- ベストアンサー
プラハ・ウィーン・ブダペスト旅行について
来週よりプラハ・ウィーン・ブダペスト10日間の自由旅行に出かけます。 ガイドブックを見ながらあれこれ作戦中なのですが、情報量が多くてなかなかコースが定まらずにいます・・・。 ここで2つ教えてください。 (1)ウィーン到着が土曜の夕方で、ブタペストへの出発が月曜のお昼過ぎです。土曜は到着後にモーツァルトコンサートをオペラ座に見に行く予定なのですが、たった1日しかない観光日が日曜日にあたってしまいました。ガイドを見ると日曜定休が多いのですが、初めてのウィーンで日曜日を有効に過ごすには、どんなところをまわればよいか教えて頂けるとありがたいです。また、気をつけたほうがよいことがあれば教えてください。 (2)現在、ユーロで貯金をしているのですが、チェココルナやハンガリーのフォリントへの両替は、ユーロからと日本円から、どちらがよいのでしょうか?また、日本での両替と現地での両替はどちらがよいでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先月、チェコに行ってきましたので両替について分かる範囲で書きますね。 オーストリアのようにユーロ圏でない国の場合は、基本的には日本円から 直接現地通貨に両替したほうがいいです。 なぜかというと日本円→ユーロ→チェココルナと両替するとけっきょく 両替手数料が2回かかることになりますよね。 それだけでも手数料分が損することになります。 ユーロで貯金されているとのことですが、それは外貨預金(例えば新生銀行などの)をしているということでしょうか? それとも海外の銀行口座(ユーロ圏)をお持ちということでしょうか? 後者なら当然現地口座から引き出したほうがいいに決まっていますが 前者なら銀行によっては外貨預金は現地で引き出すことができないと いう契約の物ありますので口座をお持ちの銀行で確認しておいたほうがいいと思います。 わたしが実際現地で行なった両替法はこの夏はチェコとポーランドに 行ったのですが、その時は全てクレジットカードのキャッシングをして 現地通貨を手にしました。一番滞在日数の多かったプラハではけっこう あちらこちらの両替所を見て周りましたが、手数料がわりと高かったのと 両替レートはどこもよくなかったです。手数料なしのところは特にレートが悪かったです。 結局キャッシングして帰国後すぐにカード会社に連絡し、手数料を 日割りで計算してもらい、振込みで支払ったのですが、そのほうがベストでした。 日本で両替は考えていませんでした、レートは全然良くないという話を聞いていたので。 プラハではレストランやショップでユーロ払いができるところもたくさん あったのでウィーンで両替したユーロが余ったなら、そのまま使ってもいいとは思いますが わたしも予備で以前から持っていたユーロを持っていっていましたけど チェココルナとユーロを日本円に換算したら、当然ユーロのほうがたくさん支払うことに なったので(計算上)やめてコルナで全て支払いました。 わたしが泊まったプラハのホテル2箇所ではユーロ払いもできました。 そこでユーロ払いの金額とコルナ払いの金額を提示してもらって その場で計算機で日本円に換算してみて、コルナのほうが得だったので コルナでカードにはチャージしてもらいました。 多分中欧、東欧に行かれたことがある方なら皆さん日本円から直接 コルナなどに変えたほうがいいと勧めると思います。
その他の回答 (2)
- JW500
- ベストアンサー率36% (261/717)
(1)ウィーンの観光スポットは地下鉄で行けるところも 多いですよ。月曜だと美術館が休み,なんてことになるでしょうか。 日曜日 シェーンブルン宮殿~ケルントナー通り~ モーツァルトハウス(カットしても良し)~シュテファン寺院 この辺りで昼食や休憩,ザッハーのホテルでもいいでしょうね。 ~オペラ座周辺~美術史美術館~トラムに乗ってリンク1周など 月曜日 もし休みでなかったらヴェルヴェデーレ宮殿と美術館 市立公園,王宮などもいいですね。 治安は悪くありませんが,最低限の注意は必要でしょう。 (2)ユーロがあるならユーロの方がいいです。 日本円も両替できるようですが,ユーロの方が 流通してますし,快く両替してくれます。 ブダペストはユーロも使える店やレストランが多いですが プラハはユーロそのものを使える店は,それほど多くないようです。 どちらも交通機関や公共施設,美術館等は現地通貨です。 地下鉄やプラハのトラムは便利ですよ。 ウィーンと同じ形式で,券売機や窓口,小売店で チケットを買って,機械(黄色やオレンジ色)で刻印して 乗ります。刻印を忘れずに。地元の人はしていない人が 多いようですが,抜き打ちの検問で罰金を科されることも あるそうです。 でも,乗りこなせれば観光も一層楽しいと思いますよ。
お礼
早速の返答をありがとうございました! 本当はウィーンをメインにしたかったのに、一番短い上に土・日・月にあたるなんてなんとも間が悪いというか・・・(涙) 日曜でも美術館等は開館しているのですね。そもそも実質1日しか回れないので、組んでいただいたように要所を回ってみようと思います。あとは、日曜の朝は、教会のミサに参列してみたいとも思ってます。 トラムにもチャレンジしてみます!たしか、共通の24時間券があるようなので、それを購入してみようと思っています。(うっかり者なので、のり放題なら心配ないですよね?!) 両替はユーロの方がよさそうですね。最近はユーロが高くて通帳を見ながらため息をついていましたが・・・(;_;) 全くイメージがわかなかったのですが、少し希望が見えてきました! ありがとうございました!!
- copanda108
- ベストアンサー率58% (68/116)
(1)日曜日のウィーンは、ほとんどの店がお休みです。市内の中心部ですら閑散としていました。私はホテル・ザッハーでザッハトルテを食べたり、美術館や博物館を回りました。ミュージアム・クオーター・ウィーンは無休ですし、その中にあるレオポルト美術館のエゴン・シーレのコレクションが特に素晴らしかったです。 (2)ユーロ高ですから、ユーロから両替した方がいいと思うのですが、自信がありません。私は現地で2万円くらい両替しました。なお、旅行会社の人に「フォリントやコロナからの再両替はできません。使い切れる金額を両替した方がいいですよ」と言われました。数年前のことですので、今はそんなことはないかも知れませんが。 楽しい旅行を!
お礼
やはり・・・日曜日は閑散としているのですね(涙) 美術館や博物館巡りもよさそうですね。恐らく一日でまわるとしたら、中心部だけでしょうから、宮殿や大聖堂などの要所を回って、美術館に行ってみようと思います。(けっこう美術館がたくさんあるのですね…) 余談ですが、私は極端に甘いものが苦手なのですが・・・ザッハトルテはどうなのでしょうか?あまりにも有名なので、食べなきゃ損!という気もするのですが。(たぶんチャレンジします(笑)) 両替については、ユーロで両替してみようと思います。フォリントやコロナからの再両替不可の話は、ガイドブックでもう一度チェックしてみます。知らないで行ったらアウトですね(^^;)ありがとうございます。 お陰様で随分様子が見えてきました。早々に回答してくださってありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。非常に参考になりました!!! ユーロは東京三菱UFJの外貨貯蓄です。早速明日にでも銀行に話を聞きに行ってきます。 それにしても、現地でカードから引き出すなんて考えもしませんでした。「なるほどっ!」です。 当然現地のお金で出てくるわけですよね・・・。 問題は使い方ですね(^^;)ちゃんとできるかしら。 そうじゃなくても旅行代やら燃料代でお金がかかりすぎているので、手数料などでできるだけ損しないように・・・と思っています。 計算機片手に頑張ろうと思います!本当にありがとうございました。