- ベストアンサー
レコーダーによって録音レベルが‐∞dB~+8dBまで表示と最高が0dBまで表示されているのは何故ですか?
カセットテープのレコーダー(ソニーの業務用カセットレコーダー)には録音レベルが‐∞dB~+8dBまで表示がありますが、『SoundEngine』の録音レベルには最高が0dBまでしか表示されておりません。 どのような理由があるのでしょうか? また、『SoundEngine』のレコーディングガイドによりますと、録音の適正レベルは-3dB~-6dBとかいてありますが、Web等で色々と調べてみますと、CDの最高音量は0dBと書いております。何故最高適正レベルが0dBではないのでしょうか? 以上、まだ初心者ですので宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カセットテープのようなアナログ録音は、0dBより大きい音も、多少の歪は出るものの録音できなくはありません。 一方、デジタル録音は、きっちり0dBが最大値でありそれより大きい音が絶対に録音できません。(オーバーした波形が切り捨てられるため急激に歪が生じます。) > また、『SoundEngine』のレコーディングガイドによりますと、録音の適正レベルは-3dB~-6dBとかいてありますが、Web等で色々と調べてみますと、CDの最高音量は0dBと書いております。何故最高適正レベルが0dBではないのでしょうか? 一例ですが、たとえば、ステレオをモノラルにする場合、RとLを足し合わせることになり、およそ2倍の音量になります。dBでは3dBに相当します。 前述のように0dBを超えると音質が急に悪くなることに加えて、こういうモノラル化などの処理がしやすいように、あらかじめその分、低めに録音しましょうということだろうと思います。-3dB~-6dBという値そのものに厳密な意味はないと思います。
その他の回答 (2)
もともとカセットデッキのようなアナログレコーダーのメーターの0dBには基準がなく、メーカーによってバラバラです。 つまりA社のデッキでピークレベル0dBに合わせて録音しても、B社のデッキで再生した場合、レベルメーターが+4dBまで振れることもあります。 また同じデッキでも使用するテープの種類により、適切な録音レベルが変わって来ます。このため、~+8dBといったように0dBより上のレベルも記載されています。ある程度の余裕を見ているということです。 余談ですが、ドルビーNR搭載のカセットデッキのレベルメーターをよく見ると、ドルビーマークが記載されていると思います。これはドルビー社が定めた基準レベルで、磁束密度で200nWb/mと規定されています。 つまり、どのデッキでもこのドルビーマークの位置が絶対基準となります。 メーカーによって、-4dB辺りにマークがあるのもあれば、0dBにマークがあるものもあります。 一方SoundEngineのようなディジタルレコーダー(DAT・MDなど含む)は信号の強弱を記録するアナログレコーダーと異なり、0・1のデータに変換されるので、ピーク値を0dBとし、それ以上の音はクリップしてしまい収録できません。 16bitだと、ピークの信号を単純にデジタル信号にすると1111111111111111の状態です。それ以上の音量はどうがんばっても収録できません。 >録音の適正レベルは-3dB~-6dBとかいてありますが… これはピークレベルを0dBきっちり録音しようとすると、万一多少レベルがオーバーしたときにクリップしてしまうので、そうなりにくいようある程度余裕をみて-3~-6dBを推奨しているのだと思います。
お礼
早速の回答、ありがとう御座いました。 アナログとデジタルの差に起因していることが分かりました。 でも、『音』って難しいものですね。デシベル(dB)とか周波数とか、音圧やビットレートやドルビーNR等等…。 これから、ぼちぼち勉強していきます。 【yamaro】さんに『ありがとうポイント』をあげられなくてすみませんでした。 本当は、皆さん3人共に20ポイントを付けたかったのですが、それが出来ず、迷った挙句、回答を頂いた順番にポイントを付けました。 また行き詰まった時は質問しますので、その時は宜しくお願いします。
- monte2004
- ベストアンサー率47% (83/173)
肝心な部分はNo.1さんのおっしゃる通りです。 どうでもいい部分の補足だけさせていただきますね。 さらっと流してください。 >アナログ録音は、0dBより大きい音も、多少の歪は出るものの まずこの場合の「0」や「+8」は相対値です。 「0」が何を意味しているかはマニュアルにあると思います。入力の基準レベルを-10または+4dBuに切り替えられるのかもしれません。 この-10や+4dBuがメーターの「0dB」を意味します。 で、その「0dB」を超えて歪むまでには余裕があり、歪むのが「+8dB」なのだと思います。仕様を見ないと分かりませんが。 >およそ2倍の音量になります。dBでは3dBに相当します。 6dBですよね? 電圧2倍です。
お礼
早速の回答、ありがとう御座いました。 アナログとデジタルの差に起因していることが分かりました。 でも、『デシベル』って何かややこしいですね。 また、行き詰まった時は質問しますので、その時は宜しくお願いします。
お礼
早速の回答、ありがとう御座いました。 なるほど、アナログとデジタル、それから、ステレオとモノラルの差ですか。何となく分かった気がします。 でも、まだまだ分からないところが沢山あります。 これから、ぼちぼち勉強していくことにします。