- 締切済み
気持ちが分からない
約2年程前に×1女性(子供あり・短大生女、高3男、中2女)と結婚したのですが (私は初婚です)最近、子供に対する教育方針、 金銭面、コミュニケーションの仕方等で 喧嘩となり、以前からも同じような事で喧嘩が 何回かあり、嫁からは 「次に喧嘩になったら別れる」と言われました。 嫁は「今まで付き合った人と一回も喧嘩した事が ない。あなたみたいなタイプの人は初めて。」とも 言っています。 (嫁は気が強く、他人の助言を素直に聞くタイプではありません) こんな状態なので、以前と違い、顔色をうかがうような接し方になり、窮屈さを感じています。 この出来事と同じ時期に、嫁と知り合う前に、 気になっていた子(独身だと思います)と 話をする機会が多くなり家庭での反動かも分かりませんが、その子に対する特別な感情が再燃して きました。 (その子は嫁とは全然違うタイプです) その子は話を「うんうん」と話を聞いてくれるので、すごく居心地がいいので、ますます好きになるかもしれません。 自分の気持ちが、このまま家庭の為に我慢をするか、別れて、お互いの人生を歩く方がいいのか 本当に分からなくなってきました。 何でも結構です。みなさんの御意見をお聞かせ下さい。 長文読んで頂き、ありがとうごさいました。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
>嫁は「今まで付き合った人と一回も喧嘩した事が >ない。あなたみたいなタイプの人は初めて。」とも >言っています。 わたしもこういうことを言われたことがありますけど、その「喧嘩しなくてうまくやれている」相手と電話でガンガンやりあってるのを何度も目撃しています。卑怯な嘘のひとつだと思いますが。 仮面夫婦ならともかく、結婚すれば喧嘩はあると思いますよ。そもそも喧嘩は双方が譲らないから起きるわけで、、、 なんで喧嘩になってるんでしょう? あなたが感情をぶつけてるだけなら、あなたに原因があるわけだし。
- mikazuki9
- ベストアンサー率15% (4/26)
とりあえず、その独身女性のことと、奥様のことは混同して考えない方がいいと思います。 人間、弱っているときに優しくされると、現実以上に感動することがあります。 なので、今感じている独身女性への気持ちは、冷静に判断できているとはいいきれないと思います。 とにかく、もしその独身女性と男女の関係になったりしてしまったら、後々面倒ですよ。 本当に奥様との夫婦生活に問題があり、別れたいとなったとしても、別れられなくなる可能性が出てきてしまいます。 なので、ちゃんと、家庭のことに決着をつけてから、独身女性のことは考えましょう。 奥様との喧嘩の内容がよくわからないので、なんともいえませんが、本当に奥様に問題があるのなら、質問者さんはもっと強気の態度でいいのではないでしょうか? 正直言って、バツイチ子持ち、分が悪いのは奥様です。 本気で、ここをなんとかできないのなら、離婚も仕方が無いという態度に出てもいいと思います。 何も顔色をうかがっていることはないでしょう。 譲れないところというのがあると思いますので、きちんと主張し、お互いが歩み寄って解決できるのであれば、このまま結婚生活を続けていけると思いますし、逆に歩み寄りがみられないのであれば、別々の道を行く方がお互いのためとなると思います。 試しに、質問者さんの意見が、世間的に妥当だと思われる主張なのか、ここで具体的に質問して、反応をみてみてもいいかもしれませんね。 くれぐれも、独身女性のことは今は考えないように。 順番を間違えると痛い目を見ますよ。
- matrix256
- ベストアンサー率24% (171/708)
奥さんが×1なのは偶然ではなく必然でしょう。 それだけ気が強く、安らぎを得られない女性であれば 離婚したくなる気持ちもわかります。 我慢する必要はないんぢゃないですか? >「今まで付き合った人と一回も喧嘩した事が >ない。あなたみたいなタイプの人は初めて。」 たぶんウソです。男全員に言ってますね。 要はケンカなれしてるのです。彼女。 「過敏でヒステリックな女性からは 得られるものは何もない。」 と、かの石田純一先生もおっしゃられております。 離婚するなら とりあえずは、そのもう一人の「癒し系の彼女」 の存在はひた隠しましょう。 浮気離婚なら慰謝料が発生しますよ。 無事離婚が成立して ほとぼりが醒めるまで「癒し系の彼女」 とは接触しない方が懸命です。 さて、私はあえて 奥様のことをボロカスに書きました。 それはあなたの本心を引き出す為です。 「いやいや。それは言いすぎ。 妻にもいい所はある。だから結婚したんだ。 もう少し検討してみる。」 となりましたか? ならなかったら、答えは出ています。 くれぐれも参考まで
- 1
- 2