- ベストアンサー
苦しいです。
妊娠のカテゴリと迷ったのですが 気持ちの問題なのでこちらで質問させてください。 自分の人生に後悔ばかりをしてしまいます。 今不妊治療に通っているのですが子供を授かることができません。 人工授精を数回しましたがダメで 今後は体外受精をしていくことになるのですが。 毎日のほとんどの時間を重く苦しい気持ちで居ます。 すべてを後悔ばかりしています。 結婚は二十代後半だったのですが うつとパニック障害を患いほとんど家に引きこもり状態でした。 それと元々子供がほしいと考えたりしなかったせいもあり 妊娠に対する知識も全くなく、不妊治療をはじめたのは35歳手前でした。 治療がすすむにあたり、この歳で妊娠することがいかに厳しいか身を持って感じるようになり 治療にも意欲がなくなり本当に辛い日々です。 周りの友人などは結婚してほどなく子供を産んでいます。 というか、世間の人は結婚すると自然に子供を望み産んでいますよね。 きちんと人生計画をたてて進んでいる回りの人たちのことを思うと 自分が情けなくてどうしようもないです。 私はどうして若いうちにどうして子供を作ろうという考えにならなかったんだろう。 どうして知識がなさすぎたんだろう。 今までなにをしてきたのだろう、と悔やんでも悔やみきれません。 こんな後悔ばかりの日々が身体にいいわけないのはわかっています。 ストレスは妊娠に一番よくない…。 過去のことはもう戻らないのでどうしようもないのですが 今のこの毎日の考え方を変えたいです。 せめて気分的にも楽になりたいです。 心療内科にもずっと通っていますが 妊娠希望ということで断薬中で、先生と話しても 泣いて泣いて全くしゃべれないので申し訳なく最近は行けていません。 なにもやる気になれません…。 この闇から抜けるにはどうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございました。 回答者さまのおっしゃられるとおりです。 今日も一日辛い気持ちのままでしたが なるべくゆったり過ごせるようにしたいと思います。ありがとうございました。