• ベストアンサー

家事のコツを教えてください(フルタイム勤務で保育園に預けている方)

こんにちは。 もうすぐ子どもが1歳になります。と同時に、私も職場復帰です。 朝は7時半から夜7時まで保育園に預けなければなりません。 朝ごはんの用意、夜ごはんの用意、おふろ・洗濯・寝かしつけ・・・とたくさんすることがありますよね。 私にできるかしら・・・と今から不安でたまりません。 働きながら子育てしていらっしゃる方はどのように家事をこなしていますか? 主人の協力はまったく得られません。 一日のスケジュールとか、見当もつかないので、教えてください。 また、私は料理が苦手でレパートリーも少ないため、献立がなかなか思い浮かばず、料理本を見ないとろくな料理が作れません。 毎日買い物に行く時間もなさそうなので、週末にまとめ買いした食材でやりくりしないといけなさそうです。 それもやったことがないので不安です・・・。 献立をたてるコツとかありましたら、あわせて教えてください。 子どもはまだ離乳食の後期なので、大人用とは別に作っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • do-shiyo-
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

私も現在子供2人を保育園に預けながら、フルタイムで仕事をしています。帰宅してから子供を寝かすまで、本当に毎日バタバタです。 私が実行している仕事と家事の両立攻略法をいくつかご紹介しますので、参考にできそうなものがあればうれしいです。 買い物は毎日する時間がないので、生協であらかじめ頼んでいます。一週間分をまとめて買っても持ち運ぶ必要がないので、楽ですよ。凝った料理が作れないことは仕方がないと腹をくくり(ご主人にも了解してもらい)、できる範囲で手をかけるのが毎日の生活を無理なく続けていくコツだと思います。ですから、冷凍のおかずをいくつか買っておいて、プラス味噌汁を作るとか(ちなみに味噌汁は具をたくさん入れてご飯にかけるだけで、離乳食としていけますし、栄養も確保できます)、あらかじめ切られている野菜を買って、後は煮込むだけとかして、短時間で夕飯を作るパターンをいくつか用意するのがいいと思います。まだお子さんも小さいですし、帰宅してお腹のすいている子供の気持ちをまず満たすと、後の仕事がスムーズに回ると思います。夕飯が済んだらすぐにお風呂に入れます。これもあまり無理はせず、時間がなかったり、疲れている場合はシャワーだけで済ますのもありです。つまり、子供が寝られる体制を早めに整えてあげることが最優先だと思います。だいたい、子供を寝かす時間を決め(うちは9時には布団に入ることを目標にやっています)、それに合わせて家事をするといった感じです。洗濯は夜やる人と朝やる人がいるようですが、朝も早いようですので夜にやってしまうことをお勧めします。私は夜、お風呂に入る時などに洗濯をまわしておいて、子供が寝る時間までにまだ余裕があるようだったら洗濯を干したり、食器を洗ったりしますが、9時になったらやっていることが途中でも子供を寝かすように心がけています。子供が寝てから起き、残っている家事をするといった感じです。この時、自分も一緒に寝ないように注意します。疲れていてどうしても子供と一緒に寝てしまうようなら、朝に回してもいいと思いますし、それは個人のやりやすいパターンを生活しながら探っていくという感じでいいと思います。 一人で全部のことをしようとするのは、本当に大変なので、できればご主人が家事をひとつだけでも(たとえば夕飯の食器洗いだけとか)やってくれると体力的にも精神的にも負担が軽くなり、共働きを快適に続けられると思うのですが、駄目そうですかね? 何はともあれ、これからまだまだ続いていくことなのですからあまり肩肘はらずに自分やお子様の体調に合わせて楽にやっていけばいいと思いますよ。頑張ってください。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「できる範囲で手をかける」ですね。肝に銘じてがんばります! いろいろ参考になるアドバイス、ありがとうございました。 主人も家にいるときは食器洗いくらいはしてくれますが、平日は連泊での出張が多いもので・・・

その他の回答 (5)

  • nori4156
  • ベストアンサー率16% (69/425)
回答No.6

1歳2ヶ月の子どもがいます。 この4月から9ヶ月で保育園に預けて仕事復帰しました。 朝はとても忙しいので、私は洗濯を夜にしています。 帰宅するのは18:30~なので、まずは子どもにDVDを見せて気をそらしつつ子どものご飯を作り、19:00過ぎにご飯を食べさせ20:00過ぎにお風呂に入れ、21:00には寝てもらいます。 ダンナが早く帰ってきても子どもが寝るまでご飯は待ってもらい、その間にお風呂の水を使って洗濯をし、子どもが寝たらご飯を食べ(21~22:00になりますが)片づけをし、洗濯物を干し、翌日の保育園の用意をします。 これが終わるのが22:30頃で、ようやく自分の時間です。 ご飯は煮モノや味噌汁を多く作り、それをお湯で伸ばして薄味にして 改良??しています。時にはBFも利用しながら。 買い物は週1回、お迎えに行ったついでに行くくらいで、あとは生協を利用しています。生協のお惣菜なども利用しています。 そんなに毎日毎日作れません~(笑) ダンナも理解してくれるので。 平日はとにかく1日があっという間です。会社のお昼休みが一番ゆっくりできます(笑)

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社のお昼休みが一番ゆっくりできるとは・・・ 皆さんほんとに毎日たいへんな思いでお家のこととお仕事を両立されているのですね。 こころの準備ができました!

