- ベストアンサー
ジーターのサヨナラ???
8月13日(日本時間14日)のNYYvsBOL戦はNYYの9回サヨナラ勝ちでしたが、現地の記録では「ジーターのサヨナラ野選」となっています http://mlb.mlb.com/news/wrap.jsp?ymd=20070813&content_id=2147230&vkey=wrapup2005&fext=.jsp&team=home&c_id=nyy "Derek Jeter connects on the game-winning fielder's choice on Monday night." しかしこれは日本ではヒットになるのではないですか? http://cgi.sainet.or.jp/~nishizak/baseball_faq/scorer.html#Q2-12 >内野ゴロでサヨナラになった場合に内野ゴロ野選でなく安打が記録されるのはなぜ? 無死か一死で三塁に走者がいる場面、内野ゴロで三塁走者スタート、打球を捕った内野手が本塁へ送球したけれど間に合わずサヨナラになった場合、野手は本塁へ送球するしか選択の余地がないという理屈により、打者の記録を安打にしています。 (サヨナラでなければ内野ゴロ間の得点、打者走者が一塁へ生きたのは野手選択のため) 日米で記録の考え方に違いがあるのでしょうか あと今回のケースで2塁→1塁と転送してダブルプレー崩れでサヨナラの場合はどう言う記録になりますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。 YESのCommentatorも得点が入った直後はジーターの内野安打と言っていましたが、公式記録が出た後に訂正していました。 併殺が無理かどうかは別にして、本塁送球しか選択しなかったのですから、野戦だと思います。
その他の回答 (3)
- haruka_ruki
- ベストアンサー率41% (111/270)
日米の記録の差は分かりませんが、質問者さんの参考アドレス内を読みますと・・・ まず、サヨナラ安打になるのは無死及び一死でランナー3塁のみの時のようです。今回のヤンキースの試合のように、一死一塁、三塁であれば、 本塁だけでなく、二塁に投げてもセカンドゲッツーを取ってチェンジの可能性もありますしね。 そうすると、まず今回の状況ではサヨナラ安打になる場面では無かったわけですね。 また、ゲッツー崩れの場合ですが、その場合は他のイニングの時と一緒で、内野ゴロで打点1になるはずです。 ゲッツーを取ろうとしてオールセーフになった場合はエラーか野選がつくようです。
補足
どう見てもダブルプレーは無理なタイミングでした それでも可能性の有り無しで記録が変わるのでしょうか あと書き忘れましたがNHKのアナウンサーは「ジーターのサヨナラヒット」発言していました。 これも間違いということでしょうか?
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
NYYvsBOL戦の9回の状況が#1さんのおっしゃる「一死一塁、三塁」で二塁ゴロを打ち、本塁セーフであれば、日本でもアメリカでも野選でしょう。 ご質問の中にある「内野ゴロでサヨナラになった場合に内野ゴロ野選でなく安打が記録される」は「無死及び一死でランナー3塁の場合」です。このシチュエーションでランナーがスタートすれば、本塁に投げない時点でサヨナラ負けが確定します(1塁送球では意味がないですよね)。よって野手の意思に関係なく本塁送球しか選択できないので「野選」にならないのです。 NYYvsBOL戦の9回の状況では、「2塁→1塁のダブルプレー」と「本塁送球」という選択が野手に与えられるため野選になるわけです。 ゲッツー崩れの場合も同様に、野手の選択でダブルプレーを選んだのですから、野選でしょう。
補足
どう見てもダブルプレーは無理なタイミングでした それでも可能性の有り無しで記録が変わるのでしょうか あと書き忘れましたがNHKのアナウンサーは「ジーターのサヨナラヒット」発言していました。 これも間違いということでしょうか?
- shunnak1
- ベストアンサー率37% (296/791)
私は野球規則に詳しくはありませんし、ましてや日米の差についてはですが。 一死一塁、三塁で二塁ゴロを打ち、ロバーツが本塁送球を選択したわけですから、野選だと思います。 (あと今回のケースで2塁→1塁と転送してダブルプレー崩れでサヨナラの場合はどう言う記録になりますか。) 同じくジーターは野選、打点1だと思います。
お礼
やはり野選で間違いないですね ありがとうございます