※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ここ最近、悩みすぎて辛いんです。)
彼からの連絡が減っていて悩んでいます。どう接していけばいいでしょうか?
このQ&Aのポイント
彼との連絡が最近減ってきて不安になっています。彼が私に話していたことと異なる行動をしているようで信じられなくなってしまいました。彼は部活の後輩と映画を見たり、ショッピングをしたりしているようですが、その真相が気になります。
私は彼を信じてあげないといけないと思っていますが、彼とのコミュニケーションが減っていることで不安になっています。どのように彼と接していけばいいのか迷っています。
もしかしたら私が彼に対してストレートに話せていないのかもしれません。彼との関係を守るために、私自身も頑張っていかなければならないと思いました。どのようなアドバイスや経験談があるか、教えていただきたいです。
ここ最近、彼からのメールがとても減りました。
送信しても返事が来ない状況です。
お互い気が向いたらするという気楽な気持ちでメールをしていました。
突然、電話もメールも減ると「嫌われたのかな?」なんて思ってしまい不安になるんです。(2週間も音信不通)
でも私も社会人なので、それなりに彼を理解して信じてあげないといけないので、自分なりに解釈していました。
彼は、大学生で部活をしています。多忙なことは理解しているのですが・・・
ある友達のミクシーをみて自分の彼のことが記載されており、彼が私に言った言葉とは違うことでした。以来どこまで信じていいのか判らなくなってしまいました。
部活後輩(他大学の女の子)が悩んでたらしく気晴らしに、夜映画を一緒に見にいったみたいですが・・・彼女がいるのにそんなことってありえるのでしょうか?勿論私はその後輩は友達として解釈しているのですが、疑ってしまう行動を彼はしているのです。(もともと優しいのかもしれませんが・・・)
その他にもショッピングをして色んなお店を見つけたみたいです。
「今度、一緒に行こう!と誘われましたが、実際には、部活の後輩と一緒に歩いたようですが・・・
素直に受け入れるべきでしょうか?
見て見ぬ不利をするのも辛いです。
彼には、ストレートに話せないないです。
音信不通から電話がありましたが、悩みすぎて、切れそうになりましたが、その辺は押さえて一言だけ「頑張ってね、お休み」とすぐ切りました。大人げないなぁーと思いましたが、今までいろんなことがあったので・・・爆発してしまったのかも知れません。
これからどのように接していったらいいのでしょうか?
ご経験された方、アドバイスをお願い致します。
お礼
お礼が対大変遅くなりました。 ご回答ありがとうございました。 彼にストレートに話せない理由があるんです。 私は性格的にストレートな性格です。 彼に以前ストレートに言ったら、落ち込んで泣き出してしまいました。 それから、慰めるのに大変だったので・・・ 自分も言いすぎたのかなと思い反省している次第です。 なので、思ったことがあっても冷静な判断を下してから彼に言うようにしています。 今回も、このことから原因がわからず音信普通になって、naonao2150さんがおっしゃる通りストレートにきくため電話を何度も(毎日ではないですが、二日間くらい)掛けていますが、留守電でした。 避けられているようなので、仕方はないですが今週末にたずねて行ってみようと思います。 アドバイス有難うございました。