  • akari20
  • ベストアンサー率23% (94/397)
回答No.5

子どもが2人いてフルタイムで働いております。 慣れるまで大変でしたね。 今では慣れるというより手抜きが上手になりました。笑 私は要領のよいほうではないので、一つずつ片付けていく感じです。 家に帰ったらまず食事、そのあとは子どものお風呂、そして寝かしつけ。 その後で自分の時間+片付け。 掃除や洗濯は早朝やったり、溜め込んだり・・。笑 今は子どもが4才と5才になったのである程度ほうっておいても寝るんですが、 一時期は私がそばについていないと寝れなかったり、 寝かしつけに2時間くらいかかることもありました。 そんなときは他のことを考えずに私も一緒に寝てましたね。 (一緒に寝たほうが子どもも早く寝るので) 食事は、大人のを作る途中で子どものを分けてました。 私は市販のBFを使うのが好きじゃなかったので手作りしましたが、質素でしたよ~! まさに素材!って感じでした。 市販のBFの方が確実に栄養がつまってたと思います。 今思うと、意味なく手作りにこだわってましたね。 自分が無理なくできること、無理なことをわけて考えて、 できることを中心にこなしていけばいいのではないでしょうか。 そのうち慣れますよ!

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もベビーフードを使うのに抵抗があって、手作りしていますが質素ですし、バリエーションがないので、食べ飽きてるのでは・・・と思います。 働き出して、作る時間がなければベビーフードも活用しようと思います。

noname#61307
noname#61307
回答No.4

買い物は宅配です。休みの日に買い物へ行くと休めないから・・・。 生協や食材デリバリー、子供の物はトイザラスオンラインショップなど。 私も献立が苦手でしたので、最初はヨシケイhttp://www.yoshikei-dvlp.co.jp/index.htmlなどを利用しました。 バラエティもあるし、カンタンな作り方も書いてあるし、何しろゴミがあまり出ないのでオススメです。 今は慣れてきたのと、子供の数が増えたので、もっぱら生協と、ニッセン、イオンですね。 お米やドリンク類はここでまとめ買いしています。送料がかかりますが子供を連れての買い物・・・時給に換算したら安いと思っています。 お中元やお歳暮の商品を半額セールしたりして、ものすごくお得です。 買ったものをプリントアウトして家計簿がわりになります。 http://www.n-iifood.jp/default.asp イオンはネットでも20日30日は5%引きです。 http://www.aeonshop.com/ 掃除はこまめに。気がついたらどんどん拭く。だから雑巾はいたるところにあります。朝、パンを食べたらホウキでサっとはいています。掃除機は週1くらいで済みます。 ゴミ箱も至所にあって、ゴミを見つけたらすぐ捨てます。ゴミ箱が見当たらないと「ま、いっか」ってなってしまうので。 洋服はタンスではなくカゴです。家族全員です。下着と服と靴下をセットにしてクルクルと丸めて入れます。洗濯は夜にやり、干してしまいます。 BFだって使っていいのでは?ウチの子なんてお弁当の冷凍食品率の多いこと! 夏なんかは、調理しない市販のBFの方が安全かもしれませんよ。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 宅配で買い物という手もあるのですね。 ホウキもあると便利そうですね。うちにはないので、買ってみようと思います。

回答No.3

こんにちは。私も9日で1歳を向かえる娘がいます。 私は娘が2ヵ月半の時に仕事復帰し、今年の4月、娘が7ヶ月になる時から保育園に預けています。 それまでは実両親に見てもらっていました。 保育時間は8時前から18時半くらいまでです。 最初の頃はとても大変でした。と言っても未だに大変ですが…(^^; 食材の宅配なども考えましたが、やっぱり少し割高感があったので、 私は娘を迎えに行ってから買い物に行く事が多いです。 毎日の献立って難しいですもんね。うちは主人も理解の上で平日はとても簡単に作れるものしか作ってません。 帰って来たら娘の食事の催促がすごく、待たせることが出来ませんので、 娘の食事はもっぱらBFに頼っています…本当は手作りの物を…と思うのですが、全く出来ていません… 朝はとても弱い私なので、朝何かをする事はとうてい無理なので、すべて夜にします。洗濯も夜です。 娘の保育園での着替えもありますので、どうしても夜になりますよ。 娘の分だけ乾燥機に掛けて、翌日の用意をしてます。 掃除はもっぱら週末集中型です。普段は気になったらモップでサッと拭くだけです(^^; 朝が強いようでしたら、朝早く起きて晩御飯等の下準備、掃除、洗濯をして出勤されている方もいらっしゃいます。 私には頭が下がるような行為ですm(_ _)m 朝するか夜するかはそれぞれやりやすい方でされたらいいと思います。 出来るだけ子供の事を優先的にして、子供が寝たら残りをするって感じですね。 リズムに慣れるまではとても大変でしょうが、こなしていく内に色々手抜き(笑)が出来て、楽になってくるでしょうから、それまでがんばって下さい!

  • pekomama43
  • ベストアンサー率36% (883/2393)
回答No.1

慣れるまでの間は、お食事を作るのはお子さんの分くらいにされ、食材の宅配を利用されては如何でしょう? それなら買い物は、週末だけでも大丈夫でしょうし、メニューで悩む必要もありませんし、レシピも付いてきますからね。 http://www.benesse-ef.jp/(ベネッセ) http://www.yoshikei-dvlp.co.jp/index.html(ヨシケイ) また、洗濯は夜のうちに済ませて、掃除も週末にまとめて・・・、普段はチョチョっとハンドクリーナーやモップ等で済ませてしまいましょう。 頑張ってくださいね。。。

Oceans12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベネッセも食材の宅配をしているのですね。 検討してみようとおもいます。

関連するQ&A