• 締切済み

「お礼」欄を使ったことがない方

 「お礼」欄を使ったことがない方にお聞きしたいのですが、なぜ使ったことがないのでしょうか? ・面倒くさい ・記入された回答が的外れ ・そもそも「お礼」欄ってなに? など聞かせてください。

みんなの回答

回答No.5

永遠のテーマというのは、決して大げさではありません。 そのとおりだと思います。 この手の質問は、過去幾度となく出ています。 OKWeb/教えて!gooで、最も多い質問の一つだと思います。 それこそ、10や20なんてもんじゃないんですね。 何故そんなに繰り返されるかというと、お礼をしない人が後を絶たないからです。 kinnkinnさんや私のように疑問を投げ掛けても、「教えて君」は一向に無くなりません。 今後も無くなるとは思えません。 そしてまた、誰かが疑問に思い、質問をするわけです。 それでも、「教えて君」は無くならないのです。 正に永遠のテーマです。 悲しいですが、これが現実なんですね。 やれやれです。

kinnkinn
質問者

お礼

 永遠のテ-マがあるからこそ進歩があると思います。 いかに同じような思いを人にさせないのか、この件から得られる教訓を以後の私の人付き合い、その他で生かして進歩したいと思います。

回答No.4

以前、私が同じ様な質問をしましたので、ご参照ください。 ただし、回答数が36件あり、重いです。 質問文もほとんど同じで笑ってしまいました。 結局のところ、お礼しない人は「教えて君」なので、こんなところ見てないんですね。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=300165
kinnkinn
質問者

お礼

>以前、私が同じ様な質問をしましたので、ご参照ください。 ありました。さらに私も以前に目を通したことを覚えています。失礼しました。記憶が・・・。それにしても本当に内容がそっくり(というより一緒)ですね。 >結局のところ、お礼しない人は「教えて君」なので、こんなところ見てないんですね。 実は以前と同じ質問をしているにも関わらず回答を寄せていただいた皆さんの意見を伺ってから「そういわれるとそうだなぁ」と気付きました。となると、ある意味永遠のテ-マ(おおげさ)になりますね。 回答ありがとうございました。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.3

Eivisさんの回答も微妙に違うところがありまして(^^;。回答時に「新しい回答が登録されたらメールで知らせてほしい」にチェックを入れていると補足欄の書き込みはどこに書いていてもメールで届きます。しかし、チェックがないと届きません。もし、OkWebに改良をお願いするなら、この点をお願いしたいですね。 私はお礼欄に書きこむ人間なのですが、sora0106さんとkinnkinnさんの意見以外で考えられるのは ・お礼欄と補足欄を混同している ・お礼を書く前にネットにつなげられない状況(例えば、病気・怪我で入院、学校で質問して学校に行けなくなる、など)になる ・問題した事を忘れる ・元からお礼をする気がない なんかではないでしょうか。

kinnkinn
質問者

お礼

>~補足欄の書き込みはどこに書いていてもメールで届きます。 まったく気にも留めていないことでした。今度自分の設定も確認してみます。 >・お礼欄と補足欄を混同している もしかすると私もその一人なのかも・・ >例えば、病気・怪我で入院、学校で質問して学校に行けなくなる、など いつも同じ時間で同じ車両に乗っているあのおじさんが今日はいない!!どうしたんだろう?のネット版ですね! >・元からお礼をする気がない おそらくこれが大多数ということになるのでしょうね。一言いただけると私の回答に少なくても目を通していただけたと安心できるのですが。 回答ありがとうございました。

  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.2

#1で書かれたsora0106さんは、勘違いをされているようです・・・補足は一度も個人宛には来ません。 来るのは[お礼]の方だけですが、この質問に対してお礼を書かない方は回答もしないと思います。 私は5回しか質問をしたことがありませんが、書きたくないお礼でも書く場合があるのが不愉快で、質問は一切しなくなりました。 心から喜んで頂けるような回答が書けた場合、受け取るお礼も嬉しいですが、お礼なしのポイントはどう役立ったか不安です。 ・・・つまり[お礼]欄には、お礼の他にこのように役立ちましたという報告の意味が有るように思います。

kinnkinn
質問者

お礼

>この質問に対してお礼を書かない方は回答もしないと思います。 やはり聞き専門ということでしょうか。 >お礼なしのポイントはどう役立ったか不安です。 確かにそうですね。ポイントからは回答に対する満足度は読めません。礼儀としてのお礼を求めているのではなく、私の回答が役に立ったのかあるいはそうでないのか、そもそも読んでもらえたのかが分からないので私も不安に感じていたのです。 >~報告の意味が有るように思います。 私も同感です。ただ私の場合たとえどんな一言であっても反応があれば少なくとも目には留めてもらえたのだな、というように安心します。なんだか始めて電子メ-ルを送った時のような感じですが。 回答ありがとうございました。

  • sora0106
  • ベストアンサー率13% (4/29)
回答No.1

私は、お礼欄は、使いません。 お礼は、いつも、補足欄に書きます。 理由は、補足欄だと、回答した人全員に、メールが行くからです。お礼欄だと、ひとりの人しか行かないので・・・ ようは、私は、ひとりひとりの方に、同じ内容の文を書くのも、一人の補足欄に書くのも、同じではないかと思っています。 あと、この質問ですが、お礼欄に書かない(お礼をしない)人は、ほとんどが、聞き専門の人が多いようです。 ですから、回答する人は、少ないように思います。

kinnkinn
質問者

お礼

 補足欄とお礼欄にそんな違いがあるとは初耳でした。 >ですから、回答する人は、少ないように思います。 確かにそうかもしれませんね。実は今まで私の回答に対してお礼欄に記入していただいた件数があまりににも少なく、なぜかな??と思ったのです。やはり聞き専門ですか。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A