- ベストアンサー
レーベル印刷可プリンタか?labelflash対応メディアか?
- レーベル印刷可プリンタとlabelflash対応メディアの選択について悩んでいます。
- レーベル印刷可プリンタを買うか、labelflash対応メディアを使うか迷っています。
- どちらがおすすめか悩んでいるが、プリンタの性能やメディアの価格などを考慮する必要があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
質問全体に言えることですがDVDドライバじゃなくてDVDドライブです。ドライバとはハードウェアを動作させるためのソフトのことになりますから。 >1. レーベルフラッシュはデータを書き込んだ跡にメディアを裏返す必要があるので若干の手間はありますね。プリンタはデータの書き込みは出来ないのでDVDドライブでデータを書き込んでからレーベルの印刷を行います。手間が少なくて簡単なのはレーベルフラッシュですね。 >2. 中古の下取りかネットオークションを利用してみては?下取りだと金額も安いですけどオークションだとそこそこの値段が付くこともありますよ。 >3. レーベルフラッシュ対応のメディアの価格が落ちることは期待できません。現時点で発売から2年程度経っていますが生産しているメーカーが日本国内のみ、しかも富士フィルムのみだからです。IOデータも5枚パックを販売していますが中身は富士フィルム製のメディアがそのまま入っています。メディアの値段も発売当時が1枚315円、最近見た最安値でも260円です。2年で50円しか下がっていないのでこれ以上は期待するだけ無駄でしょう。 >4. プリンタのほうが1枚あたりのコストは遥かに割安ですね。正確には計算していませんけどレーベル印刷対応のメディアは1枚当たり100円未満からありますし、L版の写真印刷コストが20円未満?だったはずなので1枚で120円以下、レーベルフラッシュは260円なのでコスト2倍以上です。 >5. レーベルフラッシュは綺麗ではありますけど色の鮮やかさはゼロです。色を表現することが出来ませんから。イメージとしてはデータを書き込んだ後のDVD-Rの裏面です。あんな感じで輪郭と色の濃淡を表現することしか出来ません。プリンタの印刷とは次元が違います。レーベルフラッシュはあくまでもタイトルや記録した内容を記録するためだけのものだと思ったほうが良いでしょう。 >6. 当然、レーベル印刷をしたほうが寿命は縮みます。通常のデータ保存と同じレーザーで印刷するので1枚のDVDを作成するのに2回書き込んでいることになります。単純に計算すると全てのDVDにレーベル印刷をした場合は寿命半分ですね。まあ、さすがにそこまではいかないと思いますけど7割ぐらいにはなりそうです。 >色々多くて申し訳ありませんが、どちらのほうがおすすめでしょうか?? 印刷の綺麗さを考えるなら間違いなくプリンタです。こちらならインク1セットで何百枚も印刷できます。寿命もプリンタの方が長いのでかなりの長期間使用できます。コスト的にも1枚で20円未満なので100枚程度レーベル印刷すればレーベルフラッシュの場合よりも総合的な導入コストが安くなります。 とりあえず、文字とモノクロ画像が印刷できれば良いし印刷する枚数も少ないのならレーベルフラッシュでも良いですね。ただ、メディアを置いている店舗が少なく、しかも在庫数も少ないので入手性は最悪ですけど。 レーベルフラッシュ対応の機器が発売された時期に自分はヨドバシカメラのパソコンパーツ・メディアコーナーでバイトしていました。その当時から思っていましたけどレーベルフラッシュは広がってませんね。対応ドライブの販売数の割りにメディアの生産数が少なくて値段も高いんですよ。本当なら安いはずのIOデータの5枚セットは富士フィルム製の1枚よりも値段が高いのは明らかにおかしいですしね。発売当時は1枚だと315円、5枚セットだと1980円でしたから。このまま碌に広がらないで徐々に消えていくんでしょうね。
お礼
とても詳しく書いていただきありがとうございます >DVDドライバじゃなくてDVDドライブ これはひどいミス、失礼しました ご回答を参考にして、プリンタの購入を検討してみようと思います やはり綺麗なものに仕上げたいと思いますので 本当にありがとうございました