- 締切済み
別れたほうがいいのでしょうか
私はの彼女はバツで女の子の子供が二人います、年齢はこれから反抗期が始まる年頃です。 お付き合いも子供も含めてしており、子供さんも懐いています。 お付き合うの期間は一年程です。 1ヶ月程前から彼女の感情がムラが出てきて、少し敬遠されるようになりました。 ・今まで、泊めてくれていたのに泊めてくれなくなった。 ・好きとか、言葉を出さなくなった。 ・メールをしても返信が来なくなった。 等です。 彼女とのお付き合いはサイトを通じてのお付き合いです。 メル友募集ということで、そこから発展して付き合うようになりました。 先日、たまたまそのサイトを見ていたら、偶然彼女と思える内容のものが 投稿されていました。 彼女には聞いていませんが、多分当たっています。 年齢・血液型・生年月日・プロフィール等一致していましたから。 彼女も好きだし、子供さんも好きです。特に年頃のお子さんなので 簡単に別れてしまうと子供さんが可哀想で悩んでいます。 親にも会い、子供さんとの時間も作ってくれ、お互い結婚も考えていたのに何故投稿したのか理解できません。 無論彼女も好きなのですが、別れたら子供さんを傷つけてしまいそうで悩んでいます。 お互いにとって一番いい選択はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- w168
- ベストアンサー率22% (39/176)
回答No.3
noname#89547
回答No.2
- hitoshi102
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1
お礼
ご意見ありがとうございます。 彼女は、私の存在が子供の環境に影響を及ぼすのをすごく考えています。 勿論私も同じで、付き合う際に『私がいることのよって、家庭が悪くなるならすぐに身を引く』と、伝えていました。 だから子供さん第一でお付き合いをさせてもらっていたのですが、 知らず知らずの内に悪影響を及ぼしていたのでしょうか? 学校で、『お父さんでない男の人といた』と、言われたりしていないかと 心配もします。 私の会社は安定はしていますので、経済的には全く問題ありません。 もし結婚出来れば、その辺りは楽にさせてあげられるし、子供さんも 大学に進学させてあげられるかも知れません。 幸せの価値観は人それぞれでしょうが、私の立場で出来る事は、それくらいしかないので・・・・