- ベストアンサー
また、親戚の子が泊まりに来ます。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876946.html 以前、上の質問をしたものです。 その後、何ヶ月か平穏な日が続いたのですが、また夏休みになり親戚の子が泊まりに来ることになりました。 今回も頼まれたら断るつもりでいたのですが、先日私の母から電話があり、「私の母とその子のお母さんで出かけることになったので、8月○日から○日まで(一週間)出かけるから、その間あなたの家に行くことになったから。」と言われました。 実はその直前に我が家の引越しがあり、その間絶対に出かけないことを知っていたのです。 私も引越しの片付けなどで忙しいし、一週間なんてとても預かれないと思い断ったのですが、迷惑はかけないの一点張りで話になりません。 仕方なく夫の実家に行くことにし、(ウソではなく本当に) そのため最後の2、3日早く帰ってもらいたくて、電話で私の母とその子の母と二人に話したのですが、「それではこちらが困るから、夫の実家に一緒に連れて行ってくれ」と、言うのです。 そんなことできるはずもなく(全然あったこともないような子、普通は連れていけないですよね…)、夫とはうまくいかなくなるし、もうどうしたらいいのか分かりません。 私の母も、その子の母もこちらの予定も聞かず勝手に決めて本当に酷いと思うのですが、こんな人間が身近にいて、身近なばかりに対応に困ってしまうのです。何を言ってものれんに腕押し…。 私の母にもこれまで色々と理不尽なことをされてきましたが、この二人にまっとうな人間になってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 もう、縁を切るくらいの覚悟が必要でしょうか。
- みんなの回答 (23)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
身内だからこその心痛お察しします。 お察しした上で、辛口意見になりますが…。 お母様方をその様に傍若無人なまでの振る舞いにさせている原因は、 失礼ですが、質問者様の責任かと思われます。 『きっぱりと断れない。』これが最大の問題です。 『誰それが可哀そうかな…?』と言う気持ちも本当だと思いますが、 それ以上に断る事によって起こり得るトラブルを避けたい気持ちが 要因でもないですか? 『ぶつかる位なら私が我慢すれば…』と、消極的考えが強いのでは、 と感じました。 お母様の今回の振る舞い、質問者様はどの様にお考えですか? 失礼ですが、私には『人としてどうだろう。』とかなり首をかしげる行為だと思うのですが。。 そして、自分の母がその様な人だったとすると、かなり悲しい気持ちがしました。 質問者様にだけその様な態度を取るのかも知れないのですが、 私は何事も『一事が万事』だと思っています。 他所でいくら常識有る行動を取っていたとしても、取ろうとしていたとしても、必ず何処かでボロが出る物と思っています。 質問者様、縁を切る覚悟がおありなのでしたら、そんなお母様と向き合って戦う覚悟は持てませんか? 最初から『言葉では負ける』と思わずに、それこそ『死ぬ気』で向かってみませんか? 『私ね、お母さんのそんな態度は絶対おかしいと思うの。 旅行の件にしても誠心誠意順序立てて計画の段階からきちんと 相談してくれていれば、夫の気持ちを考慮した上でだけど 協力も出来たかも知れないわ。 だけど、これじゃあまるで、独裁者よね。 そんなお母さん、私、絶対悲しいわ。 そんなお母さんになるの私絶対許せないの。 だから、今回あの子を預かる事は出来ないわ。 だって、それ認めちゃったら、お母さんが我侭トンチキの 独裁者でいる事を認める事にもなるんだもの。 私お母さんが大好きだから、それだけは絶対できないの。』 等と、言ってみるのはどうでしょうか? これだけ言っても、何も気付かないでしょうかねぇ…。 それでも言うだけタダですし、これでダメならもう縁切りしても 納得出来るのではないでしょうか? 人間関係、時には衝突も大切です。 何でも相手の言う事を聞いてあげるのが優しさでは有りません。 人としてどうか?と言う言動、行動をした時に、きちんと たしなめてくれる人なんてそうそう周りにはいません。 その少ない人が身内なんじゃないでしょうか? 質問者様、ここが強くなるチャンスだと思います。 頑張ってくださいね。
