- ベストアンサー
椎間板ヘルニア
ヨークシャテリア(♀・9歳)を飼っています。 つい先日病院に連れて行ったところ、椎間板ヘルニアだと診断されました。 高年齢であり体も小さいのでもちろん手術はできず、酷くならないように様子を見ることしかできないといわれました。 今のところ、歩けなくなるような酷いヘルニアではないのが唯一の救いなのですが、それでも1か月に一回程度は ブルブル震えて立てなくなります。そんな姿を見ると可哀想で仕方がありません。 なにか少しでも良くなる方法はないかと思い、いろいろと探してみたところ、針治療が効くという書き込みをよく見つけました。 そこで質問です。 (1)針治療というのは本当に効くのでしょうか? (2)他に椎間板ヘルニアを緩和させることができる方法はありますか? (3)昭島、武蔵村山あたりで犬の針治療をしてくれる信頼できる動物病院がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あくまでも私の見解として参考程度にお聞き下さい。 Q、針治療というのは本当に効くのでしょうか? A、過度の期待は出来ないと思います。 椎間板ヘルニアの治療は、あくまでも獣医師の役割り。 その治療行為の一環として針治療もありえます。 しかし、針治療によって椎間板ヘルニアが根治する訳ではないのは明白。 あくまでも針治療は痛みの除去等を目的とした二次的症状の緩和を目的とした治療。 私は、このように思います。 Q、他に椎間板ヘルニアを緩和させることができる方法はありますか? A、リハビリ訓練。 椎間板ヘルニアで歩行困難に陥ったゴールデンが歩いた例があります。 それは、正にリハビリの成果によるものでした。 温水プールを歩かせて徐々に歩行能力を回復させた成果によるものでした。 貴ヨークシャテリアは、悪くても、まだ3度程度だと推察します。 であれば、次のようなリハビリが有効です。 1、和室に段ボールを2M程度2筋に並べて、その間を後向きに歩かせます。 2、和室にペットボトルを50cm間隔で並べて、それを越えて歩かせます。 つまり、この2つのリハビリで普段使っていない筋肉を使わせることができます。 つまり、この2つのリハビリで足腰の衰えの速度にブレーキをかけることができます。 これは、椎間板ヘルニアの治療ではなく、あくまでもリハビリに過ぎません。 しかし、私は、毎日30分程度のリハリビの継続こそが大切だと思っています。 なお、注意を要するのは、ダイエットによる足腰への負担の軽減という考えは誤りです。 適正な体重を維持しなければ、リハリビの効果は半減します。 ダイエットによって筋肉量を落とせば、鍛えるべき筋肉がなくなるので当然のこと。 以上、あくまでも私見です。 お大事に!
その他の回答 (1)
- tuki1953
- ベストアンサー率27% (72/265)
(1)針治療は本当にきくか。 鍼灸治療を行う獣医師から聞いた話です。 この鍼灸治療は、西洋学的治療に対する補完療法ともいわれているようです。 重度で慢性化した椎間板ヘルニア、脊髄軟化症、脊椎骨折、腫瘍などの場合は、西洋学的治療による手術・投薬でも治療が無理であり、鍼灸治療も同じとのことです。しかし、これ以外のケースでは、西洋学的治療の効果がいまいちのとき、鍼灸治療を試してみる価値があり、効果も得られるとのことです。 なお、鍼灸治療を実施している獣医師の中には技量差があるようです。しかし、このタイプの疾患では、典型的な経穴への鍼灸治療で7割の患犬に効果があるとのことです、残りは、東洋学的診断に基づく経穴へ鍼灸治療を加えないと効果がないからだそうです。 なお、鍼灸治療は複数回以上、継続して治療しないと効果は得られないとのことで、1~3回で判断しないほうがよいとのことです。 (2)緩和させる方法 リハビリによる方法は、筋力アップで痛みを緩和させることですが、鍼灸も同じことですので、ためしてからでよいのではないですか。 (3)関東周辺には、鍼灸治療のできる動物病院が多くあるようです。もし、参考にするなら、獣医東洋医学会の主催する「小動物臨床鍼灸学コース」を受講終了された先生か聞いてみてください。1年以上の期間にわたり鍼灸治療について基本から実際まで教習を受けて技術を習得していますので目安になるようです。
お礼
返事が遅くなり申し訳ありません。 針治療が少しでも効果があるのなら、ぜひ試してみたいと思います。 自宅でも筋力アップのための運動をさせているので、針治療も併用して 痛みがあまり出ないようにさせてあげたいと思います。 回答ありがとうございました。
お礼
返事が遅くなり申し訳ありません。 今は腰に負担にならないような適度な運動をさせています。 そのせいかわかりませんが今のところは痛がるような症状は出ていません。 しかしまたいつ発症するかわからないので、針治療はさせようとおもいます。 回答ありがとうございました。