• ベストアンサー

レスされて悩んでいる、又はレスしてる女性に質問です。

30代 男 4歳子供有りです。 私の場合、妻が妊娠、出産後から急激に拒む回数が増え、 現在に至っては、私からのお願いに3ヶ月に一度位の割合で なんとかさせてもらっているといった状況です。 拒む妻に何故と聞くとは、「そんな気分じゃない」「しなくても 十分愛を感じられる」「嫌いになった訳ではないし愛している」 「男と違ってしなきゃしなくても平気」等と言います。いつなら いいのと聞くと、「そんなこと聞かないで!」と言い機嫌が悪くな ります。 したくなったら一人でするのと聞いたときは、「自分でなんて、 気持ち悪い」とも言いました。 旦那は好きだがする気になれない、一緒に寝るのもいやだという 夫婦も少なくはないという話を友人の奥さんから聞いたことも あり、私の経験の少なさもあると思いますが、女性の性欲は そんなものなのかと思って、したくなったら一人で処理し、 我慢の日々が続いております。(できることなら週2くらいは したいとは思っている程の性欲があります。) 悩むとまではいかずに拒まれ続けても普通に生活をしていました が、このカテを見るようになり、私とは逆の場合で悩み、離婚まで 考えている人が多いことに驚いたのと同時に、失礼ながら旦那に 抱かれたいと願う妻を持つ旦那さんがうらやましいと思ってしまい ました。 ここで質問です。 ・レスの悩みの返答にスキンシップやムードについてうんぬん がよくでてきますが、ムードもへったくれもない旦那に対しても 抱かれたいと思うことはありますか? (私にはムードのあるバーなどに連れて行くほど小遣がありません。) ・私の妻のような場合でも私から求めないでいるとそのうちレスで 悩む日が訪れるのでしょうか?・・・悩んでほしいのが願望。 (性欲の強さに関係あり?) ※私:家事・育児する、夫婦の会話あり、浮気の可能性なしです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

女性側のご意見が続く中、水を差すようで気が引けますが、男側の忌憚のない意見も聞いていただきたいと思い、また質問者様への援護射撃の意味も含めて敢えて書かせていただきます。(これから書くこと、特に女性の方には挑発的に聞こえてしまう部分があるかもしれませんが、飽くまで男側のホンネとして真っ直ぐ受け取って頂ければ幸いです)当方結婚13年、小学生の子供1人有りの男です。 お子さんがお生まれになり、奥様は子育てに忙殺されて疲れ果て、体力的にも、またメンタル的にも「そんな気分になれない」として夜の夫婦生活を拒み続けるいう、極めて一方的な女性側のご意見、こちらの掲示板でも、またそれ以外でも多く見かけますが、それってどこまで幅を利かせられる、汎用性のあるご意見なのか、男の私としては少々疑問です。 夫婦でも最低限のムード作りの努力を、、清潔感を大切に、、等、勿論仰るとおりのご意見はありましたし、私自身もそれは気をつけていますが、失礼ながらそれ以外のご意見の殆どは、女性側のエゴ丸出しのご意見、、それなのに、そんなご意見にも一つ一つ律儀にレスを付けられている質問者様に、正直痛々しさすら感じました。 夜の夫婦生活って、そんなにも男側がへりくだって、「やらせてもらわなければならない」ってものですか??私は夫婦ってもっと対等な関係だと私は思ってますので、そもそも、そういう上下関係(?)が夫婦内で存在することすら、よく理解できません。勿論、出産直後で体がきついときや、お子さんがまだまだ小さく手が掛かって疲れ果ててる、っていうような状況の時は、言わずもがな、男側も十分に留意する必要はあると思いますが、それ以外の、いわゆる普通の生活の状態の時、、、そりゃぁ男だって外で(お金を稼ぐ方の)仕事を目一杯して(勿論それは、家族の幸せな生活を願うばかりにです・・)、疲れ果ててますよ。時には奥さんに優しくして貰いたい、なんて時は確実にあります。そんなご主人を、(男の生理も理解していただいた上で)癒してあげよう、希望を叶えてあげよう、優しく包み込んであげよう、という優しい気持ちには全くならないのでしょうか??それであれば、ホントに悲しい限りです。 男性と女性、体の構造も違いますし、相まって脳の構造の違いから考え方も全く違い、また社会的役割も違うのが現実です。そんな男と女が、一つ屋根の下に住み、「共同生活」を送るのが結婚、ってものでしょう。そして共同生活を送っている限り、(元々様々な差異がそもそも存在する他人同士が一緒になるのが結婚、ということなので)お互いがお互い、歩み寄り、互いの立場を理解して、必要に応じて折れるところは折れる、というようなフレキシブルな対応をしていかなければ、婚姻関係なんて、簡単に崩壊してしまうでしょう。 最後に、これを言ったら元も子もありませんし、質問者様もさすがにそこまではお考えになっていらっしゃらないと勝手に想像していますが、、、ご承知の通り、夫婦間における長期間の性交渉の拒否と、それに関してもう一方の配偶者が苦痛を感じている場合、これは立派な離婚事由になり得ます。ここで声高に女性のお立場「のみ」を主張されていらっしゃる皆様も含め、そんな憂き目に遭わぬ事を心から祈りつつ、、、、当方の書き込みを終わりたいと思います。 長文、失礼いたしました。

