- ベストアンサー
結婚願望があまりない人に質問です(男女問わず)
私自身は結婚願望が結構あるほうなのですが、 「このままいくと結婚しないでひとりで生きることになるかもしれないなぁ~」 と考えることがあります。 でももしそうなったら、本音を言うといやだなぁって思う理由は、私は誰かの役に立ったり、必要とされるときこそ幸せだと感じるからです。 必要としてくれる誰か(配偶者とか、子供とか)がいるから、仕事とかいやなこともがんばれるって思います。 ひとりで生きていくことはできるだろうけど、自分のためだけに仕事して、自分のためだけにお金ためて使って…っていうのがむなしいと思えてしまいます。 でも、現実にはひとりで生きていかなければいけない事態も考えられるわけで…。 あえて結婚したくない人はこういう「必要とされたい欲求」「役に立ちたい欲求」をどこで満たしているのかな、と思って質問してみました。 みなさんの考えなどお聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- hatefigure
- ベストアンサー率19% (32/168)
回答No.4
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.2
- hiropuni
- ベストアンサー率15% (15/99)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 すばらしいご友人ですね。その方の生き方がうらやましいです。 誰かの力になれるのは、それ自体が報酬ですよね。 私も多くの人を喜ばせる力があったらいいなぁと思いますが、残念なことにそれほど優秀ではないので、家族や友人、恋人など身近な人を大切することぐらいが、今できることですね。 それでも、自分の力を他のために生かす道を探り続けるのが、人として大切なことかもしれませんね。 ありがとうございました。