ベストアンサー タイの人々! 2002/08/04 23:04 タイの人たちは一般的にどのような感じなんでしょうか?(性格、気質など) また、日本人に対する印象は悪かったりするんでしょうか? 質問とは違うかもしれませんが、よかったら回答お願いします!=) みんなの回答 (6) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mint22 ベストアンサー率45% (5/11) 2002/08/05 00:25 回答No.5 実際にわたしが経験したことでしか分かりませんが、数年前にバンコクへ 行ったときにわたしはマーケットで熱射病になって倒れてしまったのですが 見ず知らずの日本人のわたしにすごく親切にしてくれました。 まわりにいたタイの人たちが木陰まで連れていってくれてミネラルウォーター や氷を買ってきてくれてわたしが動けるようになるまでよくしてくれました。 ホテルやお店の店員さんたちはみんなすごく笑顔が素敵です。 知ってる日本語を使ってコミュニケーションを取ろうとしてくれて すごくうれしかったのを覚えています。 たまに日本人と分かるとぼったくるタクシー運転手もいますけど 全体的には日本人に対しての印象はいいんじゃないのかと思いますよ。 質問者 お礼 2002/08/05 07:31 おはようございます!すごい親切ですね!ぼったくりはどこでもいるんですね!^^; 中国に行ったとき、土産屋で関羽の木彫り像が15万円だったのがデパートでは大体5000円くらいだったのを覚えています!^^;; 実体験大変参考になりました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (5) matilda ベストアンサー率32% (3069/9404) 2002/08/05 01:37 回答No.6 こんばんは。 既に回答が出ていますが、日本人に対しては友好的だと思います。 私が客だからということもあるでしょうが、目が合うとニッコリと微笑んでくれる人が多かったと記憶しています。ああ、これが微笑みの国なんだなと思いました。 日本人=お金持ちと思っているのか、タクシーの運転手などはぼったくろうとする人がいるようです。 ですが、日本円に換算したところで数十円程度のことでしょう。トラブルになって怖い思いをするよりは・・・と私なら払ってしまうと思います。悔しいけど。 他の方も書かれていますが、マイペンライはちょっと・・・と思うことがありますね。 バンコクは車の渋滞も酷いですし、タイ人はのんびり、おっとりですから、せっかちな人には向かないのかもしれませんね。 質問者 お礼 2002/08/05 07:36 まさに微笑みの国なんですね!でも、タクシーはやっぱしょうがないんですかね?^^;確かにトラブルよりは断然ましだと思います! 回答ありがとうございました!=) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kawakawa ベストアンサー率41% (1452/3497) 2002/08/04 23:45 回答No.4 ご存知のようにタイは王国です。 そして,多くのタイ人は日本も同じように国王(天皇)の国であるということで親近感を持っています。 また,第二次世界大戦当時もタイにおいては日本軍は直接の行動を起こしていませんから,基本的に対日感情は非常に良好であるといえますネ。 「微笑みの国」と言われるように,非常に穏やかな方々が多いといえます。また,敬謙な仏教徒が多く,蚊やハエさえも「先祖の生まれ変わりかもしれない」といって殺さずに追い払うだけという方も多くおられます。 一方でハッポン街やチェンマイで有名なように,大ぴらに売春が極めて盛んに行なわれていたり,麻薬関連の犯罪も多いという二面性も持ち合わせていますネ。 年に数回行きますが,概ね優しくて穏やかな人々が多いと思います。 先の回答通り,マイペンライには閉口することがありますけどネ(アラブのイッシャーアッラーと同じですネ)。 以上kawakawaでした 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 whitehole ベストアンサー率22% (69/309) 2002/08/04 23:15 回答No.3 タイはおろか海外へ行ったことがないのですが、タイに関する本で知ったところによると、非常に個人主義なんだそうです。そして殆どの人がマイペースというかのんびりしており、何があっても「マイペンライ(気にしない)」の一言で済ますとか。歩くのを極端に嫌い(暑いからだと思う)、待ち合わせの時間もかなりルーズだそうです。タイに限らず南の国の人たちは皆そういう傾向があるようですが。 