ベストアンサー なにを、待っていますか? 2007/09/09 06:29 タイトルの通りです。 みなさん、なにを、待っていますか? お礼は、ゆっくり、お待ち下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#45946 2007/09/09 08:46 回答No.1 寝ながら待っています。 ・・・・果報 質問者 お礼 2007/09/09 13:08 平和ですね。 ご回答有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#58692 2007/09/09 13:35 回答No.2 子供が昼寝から覚めてお出かけするのを待ってます。 質問者 お礼 2007/09/09 14:57 親の背中に、微妙な兆候を見つけたのでしょうか。 子どもの頃、兄弟で、親の様子を伺っていたことを思い出します。 忙しそう、待ってもしょうがないか、て。 ご回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 一番好きな 昔話・おとぎ話はなんですか? タイトル通りです。 皆さんは たくさんある中で どのお話が好きですか? 今回は お礼が一文になると思います。お許し下さいね。 お礼率の高い人は得していますか? タイトル通りですね。 視点を変えて質問したいと思います。 お礼率の高い人はどれくらい得をしていると思いますか? 皆様で分析していただけるとうれしいです! ズバリもう一度! お礼率の高い人は得していますか? どれくらい得していると思いますか? 難しいと思いますが、皆様からのご意見をお待ちしています! よろしくお願いいたします! 回答に対するお礼について タイトル通り皆さんの回答に対するお礼についての認識を教えてください。 個人の勝手だろと言われればそれまでですがぜひ知りたいです。 1.冷やかし以外の回答には全部お礼する 2.参考になった回答だけお礼する 3.お礼しない 4.その他 この中から選んでその理由も書いてください。 たくさんの回答お待ちしてます。 ちなみに僕は1です。 30年後の日本と世界を予想してください。 タイトル通りです。 真面目、冗談、どちらでもOKです。 長文になる人、どうかわかりやすく。 多少のタイムラグはあるかもしれませんが、皆様にお礼を申し上げます。 では、どうかよろしくお願いします。 ポイントをつけてくれた方にメッセージを送る方法は? 皆様初めまして。質問をするのは初めてなので宜しくお願いします。 質問内容は、タイトルのとおりなのですが、 ポイントをつけてくださったかたやお礼の投稿をして下さったかたに、お礼などなんらかのメッセージを送る方法はないのでしょうか? お礼のされっぱなしで構わないのでしょうか? 検索しましたがよくわかりませんでしたので宜しくお願いします。 (10月26日頃登録したばかりでよくシステムがわかっていません) お世話になった不動産の担当の方へのお礼は? タイトルの通りなのですが、不動産関係で親身にしていただいた方へ何かお礼をしたいと思うのですが、皆様は何を送るのが最適だと思いますか? 契約も成立し、もう会うこともないので、喜ばれるものは・・と考えてみてもなかなか決められません。 また、サービス業なさってる方で、何をもらうのが一番嬉しいですか? よろしければお教えくださいませ! 皆さんは回答したのに御礼を言わない人をどう思いますか? タイトル通りです お礼を言う人の一方で回答を言わない人もいます その人に対してあなたはどう思いますか? 例えば不快だとか気にしてないとか役に立てたら 嬉しい等です まあ私自身良くお礼を言わずに締め切ってしまうので 皆さんにどう思われているかと思うと 少々心苦しいところがあるのですが・・・ もう少し鯖が軽ければ・・・・・ねー。。。。 回答よろしくお願いします 回答に対してのお礼を書かないい人の心理って? タイトル通りなのですが、回答をしても御礼がない人の心理って なんなんでしょうか? ただ、面倒くさいからなのか、自分の意見に沿わない回答だから 無視なのか、回答してもたまにお礼がないと失礼だな・・・ って思う私は心が狭いですか? 皆さんのご意見お待ちしております。 質問数とお礼数 リニューアル後「お礼数」が出来ましたよね? そこで質問です タイトル通りですが「(お礼数と質問数)何割超えたら回答したいと思いますか?」 