その他の回答 (22)
前の質問にも回答した者です。 その後どうなさったかなと思っていましたが、またまた大変ですね。 みなさんが言われるように、本当に何とかしないと今度は質問者さまが母子家庭になっちゃいますよ。 質問者さまはお母様に対してあまり強くでられない様子だし、今回の話はお母様が強引に言ってきていてるように見えますが、その親戚の子のお母さんはどうなんですか? その子のお母さんに対して 「申し訳ないけれど預かれない。迷惑かけるとかかけないとかではなくて、こちらにはこちらの都合があるし夫の実家に連れて行くなんてとんでもないし、私も夫にとても気兼ねしている。1泊2泊ならともかく1週間はありえない。旅行に行くなら子供も連れて行ってあげたらいいし、子供がいる身なんだから子供を連れて行けないような旅行は我慢するへきだと思う」と言えませんか? 留守番できない年頃の子供がいて母親だけ1週間の旅行っていうのが信じられないです。 どうしてもその旅行に行かなくてはならないのか、なぜそれで子供をお宅に預けることになるのか、了承していないのに勝手に決めるというのはどういうことなのか。 もし面と向かって言えないなら手紙でも書いてみたらどうですか? もちろんあなたのお母様に対してではなく、その子のお母さんに対してです。そして「とにかくお断りだから」と締めくくればいいと思います。 「困る」「旅行はその時しか行けない」「預け先がない」なんてことを言ってきたら「うちは預かるなんて言ってないし、うちの予定を聞きもしないで決めておいてそんなこと言われてもこちらも困る」と言って、あとはもう電話も出なければいいのでは? 相手をすればするほど「何とか言いくるめて預かってもらわなきゃ」とチャンス(=期待)を与えることになります。 相手をしないことが一番です。 試合をしなきゃ負けはないんです。 論戦で勝つ自信がないなら土俵にあがってはダメ。 言いたいことだけ言ってあとは一切の連絡を絶つ。 それでも旅行当日、玄関まで子供を連れてきてしまう可能性がありますか? もしそうなら手紙のコピーをちゃんととっておいて反論に備えておき、そのうえで出かけてしまいましょう。 何度もピンポンされたら出ないわけにいかないでしょうから、本当に丸1日留守にしたほうがいいと思います。 特に旅行前日の電話には一切出ない。 そこまでして気持ちをわかってもらえず逆ギレするようならそこまでの人だと思います。つきあっていてもロクなことはないでしょうから、思い切って縁を切ればいいと思います。 留守にしていても玄関前に勝手に子供を置いていったら、遠慮なく警察に通告すればいいと思いますよ。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 前回も大変的確な回答を頂きながら、また同じようなことになってしまい会わせる顔??もないのですが…。再度回答してくださったことに感謝します。 今回のいきさつをもう少し詳しく話しますと、いつもはその子の親から直接話があるのですが、今回は初めてうちの親から話がありまして… 母「8月○日から○日の間あんた家にいる?」 私「いるけど…(引っ越し祝いでも持ってきてくれるのかと淡い期待)」 母「じゃあ、私と○さん出かけるから○ちゃんお願いね!」 私「!!いや…無理だな…引っ越したばかりで忙しいし、足の踏み場もないし。」 