- ベストアンサー
傷ついたことを訴えると急に仕事が忙しくなる彼
タイトルのような男性と付き合っています。このタイプは2人目です。 あるタイプの男性に共通する行動なのでしょうか。 彼の言葉や態度で、「私は傷ついた」「私は悲しい」と伝えると、連絡が来なくなります。 「悲しい」だけでは、何が悲しいか伝わらないので「OOがXXなので、悲しくなった。」と理由をしっかり書いてメールしたりします。 すると、彼らは急に仕事が忙しくなるようです。 私は「言い訳」でも「文句」でも待っているのですが、連絡が来ない。 「なぜ連絡しなのか。」と数日後に聞くと、「忙しかった」ことのみを主張します。ますます状況が悪化します。 (時々しか彼女がいないタイプ?に多い気がします。) 私は、気分を直す単純なきっかけを彼に作って欲しいだけなのですが無理なことなのでしょうか。 彼らは、普段の私とはとてもうれしそうに接してくれ、愛を感じます。 しかし、「機嫌が良い彼女」しか扱えないのなら、将来が考えられません。 曲がった気持ちをなかなかまっすぐに治せず、「スネた子供」のようで自分もいやです。 こんな男性にはどのように対応したら良いでしょうか。 また、「仕事が忙しい」間、何を考えているのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
お礼
とても勉強になります。 そうですね。私は結構「褒め屋」でもあるので、彼は「褒めてくれる人」が大好きなんでしょうねー。 褒めるトコを探すと同時に欠点も見つけてしまうから「理詰め」・・にしてしまってるかもしれません。 >本人を目の前にして、甘えながら言う方が向き合ってきます。 そうですね! 目からウロコです。 次回は「会って」話したいと思います。 私の気持ちを文章にまとめてもらった感じです。 ご回答ありがとうございました。