- ベストアンサー
フラれる原因
みなさんは恋愛中どれくらい自分の好き嫌いを表現しますか? 私のフラれ歴を振り返って、どうも無意識に好き嫌いを言っているようで、それが男性の心にグサっとささり、私と話し合うことなく、嫁としてのスキルなしと判断されてしまうようです。最近の経験は、何気なく一般的な意味で「遊園地嫌いかな」と言って、「趣味が違いすぎる!」とお別れされしました(彼が遊園地好きとは知りませんでした)。因みに音楽的趣味等明らかに相手が好きなものを苦手だとは言わないようにしていました。その他基本的に合わせられるところは相手に合わせます。私としては、私が苦手と言っても、自分の好きな点をトクトクと語る情熱を見せてくれないかと思うところもあります。やはりネガティブな発言は男性を萎えさせるのでしょうか?私にも趣味や人格があるのでそれを素直に(相手を傷つけずに)表現したいのですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
noname#48566
回答No.5
- Destiny376
- ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.4
- noujii
- ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.3
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2
お礼
早速のご回答ありがとうございます! 回答者さまは相性が合っていますね、ほんと羨ましいです。全く同感です!!今回の人は1年も片想いしてくれた上での交際だったのに、早々に上記質問の結論を出したので、私はトコトン落ち込みました。 回答者さまのようにズレを感じたら話し合える人に出会いたいです。 旦那様、動物園一緒に行ってくれたらいいですね。(私は誘われたら遊園地でも苦手なところでも基本的に行きます。)