母「大丈夫よーどっかのお客が来るわけじゃないんだから」 以下押し問答が続く… そんなわけでうっかりだまされてしまったのです。 ゴールデンウイークの時に私が断ったので、うちの母を通して頼んできたのでしょう。 今思い返すと、丸く収めよう、関係をなるべく壊さないようにしようという気持ちがまだまだ捨てきれていなかったのです。 でも今回はあまりにも強引過ぎます…。yoko-yさんの回答も含め皆様の叱咤激励の回答にようやく目が覚めました。(二日間うじうじ考えていましたが)どれだけ夫に我慢させてきたかも。 今回の件も含め、今までの気持ちも話して、無理なら縁を切る覚悟もできました。 本当にありがとうございました。
大変ですね、、、 あちらに悪く思われないようにしよう、って気持ちで解決するのは無理ですよ、こういう場合は。 だってお母様もその子の母親も遠慮が全くないんだから。「悪いかな?」って思う気持ちが無いからこそ今までできた行動です。 もういざこざが嫌とか言ってないで『キッパリ、ハッキリ、シッカリ』迷惑だという意思表示で断るべきですよ。 そうしない限りはそのお子さんが結婚するくらいまで続くかもしれませんよ。高校生になろうと「家より居心地がいい」という理由で来る可能性もあります、こういう子は。 今のままこちら側が我慢して受け入れていては下手すれば中高生になっても週末や連休に泊まるのが暗黙の了解で当たり前になっているかもしれませんよ。 >「それではこちらが困るから、夫の実家に一緒に連れて行ってくれ」と、言うのです。 本当に驚きの言葉です。こんなこと言う人いるんですね・・・ 「それではもっとこちらが困る。夫の実家に親戚の子まで連れて行くようなことはわたしは絶対にしない主義です。」って言ってやってはどうですか? お母様はあー言えばこういうタイプなんじゃないですか? そういう人には「わたしは◯◯しない主義なんです」っていう言い方で断ればいいんです。明確な理由があると余計に突っ込んで言い返してきますからね。 それに子供は親元にいるのが一番ですから、よそ様の家庭に1週間も預ける母親の神経を疑います。そこも突いてこちらが叱ってやったらいいんですよ。それくらい強気じゃないといつまでも状態は変わりませんよ。 恐らく質問者さんのことを「無理にでも押せばどうにかなる」って思われていると思います。便利屋返上で強気でハッキリ断りましょう。 だいたい先に了解を得る前に「そっちに行く事になったから」って勝手に決めてるあたり相当なめられていますよ。 このままじゃその親戚の子も親と同じく厚かましい子供になりますよ。 「こういう行いは間違っている」という世の中の常識を教えるためにも断りましょう。今の状態が普通になることほどその子にとって悪影響なものは無いと思います。 それと外食なんて行かなくていいですよ!食べないなら余計にもう来ないかもしれませんし、口に合わないから残してもいい、という甘えはよくありません。残せば外食っていうパターンは気を遣い過ぎです。外国人を招待しているわけじゃないんですから。食べ物の大切さも口うるさく言ってやってもいいんですよ。その子の為だし。 ご主人が嫌がるのもわかりますよ。キモイとか言われる上に我侭じゃあね。。。いくら子供でもお行儀が悪かったり間違ったことしていたら自分の家のルールで叱ったらいいんです。「あなたの家ではいいのかもしれないけれど、この家では許しません」くらい言って注意するのも必要かと思いました。 >この二人にまっとうな人間になってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 二人を先に変えることは無理です。まずはあなたが変わって強気に出ること。今までのような行動を許さないようあなたが変わればあちらもシブシブ変わらざるをえません。 強気でハッキリキッパリが大切ですよ!頑張って!
