- 締切済み
飼い主の意向に反する病院の治療について(長文です)
12才の犬を飼っています。 動物病院の対応が納得行かず質問しました。 うちの犬が椎間板ヘルニアを発症して手術が必要な状況になりました。 ですが腎臓のBUN値が高く(130以上)、麻酔すら打てない状況です。 年も年ですし、もともと薬に対する耐性が無くアレルギー持ちなので 手術は諦め、別の病院にて針治療をしてみようと考えました。 ですが、針治療の病院でもBUN値が高すぎるので針は打てない、 元の病院に連れ帰るようにといわれてしまいました。 ですが、BUN値が下がったら針治療をしますと約束いただきました。 こちらの意向としては、「点滴にてBUN値を下げて、針治療に賭ける」方針に決めたので、体力の温存とストレス緩和のために元の病院に 「手術はしない、輸血もしない、検査は退院前に一度だけ、処方は点滴だけをお願いしたいが可能ですか?」 と伺い、OKとの事でお願いしました。 ですが、いざ5日後に迎えに行った際に会計の詳細を見たら、血液検査だけで5日間で合計30回以上もしています。 (採血の回数ではないと思いますが) その他薬の投与(注射)、レントゲン撮影なども行なわれていました。 金額にしたら8万円分です。 餌は与えられていないようで3周りほどやせ細り、まわりで何が起こっても無反応な状態まで衰弱していました。 針治療どころの騒ぎではないです。 主治医の先生は徹底治療を行ないたい方針のようでしたので、電話で何度も話し合い点滴以外は行わない約束を繰り返し4回もしたのに、勝手に治療を行うことは許されるんでしょうか? アレルギー持ちのうえ、免疫力も弱い犬ですので、95%の確立で回復に向かう処方があったとしてもうちの犬は5%の方に入る確立の方がはるかに高いのです。 その事も伝えてあります。(輸血の拒否もそのためです) 現にヘルニア対策のステロイドで消化器を出血し、腎臓の大事な機関にまで傷がつきました。 理由も方針も確実に伝え、それに対する了解を取った上にも関わらず、 勝手な治療を行ったことに対しどうしても憤りを感じます。 衰弱するのが予想できたからこそ、行わないでくれと頼んでいるのに、 その通りの結果になってしまったので余計です。 病院に対し抗議をしたいのですが、どうでしょう。 ケースに該当するかわからないのですが、消費者センターへの相談もありえるでしょうか。 愛犬の事ですので多少感情的になっている部分もあるかと思いますので、客観的な意見を頂けますようお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pgmhd163
- ベストアンサー率40% (2/5)
飼い主さんのお気持ち、よく分かります。確かに動物医療費は、人間に比べると破格の差がありますよね。今の病院では、インフォームドコンセプトはされていないのでしょうか? 家も10歳の老犬がいて、毎日眠れないぐらい調子が悪く、病院にもしょっちゅう連れて行っていますが、先生はお薬の説明でも丁寧に説明してくれます。設備はあまり整っていない町医者なので、24時間対応の病院と掛け持ちしていますが、どちらの病院も、検査料など先に料金の事を教えてくれます。入院中どんな風にされていたか、言葉の話せない動物だから分からないですが、退院した時の愛犬の表情などですぐに分かりますよね。法的に訴える事もできるとは思いますが、その病院がよほどの事をしているという決定的な証拠などがなければ難しいと思います。 うまく回答できなくてすみません。 でも飼い主さんの愛犬に対する愛情はよく分かります。少しでも体の具合が良くなる事を祈っています。
- tunertune
- ベストアンサー率31% (84/267)
No1の人と基本的には同じ意見ですが、8万円の請求は驚きですね。 まあでも不安定な患畜が5日も入院してたらそのくらいいくかもしれません。 病院側としては、死なれたら困るわけですから最低限のチェックはしかたがないところではあるでしょう。 お金が高いと思うなら、値切ってみましょう。獣医の診療は、保健点数で決まっている医者と違って病院ごとに自由に設定できますから、結構ボラレているかもしれません。場合によっては『消費者センターに相談する』、とか『弁護士に聞いてもらう』とか言ってみればいいかもしれませんね。
お礼
先生とのお話の中で、「悪化し、もしもの事があった場合」といった想定で「覚悟は出来ています」とお伝えし、それでもこちらの方針を受け入れてくれるか、とのご相談に「YES」をいただいているのに、結局勝手に色々されてしまいました。 「点滴だけの治療は受けられない」と言って頂ければこちらも対処があったのですが、結果的に嘘を付かれた事に対して怒りを覚えます。 費用に関しては、その分今後の治療に使えるなら越した事はありませんので、値切る事も考えてみます。 ご意見ありがとうございます。
別に病院側に落ち度はないと思いますよ。 文面だけですと、病院側は別に治療は施していません。 病院が行っているのは、治療方針を探るための諸検査でしかないです。 血液検査も、実に、ピンからキリまであります。 たった一回の血液検査で、10数ページのレポートを作成する動物病院もありますよ。 これは、その病院の方針だからどうしようもないです。 それに、点滴、点滴と言いますが、私に言わせりゃ「単なる点滴はポカリスエットを飲ませるに等しい」。 ですから、幾らこの手の点滴をしても衰弱にブレーキはかかりませんよ。 さて、気がかりなのは、診断も治療方針も質問者が指示している感がある点です。 これは、理解出来ないこともないですが、度を過ぎるととんでもない結果も招きかねません。 肝心なのは、注意事項等の全てを話し、主治医に最善の道を教えてもらうことです。 あれこれと指図する位なら、自分で治療したが早いです。 が、良く考えてもみんですか? 人間のその手の専門医でも、単なる町医者に過ぎない獣医の意見に耳を傾けます。 Every man to his trade! ともかく、質問者の考えを唯一絶対としないこと。 ともかく、主治医との食い違いは即刻に乗り越えること。 一番大事なのは、飼い主の意向に反した云々じゃなくて目の前の愛犬を救うことです。 お大事に!
お礼
経緯を全部書き込むと更に長文になる為にはぶいていましたが、一度鍼の先生に連れて行く前に一通りの検査、レントゲン撮影なども行っております。 検査自体に大きなストレスを受け衰弱しているので、それを止めて欲しいとお願いしておりました。 愛犬の性質を理解しており、世間一般の治療法が適わないからこそご相談したのに、了承だけして約束を破り、結果悪化させたことに憤りを感じている次第です。 便宜的に「飼い主の意向」と表現しましたが、「愛犬を救うための適した処置方法」のつもりでいます。 また押し付けたつもりも無く、検査の結果を聞き、先生の方針を聞き、それが適さない理由を述べご相談し、そして了承を得たはずでした。 目の前の愛犬を救うのが一番大事とのお言葉、同意です。 ご意見ありがとうございました。
お礼
約束を守らなかった点以外では、病院の対応としては至極まっとうなものだとは思っております。 ただ、まっとうな治療がうちの犬には合わなかった、合わないことがわかっているので阻止したかった、というのが飼い主の本音です。 インフォームドコンセプトは行われており、その説明を受けての対応の依頼だったんですが、それを無視された形です。 納得のいく回答が得られるようクレームはつけるつもりですが、法的な事は考えてはおりません。(金銭的にはその結果値切れたらラッキーくらいのつもりです) ご意見とあたたかいお言葉ありがとうございました。
補足
連絡や話し合いは行なわれましたが、 料金の説明は一度もありませんでした。