• 締切済み

過敏性大腸症候群ですごく悩んでします。

いつもお世話になっています。 8ヶ月前にストレスでお菓子を多く食べるようになり、胃が痛くなるまで口にしていまうようになりました。 最初は胃もたれもなく、体に支障はなかったのですが、だんだん胃もたれが持続するようになり、気になり出して内科に行きましたが、1ヶ月間、処方された薬を服用してもいっこうに回復せず、友達との食事も楽しめない日々が続くようになりました。 1週間前に私の症状から過敏性大腸症候群と診断され、漢方を飲んで回復が見られない時は精密検査をしてみましょうとのことでした。 ゲップ、おなら、下痢、グルグル腸は動くし、胃腸の張りが常につきまとって楽しい事さえも楽しめなくなってしまい、日々落ち込んでいます。 イライラして、食にはすごく気をつけているのですが、治らないストレスから無茶食いをしてしまいました。 友達がいっぱい美味しそうに食べても胃腸の調子は快調だと聞くと自分の過去の生活習慣に後悔します。 楽しく食事を楽しみたいのに、悲しいです。 回復の兆しがみえないと胃腸の調子を気にせずにはいられません。 悩んでいる方いらしたら、お話聞かせて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • iikotoaru
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.2

娘が同じような症状で、「過敏性腸症候群」と診断されました。 ただしそう診断される前に超音波・レントゲン・血液検査・注腸検査をし、他に異常無しと言う結果をみてからドクターが病名を確定されました。 結局はお薬は頂きましたが、原因がストレスや疲れによるもので「どうにかしようと思ってどうにかなるものでもないでしょ」というドクターの言葉通り、できるだけ薬に頼らず痛みと上手につきあっていくしかないと思います。 痛いと思って気にすると益々そこに神経が集中して余計に痛く感じるようです。娘もそうドクターに言われてからは痛くてもお腹をさすったりしてあまり気にしないようにするようになってから随分痛みとも上手く付き合えるようになりました。 お守りとして痛み止めも常時持たせてあります。 とりあえずは一度他に異常がないか精密検査を受けられて、やはり過敏性腸症候群だということになれば、気持ちを上手く前向きに持っていくようにしてはいかがですか? もちろん痛いとイライラするし、不快だし、食事もまともにとれません。それでも娘はそういうものだと割り切ったようです。 今は辛いでしょうが、気持ちの持ち方ひとつで軽減されることもありますよ。頑張って下さいね。

kmiyu
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 来週、胃カメラの検査があります。 きちんと検査を受け、一歩一歩焦らず回復できたらと思いました。 なかなか痛みを受け入れられなくて、まだまだ時間が必要ですかね。 病は気からなんて存在しないと今まで思ってました。 でも実際あるんですよね。 気が傾くと体が壊れだすと改めて思いましたよ。 検査結果に異常がなければ、病気と上手く付き合って回復できる事を強く祈りたいです。 心強い言葉、本当にありがとうございました。

noname#52426
noname#52426
回答No.1

こんばんは、精査された方が宜しいかと思います。自分の場合、検査で器質的な疾患を除外して、過敏性腸症候群と診断されました。安易に検査もせず過敏性腸症候群と診断する事には疑念を持ちます。他の下痢を伴う疾患は少なくないと思います。それではっきり過敏性腸症候群と診断されても、今は良い薬も開発されています。薬で効果がなければ、自分が体験した薬を使わない療法もあります。それも医療行為として認められています。それは東北大方式絶食療法です。自分は永年、過敏性腸症候群に苦しんでいましたが、この療法で完治しました。偶然にも、同郷の人が同じ時期にこの療法を受けていて、やはり完治しました。自分の体験からすると効果絶大です。メリットは薬剤を使用しない事と効果が持続する事。 デメリットは1ヵ月の入院を要す事と費用が掛かる事(健康保険適用になるけど個室を使用するので差額を取られる)が挙げられます。 作用機序はまだ良く判らない点が有るそうですが、とにかく効果はあると主治医は言っていました。(自分の私見ですが、人間が飢餓状態に陥ると生に対する防衛本能が働き、バランスの崩れた腸の状態を必死に整えようとするからと考えます。)参考にされては如何ですか

kmiyu
質問者

お礼

貴重なご意見、参考にしてみます。 ただ今、求職中の為、検査結果と相談しながら家族や友人の理解も必要としますので、最後の回復策として考えてみようと思います。 経験談まで交えて、ありがとうございました。