お礼
回答ありがとうございました。 本当に、何もかもが当たっていることばかりです。 2人を変えるにはまさに私が変わらないと…この言葉がなによりの解決方法ですね。 ほんと、無理だと言われても、押せば何とかなると思っています。間違いなく。 中高生になっても…なんてまっぴらごめんですので、今回断ってもう来ないようにしたいと思います。 前回(春休みは)は外食しませんでしたが、その前まで大変だったんですよね…。ナスは嫌い、エビもきのこもピーマンも…って嫌いなもののオンパレードで。味付けも濃いだとか薄いだとか。 だからって、気を使うことなかったんですよね。今思えばバカでした…。
- yuna-
- ベストアンサー率44% (214/480)
きっぱり断って、あなたのお母さんにも話すしかないと思います。 ところであなたのお母さんと、問題の家のお母さんは、2人で1週間も何処に行かれるんでしょうか? まさか自分の子を置いて遊びに? 質問者さんの旦那さんの実家に連れて行けなんていうなら、最初から自分たちが出かける予定に連れて行けば良いのに・・・と思いました。 私の親戚にも非常識な人がいて、一家全員で私の実家に押しかけてきてご飯を食べ、酒を飲んで騒ぐだけ騒いで、風呂にまで入って帰る家がありますよ・・・。 そこのうちは私の父の姉一家で、自分の子供のほかにその旦那と子供、恋人まで連れて来ます。総勢十数名です。 はっきり言って他人だし、本当に迷惑でひどいと月に何回も来ます。 しかも、毎回連絡ナシに突然来ます。 「もう夕食は済ませてしまったので何も出せない」といっても「いいのよー」って勝手に上がりこみ、必ず「お腹すいたわー何かないの?」と人の家の冷蔵庫を勝手に開けたりします。 私の母は結局スーパーに買い物に行かされ・・・。 しかも手伝いは一切しないし、立つのはトイレに行くときだけ。 ただで何もしないでご飯が出てきて、子供の世話をしなくていいので来るようです。 もちろん子守も私たちの仕事・・・。 たかり以外の何者でもないですよね。 父の姉なので母や私たちは文句一つ言えなくて、本当に嫌でした。 でも、私は本当に嫌だったので、断固拒否することにしました。 なんとかうまくいき、だんだん来る回数が減り、私が断った時は来なくなりましたよ。 私が実家を出てから、又来るようになりましたが、母に私と同じ対応をさせるようにしてから全く来なくなりました。 とにかく、問題の親にはっきり言うことです。 迷惑はかけないっていいますけど、家に来られること自体迷惑です! くらい言わないと。 あとはその子のわがままは一切聞かないほうがいいです。 甘やかせば付け上がります。ルールはルールです。 しっかり守らせて、あの家には行きたくないと思わせるくらいが丁度良いです。 便利よく使われてるだけですよ。 喧嘩したくないので私はニコニコしてますが、自分で何でも出来るんなら、1人で留守番させたらどうですか?とか私なら言います。 というか、問題の母親の兄弟や親は何をしているんでしょうか? 本来ならそちらに行くべきでは・・・? 質問者さんと問題の家族はどのような位置づけなんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。 ネット上だったので、今まであまり詳しい関係は書いてきませんでしたが、言ってしまうと、その子供は私のいとこにあたります。(年はだいぶ離れていますが) その子の母は私の母の妹です。 まぁ、要するに姉妹で出掛けるのでうちに…というわけです。 私の祖母に当たるこの二人の母は老人ホームに入居していて誰も預かれないのです。 私も、今まで親戚だからと強硬な態度には出ませんでした(お断りはしましたが)。向こうも、娘だから、親戚だから多少の無理を言っても大丈夫だと思っているに違いありません。 回答者様の親戚の方もだいぶ非常識な方々ですね…。体験談をありがとうございました。私も、このままではいけないと思いますので、今回はいっちょ頑張ります。
- koro_ko
- ベストアンサー率9% (4/43)
