• ベストアンサー

過労によりドクターストップがかかったのですが…(長文です

先月、店長がクレームの為解雇されました。 その後を引き継ぎ、店長になったのですが オーナーが店長を即日解雇にしたために休日がほとんど無くなりました。 (遅番の出来る者が他にいない為) 店長がクレーム解雇されることは前以て聞いていた為、 8月上旬に医師の診断書を貰い、体調を整えるつもりでしたが 状況が状況の為休むことも出来ず、8月末に医師から二度目の診断書を受け取りました。 一度目の診断書は過労、急性胃腸炎により休養を要する。 二度目は適応障害により一ヶ月の休養を要する、でした。 ただオーナーの対応が、今月中旬には人を入れること。 何も考えないで身体を休めてくれ、の一点張りで休養なのか解雇なのかはっきりしません。 (辞める意志が無いこと、体調が改善したら戻るとの意志は伝えてあります) 医師には明らかに仕事の過労で病状が悪化したと言われています。 そして自分も店を潰すわけにはいかない、と思って頑張ってきました。 それを曖昧に、頑張ってきた分を売り上げが出ないから、の理由で このまま曖昧に解雇されてしまうのでしょうか。 先月の出勤日数は27/31、今月は29/30の予定です。 一度目の診断書により休憩は多く貰っていますが… 解雇された場合、休養後、不当解雇や過労を理由に訴えることは出来るのでしょうか。 また、店がオープンして2ヶ月の為、1度解雇されると失業が付かなくなることも気になっています。 乱文で申し訳ありません。かなり限界です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>解雇された場合、休養後、不当解雇や過労を理由に訴えることは出来るのでしょうか。 当然です。 病気になったすべての原因は過酷な労働条件にあるのですから、長期休養による解雇は不当です。 十分に戦えます。  

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

人事担当です 経営者も貴方に無理をさせているのを承知していたでしょうからあまり解雇の事は考えないで静養されるべきでしょう 貴方は思い詰める性格では? >何も考えないで身体を休めてくれ 経営者もそれを承知していての発言だと思いますよ 体調を整えて仕切り直ししましょう 経営者は2-3ヶ月の赤字だけですぐ解雇とかは考えません 今有る戦力をいかに効率よく使うかを考えているでしょう 貴方に全開バリバリになって貰った方が得です...。