愛犬が突然ドックフードへの食いつきが悪くなったのですが、、、
日本犬の7ヶ月30キロの愛犬が、今までずっと食べてきたドックフードへの食いつきが悪くなりました
一流?銘柄の幼犬用のドックフードですが、よだれを垂らしてマテをしていた後でも、食べ始めるとすぐに止めてしまうことが多くなりました
飼い始めてから他のものは与えたことが無く、体重見合いの標準量をずっと食べてきてウンチの具合も変化はありません
フードをお湯でゆすいであげると食いつきは良くなるので表面の油が変質しているのかと想像してますが、食いつきが悪いときでも、結局はいつもと同じ量を食べていますので偏食(他の物の味は知らないのですが、台所から人間の料理の匂いがしているので、、もっとうまいものが出てくるか期待しているのでしょうか?)見たいな物でしょうか
体重の変化やウンチノ状態、元気さもまったく普段どおりです
ちなみに、ドックフードは正月のバーゲンでまとめ買いした同一ロットのもので、賞味期限は2005年まであります
どなたか、経験がありましたらアドバイスをお願いいたします
お礼
回答有り難う御座います 確かに、時間をかけて書いた回答を「無反応」ではさびしいですよね