- 締切済み
車保険
車の保険で、人身傷害って3000万円?5000万円?? どちらがいいのでしょうか? 人身を付けて搭乗ははずそうと思ってます。 大丈夫なのでしょうか? 車両保険は免責0-10万円の方がいいのですか? 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 3000mg
- ベストアンサー率22% (76/337)
う~ん、難しいですねぇ。。。 あなたの質問って人によって意見がバラバラになる質問ですよ。 「人身傷害?3000万でいいや」って人もいれば「俺は1憶かける」って人もいます。 きっとあなたは保険料や愛車の修理代等、出費はできる限り抑えたいとお考えなのでしょう(私もそうです) 車の保険料って確かに高いですもんね。 でも一回の事故で一生を棒にふる金額を背負い込む事になるかもしれません。 No.2の方もおっしゃっていますが「保険=安心を買う」なんです。 人身傷害保険にしろ、対人対物傷害保険にしろ、保険料をケチったために後悔するような事になったら意味がありません。 個人的には懐のゆるす限り、高額の保険に入っておいた方がいいと思います。 あとは保険屋さんにじっくり話を聞いて、ご自分で判断を!
車両保険の免責で10万円の場合、10万以下の修理には使えません。 修理代が15万円の場合、5万円が保険会社から支払われ、10万円はあなたが用意しなければなりません。 あなたの懐次第です。
- surfuctant
- ベストアンサー率38% (10/26)
少し補足します。 >保険は安心を買うので、すべて最高額に入っておくと安心ですよ。 についてですが、例えば、電柱にぶつかるなどして、自信の腎臓機能を失い、週に2回の血液透析を一生続けなくてはならなくなった場合、5000万円程度では納まりません。 それに、これらの額を上げたからといって、保険料が跳ね上がる訳ではありませんから。 以上、補足まで。
- surfuctant
- ベストアンサー率38% (10/26)
No.1さんの回答は、質問者様の質問と食い違っているので、回答させて頂きます。 対人賠償は、相手に対する賠償保障ですが、人身障害・搭乗者障害は、自分を含む搭乗者に対する保障です。 人身障害は、事故が起こった際、自分の過失分も、自分や同乗者の、治療費・入院費・通院費・通院交通費・慰謝料・休業損害・後遺障害逸失利益・後遺障害慰謝料などが保障される保険です。もちろん、電柱にぶつかったなど、100%自分の過失の場合も、治療費や慰謝料が保証されるわけです。 一方、搭乗者障害は、過失割合に関係なく出されます。概ね、1000万 ~5000万円程度だと思いますが、これは、搭乗者が死亡または後遺症を負った際に出される限度額を示しています。 入院は1日につき1万~1万5千円程度、通院は1日につき5千円程度が、概ね180日を限度として支払われます。 搭乗者障害は、日額が決まっているため、手術費などは出ません。また、1000万~5000万円の保険も、死亡または後遺症を負った場合にしか出ません。 人身障害は、特に日額が決まっている訳ではなく、手術費などもすべて出ます。 人身障害の方が保障範囲が広いので、保険業界では無意味な搭乗者障害が無くなる動きがあります。ですから、十分な人身障害をつけていれば、搭乗者を外しても問題ありません。因みに、人身障害をつけている場合は、搭乗者は1000万円が限度となります。 人身障害と搭乗者障害をつけていると、医療費・他は全額人身障害から払われた上、搭乗者障害から入院・通院日数に応じて日額が支払われますので、見舞い金のような意味合いになります。 保険に関する説明が長くなりましたが、人身障害は最低でも5000万円がお勧めです。私は人身障害無制限(滅多にいないらしいですが)に入っていたため、交通事故で、治療費や後遺障害逸失利益など、合計8000万円程度を保証されましたから。 保険は安心を買うので、すべて最高額に入っておくと安心ですよ。 最後に、保険の等級(割引率)が下がるのに車両保険を使うのは、修理に相当額がかかる場合ですので、免責10万は、あってないようなものです。ですから、免責10万はつけていて問題ないと思います。
対人賠償に付いてですが、無制限があります。対物も無制限があります。 金額設定あるものと保険料はあまり変わりません。 「人身を付けて搭乗をはずそう」とありますが、賠償の対象が違いますので比較項目ではないでしょう。 搭乗者保険も必要と考えます。 そもそも任意保険の考え方ですが、万一事故を起こした時、(現実は万一の確率ではなくもっと高いと思いますが)人身事故では場合によって数千万円以上の賠償責任を負う可能性があります。物損でも同様です。 その時保険に加入していなければ、その賠償のためにあなたの将来は終わります。諸条件によっては交通刑務所行きです。 そうならないように今の自身の収入から払える保険料を払って備えをするわけです。 車両保険は考え方次第です。無保険の場合、事故時は最大で自身の車両を失うだけです。保険があれば修理するか、全損の場合も保険金額満額を貰って次の車探しとなります。 相手への賠償能力がない車両は運転すべきでないと思ってます。間違いもあるかと思いますがご参考に。
補足
免責が0-10万円っていうのは 自分がどれだけ負担するかってことで 1回目の修理代は15万かかったら、自分は0円 2回目からは自分が10万は負担して残りの5万は保険から支払ってくれるてことじゃないんですか?