- ベストアンサー
漢方薬を飲む時間
先日、病院で『加味逍遥散料』という漢方薬を処方されました。 生理不順などに効果があるそうです。 看護士の方には、朝夕の食後30分に飲んでください、と言われたのですが、 自宅に戻ってからネットで漢方薬について調べてみたら、食前か食後2時間などと空腹時に飲むように書かれていました。 どちらが効き目があるのでしょう? 病院の指示に従うべきでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
luemonさん こんばんは 薬局を経営している薬剤師です。 多くの薬(西洋医学の薬)はほぼ食後の服用になっていますよね。これは西洋医学の薬の場合、口から飲む(服用する)薬の場合の殆どは胃を通過して吸収されます。そう言うタイプのお薬は多かれ少なかれ胃の負担が有る為、胃の負担を軽減する為胃に壁に薬が当るのをマイルドにするために食後(胃の中に食べた物が存在する時)に服用する様になっています。ただし、糖尿病の薬では、「きちんと糖の処理を出来る状態にしてから食事を食べましょうと」言う作用から食前服用と言うお薬も有るには有るのですけど・・・。 ところで漢方薬の作用は、ご存知の通り「身体の崩れたバランスを整えるお薬」です。したがって服用する方の体質や現在の症状に合っている漢方薬なら、何時服用しても胃腸等身体に負担を与える事は一切有りません。もし漢方薬を服用して胃腸に負担があった場合は、服用する方に有って無い(言い方を変えたら、服用し続けても身体のバランスを整えて効果を示す可能性の低い)漢方薬を処方されたと考えて差し支え有りません。したがって薬が胃腸の壁に一番良くあたる時つまり空腹時に服用するお薬なんです。 では食後に服用したらどうかですが、胃の壁にお薬がマイルドにあたるため、お薬の吸収率が若干悪くなります。したがって効き目も若干落ちます。漢方薬を食後に服用した場合、食事量の問題も有りますけど、20%近く効果が落ちると言うデーターも有ります。しかし、お薬はお薬でして服用するのとしないのとは大違いです。100%の効果から比べて効果が落ち様が、服用した方が良いには決っています。それと空腹時(一般的には食後2時間くらいして(これを「食間」と言います。)からの服用です。)の服用は忘れ易いですから、どうしても空腹時の服用が難しい場合は食後でも良いと私は考えています。 では今回看護師さんがなぜ「食後服用」と言われたかでですが、医師の間違いで食後服用の指示を出してしまった場合・看護師さんが漢方薬の事を勉強不足で間違って食後服用と指示してしまった場合・luemonさんの薬の服用がいい加減で「飲んだり飲まなかったりする方」と言う記録がカルテ上にあり服用忘れ防止のためにわざと食後服用と指示した場合(違っていたらごめんなさいね)が考えられます。 医師だって全ての薬について詳しい訳でないので、漢方薬に付いて無知な先生がいらっしゃるのも事実です。そう言う先生方では、色々な薬を使ったけど効果が現われない場合「最後は漢方薬」と言う感覚で漢方薬を考えている先生もいらっしゃいます。そう言う先生が処方する場合、多くの先生は漢方薬を処方する場合でも「食後服用」と言う指示を出します。これは漢方薬の事を何も知らないのですから、普段使われている西洋医学的な感覚で処方するのも致し方ないでしょうね。と言う場合で「食後服用」と言う指示が出てしまう場合も有ります。 なぜ看護師さんが食後服用と言う指示をしたかは直接聞いてみないと解りませんが、多分看護師さんの間違いの可能性が高いでしょう。 一般に空腹時の服用は「食後2時間位してからの服用」と言われていますが、漢方薬の場合は「朝起きたら直ぐ・3時のおやつ位の時間・寝る直前に服用しましょう。」と私は患者さんに説明しています。これは、この時間帯が空腹である可能性が高い事・漢方薬は4~5時間位間隔を開ければ次の服用が可能な事からです。 以上何かの参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- asuma8888
- ベストアンサー率33% (2/6)
『看護師の方には、朝夕の食後30分に飲んでください』と言われたそうですが、お薬の説明書や薬袋(薬の入っている袋)に用法は書いてないでしょうか? あ薬だけを渡すと言うことは考えにくいのですが。 もしかしたら、薬袋やお薬説明書には『食前または食間』とあるかもしれません。 基本的に、漢方薬は食前や食間に服用するものだと認識しています。 薬の中には、吸着作用を目的としたものもあります。 そのお薬は、食間に服用します。 理由は、食後だと食べた物とも吸着作用を起していますからです。 このように、だいたいの薬には服用時間と関係がある薬があるのも事実です。 これはアドバイスです。 第一に処方医が、どうゆう意図で食後にしたかはわかりませんが、至急確認するべきだと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 病院から出された薬袋には朝夕の食後30分にマルがついています。 指示通りです。 今度病院に行ったときにでも確認してみようと思います。 ありがとうございました!
- Padme44753
- ベストアンサー率18% (21/112)
たしかにインターネットで調べると食前または食間に服用するように指示しているものが多いですね。 でも、必ず病院に確認してから飲み方を変えるようにしてください。 何か意図があって食後に飲むように指示されているのかもしれません。 貴方も、私も、No1の方も医師でも薬剤師でもありません。 素人判断は危険です。
お礼
病院に確認してみたいと思います。 ありがとうございました!
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
この薬の使用上の注意には,食前又は食間に経口投与とありますから,胃に何も無いときが良いですね. https://www.mimaki-family.com/item/item_17136.html (看護士の方ですから,薬剤師ではないので間違えてのでしょうね.)
お礼
まさにこれです。 間違えたのでしょうかね。 ありがとうございました。
お礼
丁寧な回答、どうもありがとうございます。 飲み始めて2ヶ月くらい経ちますが、何も変わった感じはしません。 2ヶ月ではまだ短いんですかね。 時々飲み忘れることもありますが…^^; 今度病院に行ったら、直接先生に聞いてみようと思います。 その先生はできるだけホルモン剤は使わずに漢方で改善していこう、という方針のようです。 とても参考になりました! 本当にありがとうございました!!