- ベストアンサー
フェイク
一対一のときフェイクをかけて相手を振り切れません。 自分ではかけているつもりなのにぜんぜんひっかからないんです。 なにかコツとか練習とかありましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 どのくらいのレベル、具体的にこういった場合、 という状況が見えないので、 まず初歩的なアドバイスにさせて頂きます。 ワン・オン・ワンの場合は特に、 「手」「肩」だけでのフェイントより、 「目線」と「少しの首の動き」を 一番相手は見ています(うまい選手ね)。 相手の目を見据えて、体だけでパスをしようとすれば、うまい選手には見抜かれます。 モーションが、大きいのかな? 明らかに「フェイク」とわかる動きの人って、いますから。 「フェイクだぞー」って感じの人。これは、センスと訓練の合わせ技問題ですので、助言できないかも・・・。 乱暴ですが、逆に大きすぎるモーションで いきなり、あさっての方向に顔を向けて、 確実にパスが通せれば、相手は、ビビリますが、 これはでたらめかなあ・・・。 ・・・ワン・オン・ワンの場面で、 待ちすぎ、というのはありませんか? 相手の出方を見すぎるとか・・・。 フェイントの極意は、 意表を付く!ということですので、相手のペースにあわせてしまうのがいけないのは基本なんですが、 どうですか? あとは、毎回同じフェイントの仕掛け方で、 読まれている・・・というのもあります。 ・・・なんだか参考にならないようなことばかり書いてしまって、申し訳ありませんが、 少しでもヒントになるようなことがあるといいと 思っています。
その他の回答 (4)
- satoru54
- ベストアンサー率0% (0/2)
1対1で相手を抜くときのコツや練習ですか・・・ まずたくさんのプレーヤー(NBAの試合等々)の1対1の技をたくさん見ることだとおもいます!!(百聞は一見に・・・といいますよね) 「これはできる」というフェイクに出会えるはずです。 さすれば頭の中にイメージができますから、後は地道に練習でしょう。 試合中たくさんの場面での1対1があるはずです。 練習で体に染み付いたフェイクはきっと役に立つはずです。(がんばって) 相手を振り切るのであれば、振り切るだけの脚力とドリブルも必要だと思います。 脚力とドリブルはフェイク(技)よりも相手を振り切る為に大切だとおもいます。
- Mell-Lily
- ベストアンサー率27% (258/936)
まず第一に、自分の動きが遅いと、いくらフェイクを掛けても、相手が自分の動きについてきてしまいます。素早い切り返しがポイントです。体を素早く方向転換させるためには、強い筋肉が必要です。 また、あまり正直過ぎると、フェイクになりません。相手の裏をかき、相手を騙してこそ、フェイクです。フェイクを掛けてくるなということが何となく分かる人がいます。フェイクを掛ける気満々では、相手に読まれてしまいます。あくまでも、ポーカーフェイスで、相手の意表を突くこととが大事です。パスを出したり、ドリブルしたり、シュートしたり、俺は何でもできるぞ!と相手に思わせておけば、相手も迂闊には動けません。警戒心がある分だけ、対応が遅れます。
- honoda
- ベストアンサー率40% (6/15)
シュートフェイクでも、ドリブルで抜くときでも、 フェイクをするぞ というつもりよりは 本当にシュートするんだったらこういう動きだなー とか、こっち行こうとしてる場合はこうするなー というのを意識してすると意外にうまくかかります。 一番最初の方の回答にもありましたが、その場合目も自然とそちらを向くようになります。 相手がこちらの「つもり」に反応した瞬間がチャンスです。 私が一対一で時々使うのは、ポストの選手にパス入れるつもりで オーバヘッドで実際には誰もいやしない場所に向かってパスをするふりをして、 ディフェンスの腰がちょっとだけ浮いた瞬間に逆サイドを抜く というせこいものです。 難点はせこすぎて多用できないところ。 是非一度試してみてください。
- yupeshi
- ベストアンサー率25% (1/4)
フェイクをかける直前までずっとDFの目を見ます。 そして、かける寸前で自分の行きたい方向と違う方向を チラッと一瞬見ます。そして、DFがそれに反応したら GOサインです。しかし、注意はDFも自分の目を 見てるかということです。何回もやっていたら相手も なれるので、その裏をつくことも必要だと思います。 がんばってください!応援してますヨ!