- 締切済み
「ご主人」は差別用語?「夫」に変わる言い方は?
夫のことを「ご主人」という表現が差別用語であると知って、 どう呼んだらいいのか困っています。 そこまで気にしなくてもと思うのですが、 女性のための暴力被害の電話相談を担当しているので、 この辺は敏感に対応したいのです。 そこで「○○さんのご主人が・・・」を「○○さんの夫が・・・」 と置き換えてみたのですが、何だかえらそうな感じがするのです。 「ご主人によろしく」を「夫によろしく」とは言いませんよね(^^;) 「夫」のいい表現の仕方があったら教えてください。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinchaHIME
- ベストアンサー率18% (95/503)
回答No.4
はじめまして。そのまま『配偶者』はダメなのですか?『夫』より違和感ないと思うのですが。
- ryuujiok2205
- ベストアンサー率21% (233/1098)
回答No.3
> 女性のための暴力被害の電話相談を担当しているので、 > この辺は敏感に対応したいのです。 「配偶者」かなとも思いましたが、そういう趣旨でしたら「お連れ合い」はいかがでしょう。
質問者
お礼
ありがとうございます。 「お連れ合い」だと 丁寧な印象ですね!
noname#39970
回答No.2
旦那 ・・・・・かな
質問者
お礼
ありがとうございます。(^^) ご主人、夫、旦那、配偶者・・・。 日本語って色々ありますよね。
- Hyoshitake
- ベストアンサー率23% (51/214)
回答No.1
「旦那さま」というのはいかが?
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。(^^) 旦那さま、だと和らいだかんじになりますね!
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。(^^) そうですね!確かに配偶者は差別ではありませんね。 ただ、表現形としては使えると思うのですが、口語としてはどうかなと・・・。 例えば、結婚している女友達と食事にでかけた帰り際に 「じゃあまたね!ご主人によろしく!」に変わる表現として 「じゃあまたね!配偶者によろしく!」となるわけですよね。 う~ん。難しいwww