いながら続けています。 ちなみに、今「小学校1年からお習字やって、まだやってる」っていうと、 ホントにみんな驚いてくれますよ。先生の言ったとおりでした。(*^^*)
- Alicelove
- ベストアンサー率35% (199/558)
早速のお返事ありがとうございました。 お稽古事フリークとしては、何か始めるとき 将来稼げるかどうかなんて考えてないです(笑)。 ちょっと興味を持った時点で、とにかくどんなものか 知りたくなってしまうので、習いに行くだけなのです。 性格的にポジティブで、アグレッシブな人間なので めちゃくちゃ熱心に習得しようとしてしまいます。 そういうところが、先生に気に入られるのも幸いして(笑)、 ある程度のレベルになると、アシスタントなどを仰せつかるので なんとなく人様に教える立場になっていることが多いです。 がっ!今までのお稽古事で稼げたという感じはありません。 授業料だけでなく、材料費、研究費(謎)などを考えれば とうてい採算なんて取れていませんし、また教えることを 目的にはしていないので、単なる趣味の域を脱していません。 まぁ、自分に多少なりとも幅ができたかなって程度の自己満足です。
28歳女性です。 幼稚園のときからエレクトーンを3年ちょっとやってましたが、 興味を持ってやってみたい!と思ったのは最初だけで、 すぐにやめたくなりましたね。 楽譜がちょっと読めるくらいで、ほとんど弾けるようにはなりませんでした。 ただピアノの音には興味があって、何年か前に電子ピアノを買ったので、 好きな曲を少しだけ弾くことはあります。相当練習が必要ですが。 あと、小学校3年生から10年間、書道をやっていました。 これも自分からやりたいと言って通わせてもらったのですが、 家から歩いて10秒くらいのところに書道教室があったので、 無理なく通えたというのも大きいと思います。 曜日は決まってましたが、2時から6時までの間に行けばいいという 感じでしたし、自分のペースでやれたので、私にはピッタリでした。 おかげで一応、人前に出しても恥ずかしくない字を書くことができます。 小学校4年生のときは、母親からそろばんを習えと言われて 拒否していたのですが、500円のおこづかいを1000円にしてあげる、の 一言でコロッと行ってしまいました(^^ゞ 教育としてはあまりいい方法ではないでしょうけどね・・・。 でも兄が2級でやめていたので、私も2級を取ったらやめるから、と 宣言をして、1年ちょっとでめでたく2級を取り、さっさとやめました。 「ヨーイ、スタート!」で始まる時間制限のあるものってどうもダメなんです。 でも今2級レベルのそろばんなんてとてもできないので、 頑張って1級まで取っておくべきだったなぁ・・・とも思いますね。 掛け算や割り算のやり方なんて見事に忘れてますけど。 ただ、暗算に関してはそろばんで習ったことが役に立っているので、 親には感謝しています。 短大生の頃は2年くらい、英会話を習っていました。 習ってた頃は、苦労しながらも、ヒアリング力がついてるのがわかって うれしかったものですが、中途半端で終わってしまったのもあって、 さらに英語は全く使わない今、当然話せないので、 もったいなかったかなって思います。 今でも習いたいもののひとつなんですが、また自分の英語力が お蔵行き、ってことになるのはもったいないので、迷うところなんですね。 ということで、私にとって一番役に立ち、楽しみながらやれたのは書道です。
お礼
書道を10年間、すごいですね。私も習ったことがあるのですが、 ほんの短い期間でしたので、全く持って習っていたなどと言える レベルではありません。 書道は、心が落ち着きそうだし、字も上手になるしでよさそうですね。 ありがとうございました。
- Alicelove
- ベストアンサー率35% (199/558)
