- ベストアンサー
音楽の経験が無い自分でも作曲は可能?
はじめまして。突然ですが僕は趣味の一つにアニメーション作成があります。 つたないながらもとりあえず簡単な動画は作れるのですがそれに自分が作った音楽が加えることができたら素敵だなあと思っています。 ところが僕は小さい頃にピアノをやってるわけでもないので、(普通に音楽鑑賞は好きなのですが)楽譜をかろうじてよめる?(よめないかもしれないorz)くらいで音楽の専門用語など無知に等しいと思います; こんな僕にでも作曲をすることなどできるのでしょうか?? 補足ですがなんとなくただのイメージなのですが、PCでつくるのが敷き井が高くなくていいのかなあと想っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・「やる気」さえあれば、上手下手は、考えなければ、 「作曲」は、できるようになると思います。 ・「音楽の経験」とは、 「楽器」をやっていたかどうか・・・という意味だと思いますが、 結果的に考えると、関係ないと思います。 例えは、「楽器」ができる人=「作曲」できる人。 ではありませんよね。 「楽器」ができる人は、たくさんいますが、なぜか、 上達に比例して「作曲」できるようになる・・・ということは、あまり聴きません。(^^; もとろん、楽器ができることは、参考にはなりますが、 結局、作曲とは、「イメージ」の世界です。 なので、「鼻歌」といってもいいと思います。 それを、ただ、五線紙に書き写す程度のことだと思います。 また、「作曲」したら、「演奏」しなければ、実際、どんな作曲になったのが、よく、わかりません。 この場合、楽器を弾いて、演奏するわけですが、現在は、パソ。 すなわち、「DTM」がありますので、コンピューターに演奏させれば、済むことです。 「作曲」も、ジャンルによって、多少、違いますが、基本は同じです。 勉強してみてください。 このサイト・・・いいですよ。 すぐには、むずかしいですが、目標にはなります。 また、ジャンルに関係なく、基本的に音楽理論ですので、身につけておくと便利です。 http://www5d.biglobe.ne.jp/~sak/sak/index.htm
その他の回答 (4)
- cieux
- ベストアンサー率22% (100/443)
ボニーピンクさんは、音符を使わずに、オリジナルの記号で音楽を書きとめているそうですし、音符が読めなくても自分が解読できれば、自分が演奏とかシーケンサに打ち込むだけなら問題ないと思います。
こんにちは。 作曲は、音楽が好きなら、特別な知識がなくてもできると思います。 やり方ですが、もしピアノなどをお持ちでしたら、それを弾きながら曲を作っていくとよいのではないでしょうか。 まずメロディーを考えて、それにあった伴奏や旋律を、ピアノを弾きながら探していくといった方法で作曲していくと、案外簡単に曲を作れるかもしれません。 パソコンを使うのもよいと思います。 ソフトについては、例えば、「finale NotePad」という無料のものがあります。 http://www.cameo.co.jp/notepad/ ただ、パソコンだけを使って作曲するのは大変かもしれません。
- AYSM
- ベストアンサー率37% (47/125)
私は中学校の時に、音楽の先生の助けを少し借りながら、地区の音楽コンクールの作曲部門に出品して、特選という、いわゆる1位入賞をしたことがあります。といっても楽譜が読めなかったわけではなく、小さい頃からピアノを習い、そして小・中学校では吹奏楽部だったんですけどね。 楽譜をかろうじて読めるということなので、まず、ご自身がもっている音楽の知識を確認してみてください。http://www.happypianist.net/music/syo4n1.htm これを見てどのくらい知っているのかをまず理解して、自分がわからないと判明したところをゆっくりと理解します。大体の基礎知識がわかれば楽譜を作れます。 次に、曲を実際に作っていくときにはやはり、ピアノを使ったほうがいいでしょう。ピアノで適当な音を出してみて、自分のイメージしたものに合うものを見つけることを繰り返していきます。(これは別にピアノではなくリコーダーやピア二カなどでも充分です。私が中学で作曲したときには、ピアニカを使いました。) そして、音楽用語については、音楽をやっている人間でも別にたくさんのものを覚えているわけでわなく、楽譜に出てきたら音楽用語辞典で調べているという感じなので、質問者様も作曲をしていて、例えば「この辺りはこんな感じ(遅く・はやく・なめらかになど)にしたい」と思ったらこのサイトhttp://www.ongakuyougo.net/で調べて、それを楽譜に書き込むようにすればいいと思います。(サイトの右上にある検索のところに日本語で打ち込むと、音楽用語が出てきます。) 参考になるのかは私も微妙なところですが、一応ご参考までに。
- tky-ny
- ベストアンサー率27% (275/1003)
時間はかかるでしょうが、可能ですよ。 PCでソフトがいろいろあります。 作曲をアシストしてくれる機能(曲調を選ぶとメロディを作ってくれる)、鼻歌を取り込んで楽譜にしてくれる機能など、ソフトによっていろいろ充実しています。 最低限、音階と音符が分れば、試行錯誤で音を出しながら楽譜に乗せていって、主旋律が出来たら伴奏を自動でつけるくらいから始めればいかがでしょう。 やりながら覚える、というかたちになると思います。 もちろん音楽理論を学びだしたら底がとっても深いです。