• 締切済み

尾道か倉敷に引越しをしたいのですが

私は看護婦をしています。 今は、東京世田谷区で職場の人間関係にも恵まれ、生活をしているのですが、現在勤めているところは、常勤の採用がなく収入面では、不安定です。 都内や神奈川などでも、常勤で就職できるところもあるのですが、 ただ、常勤になるのなら、今後の人生も考えて、穏やかにのんびりと生活できるところで、常勤になり、結婚もして、その土地に根付きたいと思っています。 実家や親戚も世田谷区、港区、品川区にしかおらず、まったく地方には縁がないのですが、何度か旅行に行って、尾道に住みたいと思いました。 尾道が難しければ、松江や倉敷もいいかな。と思っています。 正直、幼いころから都会暮らしなので、地方の風習も文化もわかりません。 果たして、私のような者が、地方で暮らしているのか、不安な面が多々あります。 買い物に行くにも不自由しないし、おしゃれなものもすぐに手に入る。 私にとっては、この飽和状態に疲れてきているのですが、ないものねだりなのでしょうか? ご意見を頂きたいと思います。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

私は現在倉敷市(旧浅口郡)船穂町と言う、全国的に“マスカットオブアレキサンドリア”の産地として知られている所が実家です。 典型的な地方都市ですが、かなり区切り化された街だと思います。 というのも昔の名残なのか… 倉敷市~~(倉敷市中心部)・倉敷市水島~~・倉敷市児島~~・倉敷市玉島~~+最近の平成大合併で出来た倉敷市船穂町~~・倉敷市真備町~~が加わりました。 因みに“~~”の部分は、未だ住所が続きます。なので… 倉敷市中心部は“倉敷”と言いますが、残りは独立した言い方をします。児島・玉島・水島・船穂町・真備町…と言う具合に。其は其々に特色有る街だからです。 ※児島は繊維の町…Gパン発祥の地と知られ、Gパンと制服の生産高日本一です。 ※水島はコンビナートが有り水島工業地帯の有る地域ですので工業性の街。 ※玉島は本当に何の産業も無い典型的な田舎町です。  最近(数年前)は短大が引っ越して来たので、学生さんが増えて来たかも…。 ※真備町は横溝正史が第二次世界大戦中に疎開先として住んだ事として知られ、町興しになってます。 ※船穂町はマスカットオブアレキサンドリアの産地として全国生産高の9割を占め、叉  スィートピーの産地としても知られ、農業の街です。 只玉島と水島と船穂町は、高梁川を渡らないと倉敷市中心部に行く事が出来ないので、此方(倉敷市)の場合も、車は必須です。スーパー一つにしても、御他聞に洩れず郊外型大型店舗が多いので、移動手段も叉車無しではきついです。大きい道路から一歩入り込んだ道に入ると、割と入(いり)組んだ道になる割に交通量が多いので、不慣れな方には少々怖いかも…!! 私も時々倉敷市内に行きますが、独身時代にかなり土地勘は覚えたのに、道路が全くの変化の仕様に、戸惑う事が有りました。なのでしょっ中色々な所に行って見る事をお勧めします。 只…30年位前、水島に住んでいた方が船穂町に引っ越して来た事が有りました。その方の息子(=息子と私とは同級生男子)が喘息(ぜんそく)持ちで、水島工業地帯の空気が悪く、その為に船穂町に引っ越して来たそうです。たった20KM程しか離れていないのに、船穂町に引っ越して来たら喘息が治ったそうで、空気の違いは有る様です。 只ANo.1様が仰っておられますが、多分尾道市も倉敷市も地方都市ですので、何と無く…ですが、ANo.1様の仰っておられる事、私も実感として良く判ります。本当に田舎に行けば、周りは面倒見が良いです。でも御葬式等では土足で入って来ます。“指図”と受取られても良い位に、その家の人達に土足で入る事に私は逆に嫌気を指した事が有りました。←まあ言い過ぎだとは思いますが…確かに近所付合いは大変かも…??(苦笑) 其さえ我慢出来れば、災害は少ないし、広島市や神戸市との丁度中間なので、住み易いかも知れません。因みに船穂町で言えば、福山市と岡山市の丁度中間点に有るので(大体同じ位の距離)、どちらとも行き易いと思うので、私は結構気に入っていましたが…!!

回答No.3

短大の時2年間、尾道で暮らしました。 どの場所でもそうですが、まずは望まれる求人があるか調べてみた方がいいと思います。 福山や三原も通勤には無理がないと思います。 学生時代はバスと徒歩で移動していたので、市役所に行く時なんか不便だった印象があります。 道も狭く、坂が多いだけあって落差もありました。 でも街の人は気さくで、いい雰囲気のところだと思います。 私が住んでいたのは久山田町です。 短大がある所で、バス停の近くには公営住宅がありました。 短大の民間寮が多かったです。 それより先(山の上に行く感じ)になると、バスの本数も減って車がない人は大変そうでした。 行動範囲が狭かったのでアドバイスらしいことは書けませんが、少しでも参考になることがあるといいなぁと思い書きました。 倉敷は遊びに行ったことしかありません。 尾道も倉敷も古都って感じですね。 私は四国の高松で長く暮らしてましたが、高松もいい所です。 埼玉に嫁いでから気づいたんですが、空気や時間の流れがゆったりしていて落ち着く街です。 友達も居るので帰省した時は、必ず立ち寄ります。 蛇足になりますが、良かったら視野に入れてください^^ 市内に大きな病院も幾つかあります。

noname#49428
noname#49428
回答No.2

因島はそれなりに大きいしまですが、 やっぱり本土のほうが若干便利がいいです。 島から本土に渡るには、橋を使いますが風の強い日には規制がかかることが多いので。

aoyama55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本土で、検討してみます。

noname#49428
noname#49428
回答No.1

こんにちは。 実家が尾道で、2年前に世田谷に引っ越してきた者です。 確かに、尾道は雰囲気もいいし都会の喧騒に疲れたのならいいかもしれません。 気候もいいし、町の人も温かいと思います。 なんですが、都会の生活に慣れてしまった人がずっと暮らすには厳しいと思うんですね。 旅行で行くのと、済み続けるのは違いますから。 住むにあたって、気になることといえば 1.車は必須なこと。(コンビニに行くのにも車必須)しかも、狭い道が多いので運転技術が必要です。 2.お店が少ないこと。娯楽の場所が少なく、遊ぶ場所も限られてしまいます。 3.若い人が少ない(お年寄りが多い) 4.近所付き合いが結構大変。近隣はみんな顔見知りで、家を留守にする時も鍵をかけないです。 それさえ問題なければ、大丈夫じゃないでしょうか。

aoyama55
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 尾道は本当に人が温かいと思いました。 確かに、平均年齢は高かったですね^^。 アドバイス頂いた件については、だいたい問題ありません。 尾道でもいろいろあると思いますが、 住むとしたら、どのあたりがよういでしょうか? 尾道水道の近くか、向島か因島がいいなぁ。と思っています。 島よりも、やはり、本土の方がよいですか?

関連するQ&A