- ベストアンサー
肺に水が溜まる?
祖母の肺に水が溜まっているようです。 先日大きな病院に検査に行ったのですが、肺癌の疑いがあると 言われたようです。その日は時間が無いからと、 血液検査だけしてもらい、また一月後に詳しい検査をしましょう。 それまで水分をたくさんとるように。 とだけ言われて帰ってきたようです。 肺に水が溜まっているのに、水分たくさんとって大丈夫 なのでしょうか? 祖母とはなかなか会えない為心配です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
口から飲んだ水がそのまま肺にたまるのではないので、口から水分をとっても大丈夫ですよ。 「肺に水がたまる」というのは、肺の中に水がたまるのではなくて、肺を包む薄い膜(臓側胸膜)と胸郭の内側にある薄い膜(壁側胸膜)の間の空間(胸膜腔といいます)に液体がたまった状態をさしています。 このように胸膜腔に異常にたまった液体を「胸水」といいます。 普通、胸膜腔には少量の液体があって、呼吸のたびに肺が膨らんだり縮んだりする動きをスムーズにするよう助けているのですが、心不全や肝硬変、肺炎、癌(がん)などさまざまな病気にかかると、この胸水が急に増えてきます。 胸水は原因によって、タンパク質を豊富に含む滲出液か、水からなる漏出液のどちらかで、その成分を分析することで原因になる病気が判別できます。 胸水も少量のうちはほとんど症状はありません。 しかし、あまり増えすぎるとその体積の分だけ肺や心臓の動きを圧迫するので、息切れがしたり胸が苦しくなったりします。 肺炎にしろ癌にしろ、胸水がたまるの原因になった病気を治療をすることで胸水は減ります。 息切れを起こすくらい胸水が多いときは、ドレナージといって、体の外から胸水を抜くための管を入れる治療があります。 即日入院とか治療を急ぐのでなければ、次の受診まで体力を落とさないように、水分も栄養もしっかりと摂って養生することが大切です。 お祖母様、難しい病気でなければいいですね。 どうぞお大事に。
お礼
お礼遅くなってしまいごめんなさい。 とても詳しい回答ありがとうございました。 すごく勉強になりました。