- ベストアンサー
疥癬・・
えっと、現在老人施設で働いていて疥癬の疑いがありっていう人が でています。 対応などもしているんですが、今日お風呂にはいったらふとももの裏ってかお知り付近に湿疹があるのを発見しました。 湿疹が職場で騒がれているため心配です。 どなたか職場で発生しどんな風だったか教えてくれませんか? 特徴とかはわかるんですが 経験者のお話しもきいてみたいので よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の以前働いていた職場で、疥癬がでました。 はじめは、1人の患者さんの膝下、特にふくらはぎ~足首に湿疹ができはじめ、あっというまに数人に同じ症状が見つかりだしました。 卵やフンが見当たらなかったことと、ドクターが皮膚科専門ではなかったので、疥癬とははっきり診断されなかったのですが、 婦長が以前、疥癬の大発生を経験していて「これは」と思ったらしく、 すぐに一室を専用の病室として、その患者さんらを他の患者さんから隔離しました。 職員がその病室に入るときは、入口にかけた専用の予防服(不繊紙で作られた手術着のようなもの)、マスク、キャップに使い捨て手袋をし、 ゴミや病衣、寝具などもすべて汚染用の赤い袋に入れ、別に出しました。 痴呆の患者さんばかりで、かきむしってしまうことが多かったため、 ご家族の同意を得て、患者さんの手にグローブをはめたりもしました。 病衣もシーツも、すべて毎日交換して清潔に保ちました。 たしか患部に塗布していたのはオイラックスです。 2~3週間くらいでおちついたでしょうか。 その間、ご家族の面会はお断りしていました。 ご参考になればいいのですが…。
その他の回答 (1)
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
表皮をちょいとつまんでダニを顕微鏡で確認すれば診断確定、介護する人の前腕あたりに感染しやすいのも一つの特徴です。相当痒いので認知症が重度の人 失語症がある人でも食欲が落ちたり暴れたりします。 診断が確定したなら ストロメクトールという内服薬が有効ですが、施設全体で一挙に撲滅しないと意味がありません。施設の管理者が対応するべき問題です。
お礼
そうですかー そのことを聞くとなんかウチの施設ではやっているのは疥癬じゃないのかもしれませんね。 対応をみてるとウチでやってるのは甘いですね。。 この対応をして広まってないってことは違いますね。 回等ありがとうございました。