- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この虫の正体を教えてください)
この虫の正体を教えてください
このQ&Aのポイント
- 都内の友人宅の庭に、梅雨ぐらいからたくさん見られるようになりました。雑草や植物にたくさん乗っていて、時々家にも入ってきます。
- 体長5mm~8mm程度で、色はうす緑~レモン色~白で、どれもやや半透明なのでまだ成虫ではないようです。跳躍するので、バッタの一種だと思いますが、こういうバッタは見たことがありません。顔はセミのようにも見えます。
- 今はつぶらな瞳でなんとなく可愛らしい感じなのですが、大きくなって害虫になるようでしたら今のうちに駆除しておかなければと思い、心配だそうです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
彼らはバッタのように飛びますが、バッタではありません。 仰るとおり、セミやカメムシに近い仲間だと思います。 だいたいウンカ、ハゴロモ、ヨコバイ、アワフキムシといった名前のつく半翅目の昆虫は似たような格好をしています。 写真のは、たぶんツマグロオオヨコバイ(Bothrogonia ferruginea) だと思われます。もっともありふれたオオヨコバイの仲間の一種です。 成虫はさらにセミのようになります。 参考URLを挙げておきます。
その他の回答 (1)
- stc2
- ベストアンサー率15% (59/381)
回答No.1
へぇ~ 日本にこんな虫が居るんですねぇ? ペットで飼っていた海外の虫が逃げ出したなんて事は無いですかねぇ? 繁殖したら生態系が狂うかも・・・ 保健所に持っていけば、直ぐに学名と対処方法を教えてくれますよ。
質問者
補足
ご返信ありがとうございます。 ペットなどは飼っておらずもともといた虫らしいです。今までアパート暮らしだったのに庭のある一戸建てに越したため、初めてで心配しているとのことでした。
お礼
ご返信ありがとうございます。 参考URLの途中あたりにありました。おっしゃるとおりツマグロオオヨコバイ(俗称バナナ虫)というのですね。質問したのは幼虫とのことで気づきませんでしたが、成虫はときどき目にする馴染みのある虫でした。成虫は昔からよく目にしていたのに今まで名前を知らなかったので、なんかすっきりしました。 逃げるときにカニのように横に張って移動するので「横ばい」という名がついたとの事。面白いですね。 当初、バッタみたいだからカマドウマの幼虫だったらとか、顔が似てるからカメムシの幼虫だったらとどきどきしておりましたが、少し安心しました。さっそく友人に教えてあげようと思います。