質問者 お礼 2002/08/04 23:27 ご回答ありがとうございます!確かに、そういう性格って南国の人々に合ってると私も思います! =) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 thama ベストアンサー率20% (62/307) 2002/08/04 23:12 回答No.2 タイは人種のるつぼです。混血も多いです。だから、タイの人たちと言ってもいろいろです。よくあるタイプでは、くよくよしない、人を責めないけど自分も責めない、「マイペンライ」(大丈夫、何ともない、OK)という精神です。でも謝ることも少ないです。客観的に物事を分析することは苦手です。要約する、わかりやすく骨子を説明するということも苦手です。 日本人に対する印象は悪くないです。でもお金持ちだと思われています。 質問者 お礼 2002/08/04 23:24 先ほどもお世話になりました!=D 確かに「Mai pen rai」と良く言っています!(初めてタイ語を教えてくれた時の言葉がそれでした^^;) やはり、いろいろな人種がいるんですね! 華僑も多いとも聞いています! ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 shin189 ベストアンサー率28% (66/233) 2002/08/04 23:10 回答No.1 どのような感じと言われましても、ちょっと回答が的を得る自信がありません。 タイは仏教徒の国ですので、基本的に温厚なようです。 日本人に対する敵対心も少なく、親日的と申してもよろしいでしょう。 参考エピソードとしては、 第2次世界大戦後にタイは日本に対して賠償要求をしませんでした。 これはアジア諸国の中で唯一の国です。 ※海外で生活しているので日本語が変になってるかも知れません。 「賠償要求」って言い方で宜しいんでしかっけ?(^^: 質問者 お礼 2002/08/04 23:17 早速回答していただき、ありがとうございました!タイの方々が親日的だと知って、うれしく思います! ※教科書とかでは、賠償請求とよく書かれています!(^^) ありがとうございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー海外旅行・情報その他(海外旅行・情報) 関連するQ&A タイの弁護士 タイと日本では、どちらのほうが弁護士になれる確率が高いですか? タイで「弁護士」というと、お金持ちな印象が強いですか? 社会的地位は高いですか? タイに弁護士は足りてるのでしょうか? 質問が重ね重ねで申し訳ありません。 教えていただければ光栄です。 タイ人の金銭感覚 タイで生活していますが、彼らの金銭感覚について教えて下さい。 東南アジアではお金のある人が払う、そういう感覚で、共に食事に行っても日本人が払うことが多い、そうおっしゃる方もいます。これ、悪気は全くなくそうしているのでしょうか? わたしもタイ人の友人と出かけたりしても、多めにガソリン代を払ったりする事が多く、必要なら多めに負担してもいいのですが、当たり前のように感じられているならやはり不快です。 タイ人の気質についてご存じの方、教えていただけますか。 タイ人の「愛してる」はどこまで本気? いつもお世話になっています。 性懲りもなく、質問をさせていただきたくて書き込みます。 このたび、タイのバンコクまで海外旅行をしに行きました。 タイの人は陽気で、仕事中でも歌っていたりしたし、何となく言葉も「軽いなあ」と思える感じがしました(笑) 更には、気に入った人なら、初対面だろうが一瞬だけすれ違うだろう人にも 「かわいいね」「愛してる」など簡単に言っていました(笑) だから私は、タイの人の愛してるを“深い関係でなくてもある程度好意があるよ”程度の軽い意味で受け取っていました。 私は観光で遊びに来ているだけだったので、余計にそうして軽い気持ちで接してくれていたのかもしれません。 さて、ここからが本題なのですが。 タイの人達の「愛してる」はどこまで本気なのでしょうか? 恋愛観や文化を教えてもらえればと思います。 実は、仲良くなってくれた異性が、私が帰国後も電話をくれて「愛してます」「あなたは僕を愛してますか?」と聞いてくれるのです。 が……私には彼氏が居ます。 タイの人とは友達としてこれからも仲良くしていきたいとは思うのですが。 日本の真面目(というのも変かもしれませんが)な観念で言えば、もしもタイの人が私のことを恋人として観ていたら、私は浮気をしてしまっているのかも?!と思いまして。 気づかない間に浮気していました!!ということになって、大げさに言えば国際問題に発展してしまったりして、と過剰に妄想してしまいまして。 