- ベストアンサー
母乳からミルクと離乳食に慣れる?五里霧中。
現在9ヶ月。離乳食は食べても10口くらいで、あまり出の良くない母乳だけで育っている感じです。ミルクや哺乳瓶の練習してますが嫌がります。 3週間後から保育園に預けなくてはならず、このままで大丈夫?どうしたらいいのかわかりません。母乳をあげに行くのはかなり難しい環境です。 朝と夜は母乳を続けたいと思ってますが、日中は搾乳する時間をとれないので乳腺炎とかにならないかという心配もあります。 入園のことを考えると胸がしめつけられる思いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2児の母親(育児休暇中)です。 上の子は6ヶ月から実家に預けて仕事復帰しました。 うちも哺乳瓶がダメで、しかもまだ2回食になるかならずかの頃だったので不安が一杯でした。 が、なんとか育ちました。 私の場合は、 朝は3回食になってもおっぱいを飲ませる。 お昼休みにトイレでこっそり搾乳。 夕方(パートで3時半に終了。4時には迎えに行ってました)実家で真っ先に授乳。 といった感じでしたが、復帰したのが11月でトイレには暖房がなかったのと、搾乳しても結局飲んでなかったので搾乳は早々に挫折しました。 最初の数日はお昼には張ってつらかったのですが、次第に慣れて搾らなくても夕方まで持つようになりました。 このペースで1歳半近く(下の子の妊娠判明をきっかけ)まで母乳を続けました。 乳腺炎は体質でなりやすかったりならなかったり、と聞きますので分かりませんが、私は一度もなりませんでした。 >入園のことを考えると胸がしめつけられる思いです。 偉そうな言い方ですが、その愛情を仕事から帰ったら十分お子さんにぶつけてあげて下さい。 保育園はプロですから大丈夫ですよ。
その他の回答 (2)
- tka98830
- ベストアンサー率18% (4/22)
こんにちは。私も上の子は、離乳食も食べない、哺乳瓶も使えない、母乳だけで育っていました。 1歳3ヶ月までご飯もほとんど食べず、ほぼ母乳だけでした。哺乳瓶ではなく、コップやストローの練習をしました。 上の子を出産するまで保育園に勤めていました。「母乳しか飲まない」 という子はいましたよ。それこそ、ミルクを作っても意地でも飲まない、お母さんが迎えにくるまで、何も口にしない子もいました。ご飯も少し口に入れては、べーとだしてしまい食べない子もいました。でも、園の生活にもなれてくると、少しずつ食べられるようになりました。 最初は、園に預けるのがつらいお母さんが多いと思いますが、先生は熱心に保育してくださいます。ただ、心配なのは、離乳食よりもお母さんの乳腺炎の方ですよね。今の時期ですと、おっぱいが張ってくるというよりも吸われた刺激によっておっぱいが作られている状態だとは思いますが、今まで日中もつらい事があるかもしれませんよね・・・ 冷やしたりあまり痛いと日中でも絞らないといけないかもしれないですよね。産婦人科にいくとおっぱいの分泌を抑える薬などもあります。相談してみてもいいかと思います。 預ける事になると子どもの泣く姿を見ると本当につらいですよね。保育園では、何とかなるものです。がんばってくださいね。
お礼
アドバイスありがとうございました^^ コップだと飲むよりこぼしてる方が多い(笑)ストローはそこそこ飲めますが量を飲まない。哺乳瓶よりミルクが嫌らしい。そこが問題。 保育園で預かって頂けるだけで有難いと思いつつ、もっと、しっかりやって欲しいと思うところもあります。残念ですが、色々な先生がいて保育力のレベルが違い、配慮不足・経験不足などもあります。それを自覚していなかったり指導されていなかったりもあるようです。 保育園でおなかをすかせてるなんて可哀そう;; 我が子の負担をなるべく減らせるようにがんばります^^
- funnymama
- ベストアンサー率41% (20/48)
はじめまして! 4歳児の母です。 母乳をスプーンで飲ませてみては? しかし保育園に預ける+9ヶ月ということを考えると断乳したほうがママにも子供にも良いような気がします。
お礼
アドバイスありがとうございました^^ 今、断乳すると栄養失調や脱水症状になってしまうのでは?と断乳には踏み切れないんですよね。
お礼
回答ありがとうございました^^参考になりました。 ただ、保育園はプロだから大丈夫。。。というのは、どうでしょう?一概には言えないかもしれません。 実家に預かってもらえたharu-yukiさんが羨ましいです。