• ベストアンサー

主人のことが嫌いで仕方ありません

現在妊娠7ヶ月です。 妊娠してから主人のことが嫌いで仕方ありません。 毎日帰宅時の電話がかかってくる度、憂鬱な気分になります。 元々主人とはお互い大好きで結婚したという年齢でもなく、お互い一緒にいても楽だから…との意見が合って結婚したような感じです。 主人は干渉するタイプじゃないのですが、妊娠が分かってから仕事を早く辞めるように言い出したり、里帰り出産や出産後に実家に帰ることに反対し、友人と昼間食事に行くだけでも文句を言うようになりました。 反面自分は今まで通り好きにお酒を飲みにいったり、妊娠中は夫婦生活は何かあったらイヤだからと風俗に行くお金まで請求してきます。 心配してくれる気持ちもあるからと最初は思っていたのですが、よく考えると自分が里帰りや、出産後に実家に帰ると夜ご飯がない。やら仕事先や外出時に何かあった時後々お世話や迷惑かけた人にお礼を言いにいきたくないやら自己中心的な考えから口に出てたようです。 こんな主人なんで立会いどころかお産で入院中はお見舞いも来る気がないと言い出す始末。(理由は病院が嫌いだからです) 子供には退院したらいつでも会えるから病院に行ってまで会いに行きたくないらしいです 自分が選んで結婚したので子供のためにも離婚は考えていませんが、毎日顔をあわせるのがイヤで仕方ありません。 平日はまだしも、土日は1日が長く感じストレスがたまります。 妊娠してることもあり少し過敏になっているかもしれませんが、こんなこと親や友達にも話しにくくこちらで相談させてもらいました。 子供が産まれたら気が子供にいきそうなので主人のコトはそんなに思わないような気もしますが… 何かアドバイスいただければありがたいです よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat1tam2
  • ベストアンサー率28% (208/740)
回答No.1

2児のママです。 そうですか・・・なんだか先が思いやられますね。 文章を読む限り、ご主人は自己中心的にも思いますし、 裏を返せば「質問者様がそばにいてほしいが為」意地を張っている、 あるいは、お見舞いに行かない、と言うのは、 わざとで、本当は「お願い、来て欲しいよ~」と 言われたい為なのか。。。 飲みに行くのは付き合いで、多少は目を瞑らないといけませんが、 風俗は・・・これは、遠まわしにHを要求しているのでは、と思います。 風俗行くのなら、黙って行くはずですし、 妊娠中でも無理がなければ、SEXも可能です。 対策法としては、素直にご主人の意見を聞き、 それに対して素直に自分の気持ちを応えましょう。 そして、今度は「裏」を返して考え、 「こう言ってほしいのかな???」という意見を言って、 反応をみてみてはどうでしょうか。 この先、子供が生まれれば、もっと大変になりますよ。 子供ばかりに気がいってしまったら、どんどん夫婦に溝が出来る一方です。 ご主人を嫌いでたまらないのなら、好きになる努力も必要です。 今後、ずっと一緒にいる訳ですので、一番大事にしていくべきなのは、 ご主人ではないでしょうか。 子供はいつか巣立ってしまいます。 子供に手がかかる時期こそ、ご主人を大事にした方が 今後の夫婦生活が円滑になるコツです。 今はまだしっくりこないかもしれませんが、 少しでも、その嫌悪感がなくなるといいですね。 どうか、いい方に考え、よい対策を見つけてください。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様がおっしゃるとおり飲みにいったりは付き合いもあるので仕方ないのですが風俗は私も「妊娠中でも大丈夫って両親教室で言われたよ」と言ってもそれが原因で流産したらイヤだから。の一点張りです。 元々私に興味がなくこそこそと風俗には言ってたみたいですが… 妊娠が発覚し堂々と行けると勘違いしてるのかもしれません 回答者様がおっしゃるとおり今まで好きになる努力もしたこともなかったのでまずはそこからがんばります。 ありがとうございました

その他の回答 (6)

  • kamsa
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.7

里帰りしたらきっと1ヶ月は帰ってこれませんよね。 そうしたら、益々ご主人との溝は深まるように思います。 赤ちゃんも、生後一ヶ月で大分成長しますし、ね。 私も、そういう危惧があったので、実家の母に、1ヶ月来て貰うことにしました。 もちろん、実家には大変な思いをさせてしまい、申し訳ない気持ちでいますが、(父も普段し慣れない食事や洗濯など苦労をしたようです。) 出来る限り離婚を遠ざけるための努力をしておいた方が後悔がないのではないかと思ったからです。 私も今妊娠中で、夫の一挙手一投足にイラついて仕方ありません。 月曜日は、どっと疲れが出て、寝込んでしまうくらいです。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございました 私も実家の母に来てもらいたい気もやまやまなのですが、主人の実家が近く出産後は毎日のように主人の親が来そうで、母はあまり出しゃばりたくないと思っているみたいで。 離婚をしないように自分なりに努力しようと思います。 主人がいないと生活はできないので。 ありがとうございました