ちなみに、タイの人をAさんとすると、私より1つ年上の若い男性。 ホテルのレストランでウェイターをしていて、毎朝、朝食の時に顔を合わせていました。 Aさんは私が通りかかると、ちょっとびっくりするくらい遠慮なくジロジロ見てきて、 友人がトイレに行っているのを待つ私に、名前を聞いてきました。 「かわいいです」とカタコトの日本語で言ってくれて、私もタイの言葉で「ありがとう、あなたはイケメンだね」ということを話していました。 帰国前に、E-mailアドレスを聞かれたので答え、電話番号も教えていました。 すると、帰国後に毎日電話がかかってくるし、「明日は何時に電話する?」という約束つきになってしまいます。 「私はあなたの友達になりたいのよ」と話しているつもりですが、お互いに英語が少ししか話せないので、いまいち伝わっているかどうか不安です。 タイの人は、日本ほど真面目というか、きっちりとした恋愛観を持っているのでしょうか? 浮気や一夫一妻制(でいいのかな?)、結婚・離婚はどのように考えているのが一般的なのでしょうか? こんな質問で申し訳ありませんが、お力を貸してください。 そして、知らないとはいえ、タイの人及び日本の人にとって不適切な発言をしていたなら、ごめんなさい。 お願いいたします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム タイやタイ人について 今月タイのバンコクに行って来ました。 彼女が炊飯をしていて気が付いたのですが、米を洗わず炊いていました。最初はタイ米だったのでタイの米は洗わなくてもいいのかと思ってましたが、その後日本の米(タイで販売されている米)を炊く時も洗いませんでした。 ここで質問なんですが、 1.タイでの米は無洗米になっているのでしょうか? 2・無洗米となっているならなぜなんでしょうか?水の事情が悪いので洗わなくてもいいようにしているのでしょうか。 次に 朝、湯を沸かしてココアを飲んだのですが私は平気で飲めたのですが、彼女は冷ましてから飲んでいました。他の人も熱いのは苦手のようでした。 3.タイ人はアップナームでの温水利用が苦手のように、口に入れるもので熱いのは苦手の人が多いのでしょうか? タイの女性の性格 タイの女性は、日本に来ると性格が変わるのですか?回りにいる人はみんなお金、ビザ、日本の男と結婚してビザをもらい永住を取得したら、さっさと別居して若いタイの男にくっつきます。留学とか研修の名目できた女も日本で永住を持っているタイの男を見つけ、付き合っている女の人がいても、何食わぬ顔をして横取りし、一緒になろうと企てます。人それぞれとは思いますが、そこまでして 日本にいたいのでしょうか?そういうことをするのは、学のない田舎女とは 思いますが....私は まさに今やられそうなところなのです。そういう女にホイホイくっつくタイの男も問題とは思いますが、やはりそんな男は 捨てたほうが良いでしょうか?あっちもこっちも手を出す、性格もよくわからないでそんな男に付き合っているビザが欲しいだけの女は、どうやって処罰すれば良いでしょうか? タイ語でタイ語を習う事 タイに住む知人が、タイ語で教えてくれるタイ語学校で勉強したそうです。 最初は先生もちょっとは英語を交えて教えてくれたそうですが、 ほぼタイ語らしいのです。 タイ語を習いたいのに、日本語ではなくタイ語で教えてもらうって、どういう感じなんでしょうか? 私は外国語は日本語でしか習った事が無いので、不思議に思えます。 少しの英語もタイ語も全く分からない人がこんな学校に入ったら、授業について行くことができるんでしょうか? タイについて 私は学校でタイの人と文通をすることになりました。文通は英語で行っているのですが、中二でできる英語程度の手紙です。そこで質問なのですが、こないだ相手からきた手紙にはタイ語が書かれていました。その意味が知りたかったのですが、なんかかんたんにタイ語を日本語に直せるサイトってありませんか?また、タイは仏教の国ですが、クリスマスとかするんですかね?お正月は旧正月なのですか?その他タイについて教えていただければ幸いです。 タイの屋台料理及びタイの食品 国際結婚でタイ人妻とタイで生活してますが。 チョツト気になる質問及び皆さまの回答を見て何とも情けなく又タイの国は日本に比べて 食品衛生も未開の開発途上国のように書かれてるのを見て驚きと何とも悔しさで仕方がありません。 あえて質問ですが? タイでは近年食品検査で防腐剤が基準値の16倍と書いてるのを見て、どこに書いてるのか知ってる方がいれば教えてほしいです。 現地白人(タイ語でファラン)の方でもタイの屋台料理食するの見た事が無い。 