もしかすると、私、お稽古事フリークかもしれない(笑)。 今までに習ったものを列挙します。 バイオリン・ピアノ・英会話・お絵描き(これらは幼稚園時代から始めたもの) 茶道・華道・編物・スイミング(小学校中学校時代から始めたもの) オトナになって、洋裁・着付け・料理教室・書道を始めました。 いろいろやってみて、結局モノになっているのは(資格がある?) 華道・編物・書道・料理くらいでしょうか。 ただ、いろんなことを手がけたせいで、手芸と言われるものは 本さえ見れば、もう習いに行かなくてもjほとんんどい出来るかなぁ。 子供の時にはアメリカ人に英会話を習っていたのですが 実際に役に立るようなものを習得できたのは、オトナになってから 実生活の中で使うことが多くなったからではないかと思います。 学習塾をしていたときは、生徒たちにいろいろな分野のものを教えることもできて 多少は役にたったのかなぁとも思えるくらいです。
お礼
多芸多才な方ですね!多種多様な方面に興味がもてるのは素晴らしい ことだと思います。しかも、いくつかのものはそれでお金を稼げそう ですね。お稽古事を始めるときは、将来それが役に立つかどうかという 視点で選ばれたのでしょうか? お金にもなり、自分が楽しめるものならば、いうことないですね。 ありがとうございました。
歳18歳 まず私の習い事歴・・水泳、公文、書道、ピアノです。 今、柔道 水泳・書道・柔道は面白いですね~柔道はまだ白帯だけど‥ 書道は飽きっぽい私にしては10年ちょっと続きました銅賞も2度とって、段のちょい上を持ってます。 水泳は水の中にいるから面白い(魚かい??)
お礼
柔道ですか、すごいですね。ピアノを習われたということは女性ですよね? 私にはまったく思いもつかない分野です。 水泳はもう1度(学校以来まったく泳いでません)習ってみたいと思って いた時期がありましたね。息継ぎができないままなので。でも、教室なんか に通うのは、水着になるのが恥ずかしいとか、飛込みが怖いとか、いろいろ あって、余程の機会がない限り、やらないでしょう。 おもしろい、と思えるものが今現在あって、いいですね。私も見つけたい。 ご回答、ありがとうございました。
- i-my-me
- ベストアンサー率16% (82/485)
こんにちは。 私の過去の、習い事歴ですが・・。 幼稚園から小学校にかけて、オルガン、エレクトーン、そろばん、水泳、書道、公文式をしました。 これは自分でやりたい! って思ったのではなくて、親が勝手に・・って感じです。 お花・お茶もさせられそうになりなしたが、イヤだ! って駄々をこねました。 さすがに中学校に入学すると、クラブで忙しくて何も習い事はしませんでしたし、親も何も言わなくなりました。 この習い事達は、今では全く役には立ってない様に思います・・。 何にしても、経験する事は良い事なのだとは思いますが・・。 最近スポーツ関係の販売の仕事をし始めたせいで、テニスをしてみたいなぁ~って思うようになりました。 では。
お礼
早速のご回答、ありがとうございます。 私も小学生のころ、そろばんと書道、公文式をやってました。 習いたかったのがピアノ。でも、これは習わせてもらえませんでした。 友達が習っていて、家に遊びに行くと部屋にピアノがあるのがうらやまし かったです。今はやりたいとは思っていませんが。 テニスですか。体を動かすものはストレス解消にもよさそうですね。
お礼
Alivelove様、2度ものご回答ありがとうございます! 性格的にポジティブ&アグレッシブ->私とは正反対の方ですね。 かつ、能力的にも優れておられるようです。 能力やら才能はさておき、何かに興味をちょっと持つことはあっても それをすごーくやりたいか考えると、そうでもないなということになり 結局何にも手を出すことすらできない、自分の非情熱的というか、好奇心 の薄さが悲しいです。中学生のころは、英語が好きで、外国の人と文通を したり、映画の中の英語が聞き取れると感動したり、外国への憧れがあった りしたのですが、今ではそういう感動する心が本当に小さくなってしまった ようです。書いていて、本当に悲しくなります。 こんな私ですが、何かを見つけられるよう頑張ります!