旦那さんが預かることを良く思っていない旨をきちんと伝えた方がいいと思います。自分も家族とケンカしてまで預かるつもりがないことも伝えましょう! 子供の言動とはいえ、預かってもらっている人に「きもい」ってどんな教育してるのか疑います。小学生なら思っても言わないってことが出来ると思いますが。。 ちゃんと理由(子供とはいえ発言に問題がある等)も言わないと旦那さんが悪く取られる可能性が高いので、言い方に注意は必要だと思います。 そもそも、「8月○日から○日まで(一週間)出かけるから、その間あなたの家に行くことになったから。」事後承諾???信じられません。親しき仲にも礼儀ありです。 夫の実家に行くって泊まりですよね!連れて行くってありえないですし。。 縁を切る覚悟は必要でしょう!でなければ旦那さんと縁を切ることになるかも知れません。
お礼
回答ありがとうございました。 ほんとに、娘だから何をしても許されるのか…。多少の無理なら聞いてもらえると思っているのか…。 私も、連れて行けって言われた時は耳を疑いましたよ。(もちろん泊まりです) しかし、前回も相談しながらまた今回もこんな事態になってしまったのは、誰のせいでもなく自分が弱かったせいだと思います。 二日間皆様の回答を読みながら考えました。 今回は絶対に断ろうと。今まで思っていたことを話して、例え縁を切ることになっても、もう仕方のないことだと。
補足
ごめんなさい。これから後はお礼が遅くなります…。 ちゃんと携帯から読んでいますので、こんな私に喝を入れてください…。 短時間にたくさんの方から回答いただき、とても感謝しています。
- youhouston
- ベストアンサー率14% (28/188)
前回の質問もざっと読みました。 前回の回答を参考にされましたか?しっかり実践してればこのような悩みは無くなっていたと思いますが・・・ 質問者さんは優しくて人がいいんでしょうね。そこにつけこまれているんです。 まず相手になぜ預かりたく無いのか全てを伝えてください。 前回の質問文の全てですよ。 それでも「こちらがこまる」と言うのであれば、電話でしょうから「無理、ムリ、むり!」「駄目、ダメ、だめ!」などと言いながら電話を切ってしまいましょう。 相手の話に耳を貸さないように! まあ、その娘もかわいそうですよね。 母親とおばあちゃんが遊びにいくのに連れて行ってもらえないなんて。 子供を連れて行けない特別な所へでもいくのでしょうか? でもご家族のことを一番に考えてくださいね。
お礼
優しくて人が良いといってもらえるとうれしいですが、気が弱く言いくるめられやすいといった方が近い気がします。 前回は、アドバイス通り外食はせず、言ってはいけないことも注意してみました。 ゴールデンウイークも断り一安心…と思っていたのですが。 身内なだけに邪険にできないという気持ちがまだまだあったのだと思います。(それでも今回はこれまでになく強く断ったのですが…) 向こうも今回は今までになく当てにしていた感じがします。お盆のチケットなんてだいぶ前からじゃなきゃとれないですよね…。だからこんな強引に預かってもらいたいのだと思います。 まあ、子供がいる身としては子供抜きで出かけたい気持ちは分かりますが、幼児が2人もいる家に一週間って……。 私がもっと強くならなきゃいけないですね。今回の事でも、身にしみて感じました。回答ありがとうございました。
- sakuya999
- ベストアンサー率15% (43/281)
はっきり ・その子供が夫を小馬鹿にする ・外食を求める ・図々しい 預かるにしても、礼儀が無いのでは預かれない。 まして、その子の礼儀の無さで、家庭に問題が起きている。 昔お世話になったし、言いたくないけど こっちの都合を優先してくれないなら、もう無理。と。 私なら、その子をガッツリきつーーーーく叱りますね。 外食?なら食べるな。 夫をこ馬鹿?どの口が言いましたか!と愛のゲンコツ。 絶対、その子は二度と来たいと言わないと思う。 甘やかしてくれる、自分のいいなりにできる。 だから、居心地良くて来たがるんです。 思いっきり、厳しく「躾」てあげましょう。 預けるとは、「預かり親」なんですから。 責任もって、厳しく厳しく(ニンマリ
お礼