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.6

>結婚したので子供のためにも離婚は考えていませんが 自分一人で子供を育てられない単なる言い訳ですよね? >毎日顔をあわせるのがイヤで仕方ありません。 >平日はまだしも、土日は1日が長く感じストレスがたまります。 夫が居ないと子供を育てられないエイリアンや寄生虫みたい存在なんですから 我慢するしかないでしょう 夫婦って一体なんだと思ってるのか不思議でなりません 子供を育てるだけの目的なら ボス猿に付いていけば安泰としか考えていない猿山の猿と何ら変わりなく 既に人を捨てているとしか思えないんですが

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者様の回答で目が覚めました 所詮旦那がいないと生活できない身なので割り切ろうと思いました。 夫婦ってあんまりよく考えたことがありませんが、子供を育てるだけとは思っていません。子供も授かったから産もうかなぁというカンジでどうしても子供が欲しいと思っていたわけではないので。 おっしゃるとおりボス猿に媚を売って適当に円満に生活するのが1番いいのかもしれませんね。深く考えないことにします ありがとうございました

回答No.5

私も同じです。 残念ながら、だんだんどんどん嫌いになり何度も喧嘩しました。 主人も私のことそうだと思います。 でも結婚16年目になりました。 別れる事も何度も考えましたが、子供達が成長期であるし、仮面夫婦のままです。 理由はたくさんあります。 例えば、私が病気で入院したときも一度だけそれも15分ほどお見舞いにきました。子供達は私の実家にずっと預けてとても迷惑をかけました。行事だってあったのに、主人は自分の夕飯のことしか考えていませんでした。今でもきっと主人は覚えていないと思います。 他にもいっぱいあります。 ただ、うちの主人は風俗にはいきませんし、飲み会もたまにあるくらい。ギャンブルもしませんし、他からみたら何が不満だと言われると思います。でも結婚とは協力しあって一緒に生活することだと思います。これからも全く望みがなさそうです。 貴方は大事な体、子供は本当に可愛いです。 よく考えて、決めましょう。 誰も決めれません、貴方の人生だから。 元気な赤ちゃん、頑張って産んでね。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私も嫌ってるので主人もそうかもしれませんね 子供が生まれたら主人を気にせず子育てに奮闘しようとおもいます ありがとうございました

回答No.4

私も同じです。主人のことは好きでも嫌いでもないです。2児の母なので、妻というよりお母さんです。 なんとなく結婚してしまってから、主人の家でのだらしなさ、妊娠した後で発覚した主人の借金(ここで相談されている方々に比べたらかわいい額でしたが、私にはショックでした)、中身がないくせに外見を飾りたがる、等々、気に入らないことだらけでした。 妊娠中って誰でも気持ちが不安定になると思います。初産ならなおさらです。しかもお仕事、お辞めになったのなら、体は楽になったかもしれないけれど、心にぽっかり穴が開いたみたいに、気持ちは行き場をなくしてしまったみたいになりますよね。 里帰り反対の件ですが、里帰りできる所があるのならどんなに反対されても、帰ったほうがいいです。赤ちゃんと一緒に退院したばかりでも家事はできます。でも年を重ねてからガタがくるそうです。それにご主人がどれだけ手伝ってくれるのですか? それに少し離れてみたら、気持ちが変わるかもしれませんし… 同居人生活を送っている私が言っても説得力がありませんね。 気持ちが変わらなくても、お母さん一筋の毎日も楽しいですよ。私は専業主婦なので、しっかり養ってもらって主人よりも長生きして老後を楽しむつもりです。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 同じような気持ちの方のご意見いただいて参考になりました 出産後主人が家事を手伝ってくれる見込みは全くありません もう1度主人と出産後に実家に帰る件を話してみます ありがとうございました

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.3

こんちは。 まだ結婚もしてませんし、大それたことを言える立場じゃないですが、生まれてから数ヶ月~から母子家庭~で育ててもらった子供としての戯言です。 >>子供のためにも離婚は考えていませんが、毎日顔をあわせるのがイヤで仕方ありません。 親のストレスって、絶対に子供に伝わります。 個人的には、仮面夫婦なんかやんないでくれ。子供がかわいそうだ。という意見を持ってます-w- 毎日毎日つらそうにしてる親の顔見るのなんて耐えられませんよ。。。 それだけです。。。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 子供のためにもあまりストレスはためないほうがいいですよね ある程度割り切って主人と向き合おうと思います ありがとうございました

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

結婚しているのだし、状況が変わったのだから、主義も相手も変えましょう。 一人では子供を育てられない、愛情と協力が必要だと訴えてみては? 「家で出産するなら、あなたがわたしの面倒を全部みるのよ?」と言ってみては? 男は出産しないのだから、教育が必要ですよ。勉強しろといいましょう。

noname#89247
質問者

お礼

回答ありがとうございます 主人を変えるってなかなか大変そうですががんばってみます まさか40歳前の人間を教育しないとはいけないとは・・・ 今までほったらかしてたツケでしょうね 子供のためにもがんばってみます ありがとうございまいした