• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画像解析プログラムのアイディアありませんか?)

画像解析プログラムのアイディア!星の光量を測る方法と星の位置の認識方法について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、星の画像解析プログラムのアイディアを求めています。星の光量を測る方法と星の位置の認識方法について悩んでいます。現在のアイディアでは処理が遅いため、より効率的な方法を知りたいとのことです。
  • 質問者は、星の画像解析プログラムのアイディアを求めています。星の光量を測るために、画像のバイナリを読み込んで星を表す画素を探し、その周辺の画像をサンプリングし、白い部分のカウント数から光量を計算する方法を考えています。しかし、処理が遅いため、より効率的な方法を知りたいとのことです。
  • 質問者は、星の画像解析プログラムのアイディアを求めています。現在のアイディアでは処理が遅いため、より効率的な方法を知りたいとのことです。また、カメラで撮影する場合、星の位置が変動するため、同じ星の位置を認識する方法も検討したいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheep_goo
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.1

現在,仕事で画像解析のプログラムを組んでいます。 まず,処理の効率ですが,ファイルの読み込みを1画素分ずつやっていませんか? 最近はCPU能力がかなり上がったので比較処理等の時間はそんなに気にしなくても大丈夫です。問題はディスクI/Oの部分だと思います。 できるだけまとめてI/Oするように変更するだけで,処理時間はかなり早くなります。(すでにこの部分の工夫をされた上での質問でしたら申し訳ないです。) >この二つの星は同じものなんだということをプログラムで認識させるのにも悩んでいます。 1枚目の星の画像を元に,2枚目の画像の中を検索(?)していったらどうでしょうか。 たとえば1枚目の星の画像(100*100)があったとして,2枚目の画像(1000*1000)の左上から100*100を切り出し,2枚の画像のピクセルごとの誤差の総和を出す。 切り出す位置を1ピクセルごとにずらして順次誤差を出し,一番誤差が小さいところを検索する。(一般的にはこの誤差を出すことを相関演算というのかも?) 私の仕事でも同じようなことをするプログラムがありましたが,残念ながら自分で組んでいないので詳しいことはお教えできません。ごめんなさい。

jimihenn
質問者

お礼

たいへん詳しいご回答ありがとうございました。 参考になりました。