回答ありがとうございました。 初めはこんなに来ることになるとは思わなくて確かに優しくし過ぎました。それが、2回3回とだんだんエスカレートしてきてしまったような気がします。 前回来た時は、アドバイスをもらった直後だったので、外食はせず、何かいけないことを言った時も「それはいってはいけないことだよ」と注意しました。 一学期の間は頼まれても預かれないと言ってきました。(ゴールデンウィークなど) しかし、今度は私の母までぐるになって…初めての手にまんまと引っかかってしまいました。 子供には厳しくしたいと思います。その子の為にも。
- naganumajyun
- ベストアンサー率27% (396/1415)
頭にきますよね。 確かに親にまでたらい回しにされてその子も可哀想です。それに最低限の常識も躾けてもらえなかったことも可哀想だとは思います。しかし、あなたと、ご主人と、あなたの子どもまでその犠牲になることはないです。他の方の言われているように、あなたが昔世話になったとのことですが、それはもう十二分に返したと思いませんか? 何よりも、あなたの家庭が、これが原因で崩壊して、母子家庭になったら、どうしますか?あなたの子どもを守ってくれるのは、その親戚?あなたのお母さん?違うでしょう?あなたしかいないでしょう? その子をとるか、あなたの子どもをとるのか、究極の選択が迫られています。どうするつもりですか?四の五の言ってる場合じゃないですよ。 私なら、理由を並べて、はっきり断ります。一日も預かりません。こちらが家でいようが何をしていようが、こちらの勝手です。預かれるだろう?などと勝手なことを言わせておいてはいつまでもまとわりついてくるだけです。 それでも勝手に一人でやってきたら、私なら、二人の旅行先(万一のためにホテルなどを聞いていますよね?)に連れていき、置いてきます。当然ですよね。それくらいのことをしないと、将来あなたの言えが母子家庭です。それでもいいのなら、預かればいいと思います。
お礼
ええ、もう十二分に返しました。こんな無茶苦茶言ってくる親なので、子供時代は結構苦労しまして…。その時に味方してくれたのがその子のお母さんだったのです。 まさか自分の親と一緒になってこんな風になるとは…。 そうです、このままだったらうちが崩壊です。夫とはその子が来ると決まってから、来てる間、来た後しばらく険悪ムードが漂います。もちろんうちの子供たちにとっても良いはずがありませんし。 口で勝てそうにはないので、もう無視…縁を切るしかないかなと思っています。私たちの生活の方が大事なので。 回答ありがとうございました。
- monju-9132
- ベストアンサー率40% (20/49)
なんか、大変な状況ですね。 うちでも時々、親戚の子どもを預かることがありますが、やはり、預ける方が下手に出て、こちらの都合を尊重した上で、「どうぞよろしく」と言ってきますし、子どもも、小学校4年生で好き嫌いも激しいですが、だからって外食はさせないし、お腹がすいたら嫌なものでも食べますので、そんなに困った状況にはならないのですが。 質問者さまの今回の場合は、最初から預かれない態勢にしてしまえば、と思うのですが。 預かる予定の初日に、家族全員で出かけてしまったらどうですか。 あなたの家に子どもさんを預けにきても、家に誰もいなければ、あなたのお母さんも子どものお母さんも、出かけることができないですよね。 せめて、あなたのお子さまだけでも、ご主人の実家に預けてしまうとかして、ご主人とお二人で、「絶対無理!」と追い返すくらいの方がいいと思います。 ご主人にも一度、ご登場願って、ご主人にビシッと言ってもらうのも一つの手かもしれません。 あなたの家は、あなた一人の家ではなく、ご主人の、そしてあなたのお子さまの家なんですから。 その後、非難囂々だったとしても、縁を切るくらいの覚悟で、「私たちの家庭を壊す気か!」と反論すればいいんじゃないでしょうか。 ご自分の家庭を壊してまで預かるいわれはどこにもないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 食事の件は、前回はアドバイス通り外食せず、ダメなことはダメとその子には接してみました。 預けに来るのではなく、その子は電車に乗ってやってくるんです。その時にうちも誰もいなくて、帰ったら親も出かけた後で行くところがなかったらかわいそうかな……なんて考えちゃうからダメなんですね。甘いんですね。 最終手段としてその手をとっておきます。今回は来ることになりそうですが、次回は絶対預からないとキッパり言います。(この前も言ったはずなのですが…やさしく言い過ぎたかもしれないので) それでも来た場合は……その手で。