是非!!皆さんの考えを、聞いてみたいです (乱文でスミマセン) ありがとうポイントをどの方につけて良いのか分かりません こんばんは。いつもお世話になります。 タイトル通りなんですけれど困っています。 たくさん良いアドバイスを貰ってそろそろ締め切らないといけないかなぁと思っています。 でもポイントはふたりの人(しかも20と10P)なのでどうすれば良いのですか? みなさん優しく温かいとても有難いコメントを寄せて下さいました。 お礼はみなさんに申し上げましたけれどポイントをつけられない方もでてきてしまいます。すごく申し訳ないです。 皆さんはどうされてますか? 教えてください、お願いします。 お礼したいのにお礼ボタンが出ない タイトル通りです;; 沢山の回答を頂き、お礼をしたいのですが お礼をするボタン的なものがありません iPhoneです 回答して頂いた方にお礼が出来ず 申し訳ないです;; 質問と回答どちらが好きですか? タイトルの通りなんですが、貴方はここのサイトでの質問と回答どちらが好きですか? 私は、回答をする方が好きです。 楽しそうな質問や、答えてあげられそうな質問を見付けて回答してあげることが楽しいし(もちろん悩みごと等は真面目に考えます)色々な方からお礼を頂いて、それを見るのも嬉しいです。 皆さんからの沢山の回答お待ちしております。 このような場合食いつきが、かわりますか? タイトル通りですが 「お礼をしっかりするひと」 と 「NOお礼」 では、微妙に食いつきが違うような気がしますけど気のせいでしょうか? 皆さんは ベッド? 布団? タイトルの通りです。 私は 狭い部屋で 安い折りたたみベッドを使ってます (折りたたみはしてませんけど・・汗) 皆さんは 布団をひいて寝てますか?ベッドですか? ふとっ・・どちらが多いのか 気になったので・・・ *今回は お礼が一文・BAを選択しないのでお許しくださいね。 お受験に賛成?反対? タイトルどおりです。 皆様はお受験に賛成ですか?反対ですか? 皆様の考えをお聞かせください。 私は・・・、反対です。 理由:子供を安全レールにばっかり走らせて、修羅場と無縁な人生を過ごさせると、ホネのない人間になるから(実際に見ました) 差し支えなければ、性別・年齢の記入もお願いします。 ※都合上、お礼の返事が遅れますが、頂いた回答は必ず目を通し、お礼させていただきます。 質問のお礼入力後の補足ってできない?? タイトルとおりですが、 お礼を入力してしまった質問に対しては、補足入力はできませんか?? どこかの質問で お礼入力の後、補足欄に 「お礼を書くのを忘れました。ありがとうございました」 とあって、おや?と思ったのですが できるならどうするのでしょうか? 敬語で、「残念ながら私が探していたものとは、違いました。」 お世話になります。 皆様にご相談があります。 OKWAVEは本当に親切にいつも感謝しています。 ところで、私が先日出した質問出しました。 それに対してお礼をしなければいけないのですが、 タイトルの通り、 「残念ながら私が探していたものとは、違いました。」 を敬語で言いたいのです。 折角回答者様が回答してくださったのに、 それは、違いますとは、言えませんし・・・。 ご教示、よろしくお願いします。 ヴィクトリアマイル何を買いますか? タイトルの通りです。 ご回答お待ちしております。 (お礼などは遅れてする場合があります!ご了承ください。) 今でも、腹が立つ「お礼」「補足」ありますか? タイトル通りです このサイトで >今でも、腹が立つ「お礼」「補足」ありますか?< (その時、回答者様が対応したやり方を教えて下さい) また もらって >「嬉しい「お礼」「補足」ありますか? 満中陰志を受け取ったのですが。 タイトルの通り、満中陰志を郵送で受け取りました。 受け取った事を送り主の方にお伝えしたいのですが、 どのような言葉が適切なのかがわかりません。 『受け取りました』だけでは味気がないし、かといって『お気遣いありがとう』と 「ありがとう」なんて言葉を使っていいのか悩んでます(^^; みなさんならどのような言葉を選びますか?? ちなみにお礼を言う相手は友達です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
平和ですね。 ご回答有難うございました。