- ベストアンサー
結婚式(ジミ婚)の段取り方法について
先日(お盆休み期間中)、付き合って約2年になる彼女にプロポーズして結婚することになりました。 一応、半年前に一度、彼女のご両親にはお付き合いさせて頂いている旨の挨拶はしております。 挨拶後、彼女にご両親の私に対する印象を聞いたところ、いい人そうで安心したと言っていたみたいです。 私の親族が母親ひとりで、もう何十年も親戚付き合いが全くない状況(別に喧嘩等で縁を切っている訳ではありません)で、本当であれば友人の披露宴を何人も見てきたことでの憧れもあり、披露宴をやりたい願望はあるのですが、体裁を考えると、親族のみで行うジミ婚が一番いいと思い、その方向で考えています。 彼女に結婚式の要望を聞いてみたところ、偶然に彼女もジミ婚で考えていました。 近々、彼女のご両親に結婚承諾の挨拶に行く予定です。 まだ彼女がプロポーズを受けたことはご両親は知りません。 恐らく、近々挨拶に伺うということを彼女から聞いているので、薄々分かっているとは思います。 婚約指輪はプロポーズしてすぐ一緒に買いに行きました(指輪の仕上がりが10月中旬予定です)。 挨拶時に彼女のご両親に指輪を購入してしまったことを話してをしていいものなのか迷っています。 ただ・・・お互いがジミ婚を望んでいても、相手のご両親の意見もあることですし、先のことを考えるとどうすればいいのか途方に暮れています。 先輩や友達は家庭環境を気にしていたら結婚もできないよと言われ、先のこと(段取り)を考えないようにして、プロポーズすることができました。 ただ、プロポーズが済んで、どうしても先の段取りのことを考えなければならない状況になって、結婚できることに嬉しさを感じてはいるのですが、結婚式までのはっきりしない道のりを考えると、とっても不安です。今はそちらの方の気持ちが強いです。 つきましては、挨拶してから結婚式までの段取りをどのように進めていけばいいのか分からない状況で悩んでいます。 冠婚葬祭のマナー本は買って読んでいるのですが、一般的な披露宴までの段取りが主体に記述しており、いまいちはっきりと分かりません。 ちなみにお互い初婚で私が30代半ば、彼女が30代前半です。 結婚式までの段取りをご教授頂ければ幸いです。 以上、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私たちカップルと状況が似てると思い、お役にたつか分かりませんが、私たちが行った段取りを書かせていただきます 彼は、兄弟とお母様のみ 離婚されたことで、親戚づきあいが薄く、親戚をたくさん呼んだ結婚式はあまり気が乗らないようでしたし、難しい状況でした 私の側は親戚が多く、冠婚葬祭を親族あげて祝います 私の結婚が決まり始めると、親戚を誰が呼ぶか色々考えていました 二人の環境を考えた結果、家族のみの結婚式にしよう お互いの家族にも了解をとろうと思いました 質問者様も、ジミ婚になさるなら、そのようにもっていけるように説得されることだと思います 私の場合、父や母がなかなか納得しないだろうと思い、事前に根回しを行いました(最初の子供だし、女親なので) まず、母に事情を話しました、女親ですから味方になってくれました 父は納得できないようでしたが、母と私で説得しました そのおかげ、顔合わせには、機嫌よくでて、家族のみの挙式を了承してもらいました 私も彼もジミ婚はピンとこなかったし、両親もそうだと思い、顔合わせのあと、シンプルウエディングや少人数の結婚式を特集した本を買って両親にみせて不安を取り除きました 同時に、ジミ婚でも楽しくできそうだと私たちも安心しました ただ、招待者の数が少ないため、会場探しに難航しました 少ない場合でも30人のプランが多いものですから・・・ 以外とホテルのほうが、少人数を扱ってました 結納に使われる部屋で、結婚式を行えることになりました 私も一般的な式ではないので、手探りで途方にくれながら、段取りをしていきました >挨拶時に彼女のご両親に指輪を購入してしまったことを話してをしていいものなのか迷っています。 こういうことも正解はなく、彼女のご両親の様子をみて話すかどうか決めてください たぶん、両親は自分の娘にステキな指輪を贈ってくれたことを喜ばれると思いますが・・・挨拶前、両親の承諾を得ずに買っても大丈夫だと思います
その他の回答 (3)
- hana071013
- ベストアンサー率40% (23/57)
>説得されたのは挨拶の前だったのでしょうか?それとも挨拶後に説得されたのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。 実は、結婚の挨拶という正式なものはなかったのです^^; 両親にBFを紹介するという形で、連れて行き遠方なので泊まりました 気の早い両親は、一日後には「結婚するんだな?」と彼に念押ししている状態でした 彼のお母さんも結婚するのねといった感じでした 当時、24で彼はまだ学生でした(今は26) 「今年中に結婚しなさい」しびれをきらした両家の親に言われて、顔合わせを行った次第です(私たちもそろそろ結婚するの気でしたが^^;) kuro-lavieと流れが異なり参考になるかどうか^^; 結婚したい旨を彼女の両親に伝えて、了承をもらい kuro-lavieさんのお母様にも伝えて、了承をもらい 顔合わせを行う流れがいいのかと思います 結婚の挨拶後なら、彼女も両親の希望を聞きやすいと思います 顔合わせまでに、両家の意思に食い違いがあれば、根回しを行うと 親御さんを驚かせることはないと思います 顔合わせのときに、両家にジミ婚の了解を貰いましたが、 父の意見で変わったこともあります 私たちは、安いチャペルで式のあと、食事をどこかのレストランでとろうと思ってました それを父が、式と食事会の場所が離れてるとお祝いのムードがなくなるといい、式と食事が一緒にできる場所を探しました 