私の生徒で愛国に進んだ子がいますし、前の職場の事務のバイトの子が愛国OGでした。
校則は厳しいという人は「チャラい人」で、真面目な人は「普通」といいます。ゆえに、入った人によって厳しいと感じる人・感じない人に差があります。
ただ、私は生徒の親には「愛国は校則が厳しいんで、ギャルっぽい子・ませている子を去勢するのにちょうどいいですよ」っといいますね。でも生徒には「言われているほどそんなに厳しくないよ」といいます。まぁ、愛国を進める子によって言い回しを変えますね。ギャルっぽい子で普通になって欲しい場合は「そんなに厳しいわけじゃない」というし、真面目な子には「校則が厳しいからギャルがあんまいないよ」といいますので、場合分けで言い方・進め方をかえています。
あなたがもし、恋愛依存症とかファッションが派手な中学生でしたら、「そんなに厳しいわけでもない」といいます(理由は去勢してほしいから)し、あなたが真面目なタイプだったら「愛国はギャルが少ないよ」と言いますね。同レベルの神田女学園とか、日本橋女学館も結構厳しいので、厳しいところを回避したいんでしたら、修徳か東京学館船橋か、市川の不二女子ないし我孫子二階堂がいいと思いますね。どうしても女子校でというんだったら、不二女か日本橋女学館ですかね。
ギャル希望でしたら、是非都立か千葉県立に進んでください。愛国レベルだと都立南葛飾とか千葉県立浦安・浦安南・行徳あたりでしょうねぇ。
お礼
全然ギャル希望じゃありません(笑 何か大丈夫そう・・・ ありがとうございました♪ 説明会行きましたけどまったくギャルはいませんでした。 皆あいさつしてくれるし、先生もいい感じでした。 立派な社会人になれそうな感じ?とにかくよかったです。 前は相当やばい高校ときいていましたけど 今は校舎も新しくなってちゃんとしている人が多かったです。 結構規則あったほうがいいかもしれません。 ありがとうございました。