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
前回の質問も読みました。 ハッキリと断りなさい。 >「私の母とその子のお母さんで出かけることになったので、8月○日から○日まで(一週間)出かけるから、その間あなたの家に行くことになったから。」と言われました。 これは言われただけで、引き受けた事にはなりません。 第一、お母さんと叔母さんとで出かけるのであれば、その子を連れてゆけば良いだけです。 貴方が預らねばならない理由は何処にも有りません。 ハッキリと断って、電話も着信拒否設定にしましょう。 貴方がハッキリと拒否しないので、押せば何とかなると思っておられるのでしょう。 縁を切る前に連絡を断ちましょう。 貴方がテコでも引き受けなければ、考えなければならないのはお母さん方となります。
お礼
連れて行って欲しいと言ったのですが、もう今の時期では飛行機が取れないと…。計画済みだったとしか思えません。私たちが引っ越し直後で家にいる事も知っていて。事前に2人分しかチケットを取らず、私たちへ伝えるのは直前に…。 はっきりしない性格(気が弱い)というのは自分でも痛いくらい分かっているのですが、今回はそれでもはっきり断ったつもりなんです。 私の母を通してというのは今回が初めてだったので、まんまと引っかかってしまいました。 一応血のつながった肉親…どこかで縁を切るのはちょっとという思いがあるのは事実ですが、もう連絡を絶たねば分かってもらえないところまで来ているのかも知れません。 回答ありがとうございました。
- poyopoyo3
- ベストアンサー率27% (29/104)
唖然としてしまいました。 正直、もうその子のお母さん&smachikaさんのお母さんは 変わらない気がするのですが・・ 親戚の子を「もう来たくない」と思わせるほど邪険に扱うわけには行かないですかね?というか普通のしつけをすれば「邪険」と捉えそうな困った子ちゃんみたいですけど。 縁を切るくらいの覚悟、必要じゃないかな?と思います。smachikaさんもつらいでしょうけど、旦那さんの立場にしてみると、姑がわがまま放題なのに止めてくれない夫を持つ嫁の気分ですよ・・きっと。 今回は夫さんの実家に行く話を延期するしかないでしょうが、これを機に最後通牒突きつけちゃってもいいと思います。
お礼
そうですね…その話はよく聞きますね。姑に何も言えない夫。 しかし、実際いるんです。何を言っても伝わらない人が。 夫の実家もその時しか行けないのに…。実際、引越し直後で行こうかどうか迷ってはいたのですが(私も夫も働いているのでそこしか2人の休みが取れなかった)まさか一緒に連れて行ってくれなんて言われるとは思いませんでした。 もうその時2人とも、別の星の人間だと確信しました… とりあえずナンバーディスプレー必要かな。縁を切るには。 でも、突然来たりするんですよね。朝の4時とかに。(→実話です)
お礼
鋭いご指摘、まさにその通りです。 今回の全ての原因は、私がいままできちんと断ってこなかったということに尽きます。 なぜなら、totehotehote1225さんのおっしゃるように母とのトラブルを避けたい気持ちが大きかったからです。 そして、そのトラブルによって自分が傷つきたくなかったから…。 本当に、今までの事自分の母親ながら人としておかしいと思いますし、悲しく思います。 でも、今回皆様のおかげでやっと正直に気持ちをぶつけることができました。回答の文章の言葉、一部メモって電話で言わせていただきました。(言葉がすらすら出てこないので…) 回答ありがとうございました。感謝します。