本当にそう思ってるのでしょうか タイと日本は水が硬水と軟水であると言う事ご存知でしょうか ぺツトボトルの飲料水は元は水道水をろ過浄水装置で作ってるのをご存知でしょうか タイでの食中毒は日本に比べてニュースで見る限れ日本の方が多いと言う事ご存知でしょうか 以上の点詳しくご存じの方教えてください。 タイに住んでいて非常に不愉快な回答を見かけましたのでお願いします。 タイ人女性の日本での就労について どのカテゴリーに質問していいのか分からなかったので、このカテゴリーにさせていただきました。 質問は、タイ人の日本入国・就労に関することです。 私は自営で仕事(IT)をしています。 先日、タイ人女性のデザイナーとバンコクで知り合いした。 性格もいいので私の仕事を彼女に手伝ってもらうために、日本に来てもらいたいのですが、 タイ人に対しては、日本のビザはかなり難しいと聞きました。 実際にどの程度の難しさなのかよく分かりません。 私は今まで外国人を雇ったことがありませんが、 そもそも、タイ人だから難しいのでしょうか? そのあたりをご存知の方、どうか、教えてください。 よろしくお願い致します。 タイの卓上調味料の作り方 先日初の海外旅行でタイのバンコクに行ってきたのですが、すっかりはまってしまいました。特にタイ料理は印象深く、日本に帰ってきてしまうと、どうも料理の味付けが物足りない。タイ料理店に行くと、輪切りの唐辛子が浮かんだスパイシーな卓上調味料が必ず置いてあった気がするのですが、あの調味料はどうやって作ればよいのでしょうか?是非教えてください。 【タイ】でのCD・DVD タイに住んでいる友人に日本のCDを焼いてお土産としたいのですが、 タイの一般的な家庭にある家電でCD-Rは聞くことが出来るのですか? システム等は日本と同じでしょうか? その友人はDVDの方が良いと言っていたのですが、 日本で焼いたDVD-Rもタイの家電で聞くことが出来るのでしょうか? タイによく旅行行く方・住んでいた方等ご教授お願いします。 タイ人の英語力について タイに住むタイ人の方は、タイの国の領土でいうと英語を話せる方は、何割ぐらいいらっしゃいますか? またタイの方は学校で習う英語は、日本人より遥かに優れた教育を受けていますか? お分かりになる方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム タイ人女性と付き合って タイ駐在7年目の者です。 バンコクに赴任し、この7年間タイの女性とお付き合いをし、結婚、離婚を繰り返してきました。 タイの女性は、普段はとても優しく可愛いのですが、何かの拍子で怒る出すと殺されそうになるくらい激しく暴力を振るってきたり、僕の立場など気にせず周囲にも迷惑をかけるような、とんでもない怒り方をする女性が多かったように思います。 結婚後、知らないうちにお金を取られたこともありました。 総額で一千万以上も取られました。 調べてもらったところ、他にも何人もの日本人男性やタイの男と付き合っていて、チェンマイの方に子供を2人も隠していたそうです・・・。 相手は若かったので、まさか子供がいるなんて思ってもいませんでした。 休みの日に、日本人の駐在員らしき男性と仲良く腕を組みながらデパートに入って行くのを目撃しもう何も言えませんでした。 このような経験を繰り返しているうちに、タイ人女性との付き合いが怖くなってきてしまいました。 しかし、この度、またタイ女性に恋をしてしまいました。 相手もすぐに結婚しようと言ってきているので、僕も結婚を考えています。 タイ女性を信じたいのですが、僕の他にも同じような経験をしている駐在員が多いので、また同じ繰り返しになるのではないかと、恋愛に意欲的になれません。 先日、仲良くなったタイの女の子に日本人男性の印象を聞いたら、「日本人男性は気前が良いから好き。お金をすぐくれる。お金持ちだから好き。」と、言っていました。 やはりタイの女性はお金が好きなのでしょうか? 日本人男はお金でしかみられていないのでしょうか? タイでのタイ人との離婚 4年前にタイ人男性との結婚を機にタイへ移り住みました。 婚姻は日本が先、次いでタイで届出しています。 2歳の子供がおりますが、日本で出産、届出も日本が先です。 タイ人主人の両親と同居していますが、結婚当初から主人は仕事が忙しくほとんど家には居らず、タイ語がままならない私と姑が家事育児を一緒にやってきましたが、文化の違いもあり意見が合わないことがほとんどで、そのような悩みを主人に相談しても、ここはタイなのだからタイにいる以上主人やその両親の意見に従わなくてはいけないと言われてきました。 車なしには一人で外出することも出来ない場所柄、家の周りを散歩するくらいしか出来ず余計に孤独を感じていますが、子供のことを思うとまだ頑張れると思いやってきました。 しかし最近主人に好きな人が出来たようで、私との夫婦関係は修復できないと言われました。