- 締切済み
子宮卵管造形検査は必要ですか?
いつもお世話になっております。 先日、こちらのサイトで相談させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3279674.html 多くのみなさんのご回答のお陰で元気をもらい、今日、勇気を出して、病院に行ってきました。 基礎体温表を持って行き、内診、経膣超音波断層検査、血液検査をしてきました。 血液検査に関してはまだ結果待ちですが、基礎体温表は「悪くない」、内診結果は「子宮もいい状態。きちんと排卵している。右も左の卵巣も大丈夫」とのことでした。 しかしながら、次回、子宮卵管造影検査を勧めていただきました。 やはり、先程の検査だけでは、わからないものなのでしょうか? いろいろサイトを見てみると、すごく痛いとあったので、怖くて仕方ないです。。 また、もし卵管が詰まってた場合、どのような治療をされるのでしょうか? 母親になりたいのにも関わらず、しょうもない事で怖がってしまって情けないのですが、もしどなたかご存知でしたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答