- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フィールドの値を別のフィールドに代入)
Access2003でウェブサイトのリンク集のデータベースを作成する方法
このQ&Aのポイント
- Access2003を使用してウェブサイトのリンク集のデータベースを作成する方法をご教授ください。
- 「サイト名」「サイトURL」「紹介文」「タグ」のテーブルを設定し、手打ちで入力していますが、更新クエリで「タグ」フィールドに参照値を入力する方法が知りたいです。
- 具体的な方法や望ましい方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#79209](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#79209
回答No.2
その他の回答 (1)
![noname#79209](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#79209
回答No.1
お礼
Me.をつけることでエラーがでまして、悪戦苦闘しましたが、 結局下記の書式での更新クエリで、思い通りの文字列を出力することができました。 "<li><a href=" & Chr(34) & [サイトURL] & Chr(34) & ">" & [サイト名] & "</a><br>" & [紹介文] & "</li>" 今回勉強になったのは、「&」で結ぶ点と、「Chr(34)」でクォーテーションマークを出すことです。これが出来ずに困っておりました。 これが実現できたのということは、これを参考にもう少し複雑な出力も出来そうなので、今から楽しみです。 実は、この出力を実現させるのに3ヶ月以上かかりました。 思い切って初めて「教えてgoo」に投稿しました。 投稿から1日で解決にいたり、vizzarさま、ならびに教えてgoo運営者さまに感謝です。 本当にありがとうございました。