主人は私がタイにい続けても日本に帰ってもどちらでもいいと言います。 離婚を考え始めていますが、タイ国法に従って調停離婚をするためにはどのように進めていったらよいでしょうか? 私としては、子供を日本に連れて帰りたいです。監督権、養育権、慰謝料、養育費などきちんと取決めをして、夫婦としては離婚になりますが、子供の父と母としては繋がっていかなければならないと思っています。 何かアドバイスよろしくお願いします。 タイに住むのに 来年からタイに住もうと考えています。仕事のあてはありません。しばらくはタイ語の学校にでも行こうかと考えています、多分仕事をしないでタイに住んでいる方も大勢居ると思っているのですが、その人達はどのように毎日を過ごしているのでしょうか??また、ビザなどの更新時は一旦日本に帰国するのでしょうか??経験者の方または詳しい方居ましたら教えてください。 タイ人が好む顔、体型は? タイは物価も安いし食べ物もおいしそう そしてビーチも綺麗という事でタイに行こうと決心しました。 そして今月中にも行きたいなぁと思っているのですが、最低最悪な事に3ヶ月前に柔道の試合で膝の靭帯を切ってしまい、ずっと寝たきりで、太ったかなぁ?と思い3ヶ月ぶりに体重を量ると体重61kg→82kg「身長176cm」と化け物みたいな体型になっていました。 そして少しでも痩せてるように見せるようにと髪を短くしたのですが恐ろしいほど似合っていません。 それで不安になったのですが、タイの人の好みの顔とか体型ってどんな感じでしょうか? 日本と同じような感覚ですか?太っている人は日本より嫌な風に見られるとか、デブでも気にしないとか教えてもらえると助かります。本場のキックボクシングも習いたいという事なのですがこれだったら馬鹿にされるかも?と不安です。 顔も二重で、鼻が通っているとかの方がイイのでしょうか?太って二重も一重になり鼻も脂肪がつき丸鼻と最悪です、タイでも人それぞれだと思いますが日本と比べて大体でイイですので、外見に対してのタイプが違うのか?どれぐらい重要視しているのか教えてほしいです。 ここはタイについてとても詳しい方ばかりですのでここで質問させてもらいました 気を使わないでストレートに言って頂けますと助かります、皆様よろしくお願いします。 「僕も1gでも落とすように頑張ります。」 タイの領収証の見方について こんにちは。今タイの領収証を整理しているのですが読み方がわかりません。 私とは別の人間がタイに行ったときの領収証で私は読み方がわからないのです。 通貨の単位が「バーツ」で1バーツに2.74をかけて日本円に換算して欲しいと頼まれました。 そこで領収証の読み方なのですが、どれを見ても数字のあとにピリオドとゼロが2つついています。 これは小数点と同じ見方をするのか、それとも日本円のときのカンマと同じような意味なのでしょうか? 間違うと桁2つも違ってきちゃいますね。 初歩的な質問ですみません。どうかご回答お願いします。 タイとの時差 調べればすぐにわかるような質問ですみません・・・ タイとの時差はどのくらいですか? 例えば日本が4月4日の00:00の時タイは何時ですか?教えて下さい☆ タイのどんなところが魅力ですか? 最近、会社の人がよくタイに行ったり、知り合いもタイで働くようになっているのですが、聞けば日本に無い活気に満ちているなどと言っています。 タイによく行く方やタイで働いている方にお尋ねしたいのですが、他にどんなところが魅力なんでしょうか? あまりにもまわりでタイの話題が多いのでちょっと気になっています。 タイでかかっている音楽について 以前タイに行った時に、クラブ(ディスコとか言ってた人もいたけど)でかかってた曲が気になってるんですけど、誰か知ってる方がいらっしゃったら教えてくれませんか?タイのPOPMUSICなのか、ダンスMUSICなのか、それともヨーロッパ系のものなのかも分かりません。ちなみに、トランスとかテクノとかではなくて日本でいうパラパラちっくな曲でした。 漠然とした質問なので、答えにくいと思うので、タイに詳しい方、よく行かれる方で、何かあれば適当にでも答えて下されれば幸いです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 海外旅行・情報 アジアアフリカオセアニアヨーロッパ北アメリカ中南米・カリブ中東ハワイその他(海外旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
おはようございます!すごい親切ですね!ぼったくりはどこでもいるんですね!^^; 中国に行ったとき、土産屋で関羽の木彫り像が15万円だったのがデパートでは大体5000円くらいだったのを覚えています!^^;; 実体験大変参考になりました!