彼は、ちゃんとした場所じゃないと父が納得しないと思い、名古屋では一流といわれるホテルを会場にしてくれました(顔合わせのときに、そんなことは一言も父は言わなかったのですが、彼はそう感じ取ったというか気を遣ったみたいです) ジミ婚ながら、高くなりそうです^^; 父が、頑固者で文句の多い人なので、顔合わせ前の根回しには苦労しました 最初は、親戚を呼ぶことに拘る父に腹が立ちましたが、自分の子供が幸せにやっていけるかどうか本気で心配している様子で父の気持ちがわかってきました メンツやプライドに拘るのではなく、娘である私が幸せになるかどうか色々考えて、口出ししてるのだと理解できました 大きな式になってしまって、彼のお母さんに嫌な思いをさせないか心配なときもありましたが、上手く説得できなくて泣いてるときも彼が優しくしてくれたので乗り越えていけました 私の根回しが下手なので、kuro-lavieさんたちはもっと上手くやれると思いますよ^^ 少人数制で追記です 低価格でチャペルで式をあげれるとことはたくさんあります それだと少人数でも行えると思います ただ、やはり安いだけはあります 海外、国内リゾート挙式という方法もあります 家族のみや少人数にうってつけの方法だと思います 彼の仕事の関係で、リゾート地までいくほどの休みを取れないため、 ホテルの挙式・食事会になりました 専用式場やハウスウエディングは、ある程度人数がないと採算がとれないので、難しいと思います
お礼
>hana071013さん お返事が遅くなりましてすみませんでした。 補足質問に対するご回答ありがとうございました。 補足質問にも関わらず、懇切丁寧なご回答で感謝しております。 結婚の挨拶をした後に彼女にご両親の意見を聞いてもらうのが良さそうですね。 そうしようと思います。 予定では9月の中旬頃に伺う予定になりそうです。 まずは結婚の挨拶に伺うことが先決ですね。 それから先のことは混乱しそうなのでとりあえず考えないようにして、挨拶後にhana071013さんのコメントを読み返してコマを進めていこうと思います。 どうもありがとうございました。
- februarys
- ベストアンサー率64% (11/17)
ご結婚おめでとうございます。 両親に挨拶 ↓ 結納の代わりの食事会 ↓ 二人で新居に暮らしながら式場探し、打ち合わせ ↓ 結婚式 ↓ 式後、披露宴の代わりとして家族と仲の良い友人だけで食事会 ↓ 新婚旅行なし 私たちの披露宴の時に式場で担当してくださったプランナーさんが、自分の時はこんな段取りだったと教えてくれました。挨拶から披露宴まで約1年くらいだったそうです。 色々な披露宴を担当してきたプランナーさんが、自身の時は小規模にしたと聞いて、大々的な披露宴がいかに無駄な要素でできているか実感しました、、、。 招待して人数が増えるほど大々的になっていくので、義理で呼んだり会社関係を呼ばないだけで落ち着いた披露宴になるそうです。 指輪を買ったことは挨拶の時に自分からお話しなくてもご両親からもし聞かれたら、買いましたという程度でいいと思います。 結納か、それに変わる両家顔合わせの食事会の時に婚約指輪の披露という形を取るのも一般的のようです。 うちは結納をしなかったのですが、私の母親(父とは昔離婚してます)が、「娘の結納もまともにしてもらえなかった。片親だからかな~」と悲しんでいたので、親の意見を先に聞いておくことって大切だと思います! でも、みんなの意向を汲むのも大切ですが色々な人が本当に色々な意見を言ってくるので、自分たちの方向性を先にお話しておくのが一番大切だと思います。 長くなってしまってすみません。 うまくお話が進みますように^^
お礼
>februarysさん お祝いのお言葉ありがとうございます。 また、ご回答ありがとうございます。 挨拶してから結婚式まで1年とは、かなりかかるものなのですね。 本当は盛大な披露宴に憧れているのですが・・・私の親族が母親一人ですと正直、恥ずかしさもあり、義理で人数集めをしても限界がありますし・・・。 おっしゃられるように、彼女とよく話し合ってお互いの方向性を明確にして、相手方のご両親に話す必要がありそうですね。 婚約指輪の件はコメントを読みまして安心しました。 なんとか上手く話しが進むように頑張りたいと思います。 どうもありがとうございましたm(_ _)m
- miya8115
- ベストアンサー率24% (57/236)
簡単でよければ・・・。 あいさつ→両家食事会(結納代わりに)→結婚式・披露宴 という順番で良いのではないでしょうか。 私たち夫婦も上記の流れでした。
お礼
>miya8115さん ご回答ありがとうございます。 挨拶の後はお食事会を行うのが良いのですね。 非常に端的で分かりやすい段取りの流れを教えて頂きまして、ありがとうございました。
補足
>hana071013さん ご回答ありがとうございます。 似たような境遇で非常に参考になりました。 ありがとうございます。 少し気持ちが楽になりました。 >私の場合、父や母がなかなか納得しないだろうと思い、事前に根回しを行いました(最初の子供だし、女親なので) まず、母に事情を話しました、女親ですから味方になってくれました 父は納得できないようでしたが、母と私で説得しました。 そのおかげ、顔合わせには、機嫌よくでて、家族のみの挙式を了承してもらいました。 説得されたのは挨拶の前だったのでしょうか?それとも挨拶後に説得されたのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。 少人数制のジミ婚はホテルの方が都合がいいのですね。 参考になりました。 婚約指輪は事前購入でも大丈夫そうですね。安心しました。 折角、ご回答頂いたのに補足コメントで申し訳ありませんです。 お暇な時でかまいませんので、ご回答お待ちしております。