• ベストアンサー

辞めたいけど辞めさせてもらえない場合はどうすればいいですか?

以前、こちらで質問させていただいた者です。 http://odn.okwave.jp/qa3250605.html その後、希望の会社から内定の通知をいただき、社長に1ヶ月後に退職したいと伝えたところ「無理だ、もう少し会社のことも考えてくれ」と言われました。 社長のいうように、1人退職すると分かっているのにこんなこと言い出した私も無神経だと思いますが、やはり内定をもらった会社に魅力を感じます。 内定をもらった会社には、いつから出勤できるか回答しなければなりませんが、なるべく早くと言われています。 (面接の時には1ヶ月程度待ってほしいと伝えてあります) どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あなたの人生なのですから、新しい会社に行くべきでしょうね。 〆日での退職届を提出するだけではないでしょうか。 社長が怖かろうと、社員が少なくなろうと、あなたは自分のこれから先の事だけを考えるべきです。 会社の就業規則も関係しますが、通常は、アルバイトですから最低2週間前に退職願い出ればいいので、もう一度社長に「OO日に辞めさせていただきます。」とハッキリと告げ、新しい会社に出社できる日にちを早急に連絡した方がいいと思います。

noname#38660
質問者

お礼

退職届を持ってはっきり言うことにします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#45642
noname#45642
回答No.8

あなた、本当に辞める気があるのですか? 会社は、あなたが辞めても半年後には、「あなたが会社で働いていたことなど、とっくに忘れていますよ」あなたが一人辞めても会社は、うまくいきます。あなたの代わりは、いくらでもいます。 しかし、あなた自身の人生の変わりは、あなたの周りにいますか?あなたの人生は、自分で決めてみませんか?

noname#38660
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • lovery147
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.7

私は正社員で今働いていますが、次の就職先がきまり、非常に会社ともめましたがやめます。 相談者さんがそこの会社にいたくないのであれば情なんて持ってはいけません。小さい会社ってそうなんですよね、一人辞めると次を探さなくてはいけないので本当引継ぎも大変です。 私も小さい会社で家族経営で考え方が馬鹿な人が非常に多く嫌気がさしてやめます。本当は3か月前に辞表をださなくてはいけませんが、就職が決まってから3か月もまってくれる会社なんかないので、悪いけど辞めます。結構ゴタゴタしました。引継ぎがあるからどうしてくれるんだとか、有給をあげないとか・・ でも関係ありません。私は交渉しようと思って行ったのに上に話が回っていなくて誤解だらけで切れられたり、非常に理不尽で嫌な思いをしました。こんな会社早く辞めようと思いました。 所詮会社は次に引き継ぎさえしてくれればなんだっていいんです、やれるだけの事は精一杯やって次の会社に行けばいいと思います。 あなたがその行きたい会社をけっても今の会社は何もしてくれませんよ。 私はちょっと社長とかとも微妙な雰囲気ですが、関係ありません。 しかとです。辞めるしいいんです。 法律では3週間前に退職届けを提示すれば辞めていいのです。 あとは労働組合的なところに色々相談してみたらどうでしょうか?? がんばってください。

noname#38660
質問者

お礼

>小さい会社ってそうなんですよね、一人辞めると次を探さなくてはいけないので本当引継ぎも大変です。 本当にそうだと思います。 もう一度はっきり言うようにします。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 自分なら内定を出してくれた会社を優先します。当たり前の話しです。社長が、「無理だ、もう少し会社のことも考えてくれ」と言っているようですが、その社長はアルバイトの身分から正社員に雇用身分変更を考えてくれなかったわけですからダメな経営者です。  内定をくれた会社は1日でも早く労働力が必要なので中途採用しているわけですぐに出社すべきです。アルバイトには引き継ぎ等の義務がありませんから自分なら明日から内定した会社で働きます。私は過去、アルバイトを辞めるときに辞表を書いたことないですし、引き継ぎしたこともないです。今の会社でアルバイトするより内定をもらっている会社で正社員として働いた方が待遇・福利厚生等で待遇が良いでしょう。  くれぐれも内定取り消しされないようお気をつけください。

noname#38660
質問者

お礼

はっきりと言うことにします。 ありがとうございました。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.5

まあ、あなたも後ろ足で泥かけるのもどうかと思ってらっしゃるんでしょうから、早急に後釜を手配してもらって、その入社時期から2、3週間引継ぎするってところで落としてはいかがでしょうかね。

noname#38660
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • yarma
  • ベストアンサー率45% (35/77)
回答No.4

こんにちわ(=゜ω゜)ノ 辞めさせて貰えないといっても力ずくではないのですから、内定の会社を優先するべきですょ。 普通、1ヶ月前に辞意を伝えれば問題はないです。 問題があるのは会社側のことで、あなたにはもう関係ないことです。 みんな、自分の生活の為に働き、自分の仕事が楽になるよう頑張っているのだから。 だから、会社がもう少し考えてくれと言うのも当然だし。 貴方が絶対来月退職すると言うのも当然です。 同僚の方が、肯定してくれたのは大人な対応だと思います。 バイトだから有給もないでしょうし、退職予定日まで社長の態度も言葉も痛いかもしれませんが、貴方は共同事業者でもないし、貴方は労働力を提供し、その対価として時給で計算され給与が支払われます。 それでペイです。 軽々とやめて欲しくない人間には、やめないだけの報酬を出すべきだったし、バイトの子が、他社に就職決まりましたと言って辞めて行くのは当たり前です。 だから、再就職先が同業他社でなければ、どうどうと理由を言って、1ヵ月後に退職し、給与が支払われてなければ請求すればいい話です。 心情的に申し訳ないと思うなら、一生懸命引継ぎを頑張ればいいと思いますよ(=゜ω゜)ノガンバッテ

noname#38660
質問者

お礼

もちろん内定をもらった会社を優先させるつもりです。 はっきり言うことにします。

回答No.2

基準局へいってください 退職の拒否は法律違反なので

noname#38660
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

>1ヶ月後に退職したいと伝えたところ「無理だ、もう少し会社のことも考えてくれ 質問者さんは従業員です。 会社のことを考えるのは雇用者です。 民法の規定では退職の意思を示してから、最短で2週間です。 ただ、引継ぎの事を考えれば常識的には1ヶ月程度です。 この社長はいつとも線引きせず、ずるずる延ばされるだけです。 最早、社長が恐いとかいう段階ではありません。 「1ヶ月後に辞めさせていただかなければ、労働基準監督署に行きます」 これ位言わないとこの場合は駄目です。

noname#38660
質問者

お礼

きっぱりと自分の意思を見せないとダメですよね。 がんばってみます。