tsunami273
質問者

お礼

優しい心遣いをして頂き本当にありがとうございます。 やはり同じ男性と言うことも有り、質問に対して私が 求めた部分を一番理解している回答でした。 ※女性に対しての質問した理由は、ずばりそこにありました。 お金をかけたムードうんぬんという部分を細かく言うと、 私は家族のために一生懸命働き、共働きではあるものの 全ての給料を妻に渡し、晩酌さえも我慢し(収入額にも 左右される部分ですが・・・)最低限の小遣いで我慢、 家事の手伝い、休日は子供の世話(食事含む)等をしています。 過去の話ですが、気分が乗らなくても、眠っていたとしても 私は妻が望んだ時は答えてきました。 私は毎日毎日求めてるのではなく(性欲処理的ではなく) たまにでよいので癒されたいのです。 やりたいのではなく抱きしめたいのです。 やりたいのは自己処理でどうにでもなります。 また、悩む女性と同じにムード、プレゼントではなくお疲れさま といって抱きついてきてほしいのです。 その気でないのに無理をしろと言うのではなく、私の気持ち を言わなくとも感じ取り、断るならもっと優しく断る。 いつならと思わせない努力も少しはしてほしいのです。 (私自身が最低限の努力、気遣いは十分理解したうえでの話です) 義務と思いながらでも旦那のためを思ってしている女性のほうが 拒み続けるよりマシに思えてきてしまいます。 原始時代の話がありましたが、ちょっと現実離れに思います。 私は狩りの代わりに精一杯働いております。 原始時代からセックスレスで悩む人はいたのでしょうか?(笑) セックスだけが愛、癒しではないのはわかっていますが、すること により愛が深まったり、明日への活力となったりするのは事実です。 これは男性にしかわからない永遠の謎なのでしょうか? 長々お礼というより、不満を並べたようで本当に申し訳ございません。 今は厳しい意見もありますが、これも活力の一つと思い頑張っていきます。

その他の回答 (11)

  • karikai
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.1

奥さんが妊娠中からですと約5年も・・・ですか・・・ それはお辛いですね。 もともと奥さんは性欲の低い方なのではないでしょうか? そして妊娠を期に、女ではなく母親になってしまったのではないでしょうか。 私はレスではないのですが、やはり出産後や子供が小さい時などは 旦那からの誘いがうっとうしく思えたこともありますし、 奥さんと同じようなことを言っていた時もあります。 母親でいると、女という事を忘れてしまうんですよね~。 ですからここで1の回答は 母親でいるときにいきなり迫ってこられても そんなに簡単に女には戻れないので抱かれたいとは思いません。 そして2の回答は 人にもよりますが、もともと性欲が低いのなら、 母親だけの生活に慣れてしまい、夫を家族の一員としては 愛するでしょうが男としては意識しなくなるかもしれません。 今はお子さんも小さいですし、奥さんも夫との関係まで気持ちが 向かないのかもしれません。特に普段仲良く浮気の心配が ないのならなおさら・・・安心しているんでしょうね。 ただ、あなたにとっては辛いでしょうね~。私の旦那はそれで浮気 してしまいましたから・・・ まぁ、私もそれで気がついたんですけどねw夫婦の営みは大切だってw なにも大金払ってバーなんかに連れて行かなくても 子供が眠った後に2人でドキドキするような恋愛映画を見るとか、 肩を抱くとか髪をなでるとか・・・ いきなり襲うんじゃなくて、彼女が母親から女性に戻れるように 時間をかけてその気にさせてみてはいかがでしょうか? あまりお役に立てない意見かもしれませんが・・・

tsunami273
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 妻とは結婚前同棲していたことがあります。 (20代半ばの2年間) その頃から月2,3回でしたので性欲が強い 方ではなかったと思います。  このカテ内で30、40代の女性で週2,3回 です。なんてのを見ると、どれだけ旦那さん が努力しているのか?、一日おきにムードづくりを しているのか?、それとも女性が女として見られたい と言うわけではなく、男性のように性欲処理的な感覚 なのか?と疑問に思い質問させて頂きました。 髪をなでる、手を握る、寄り添うなどの行為は「したい」 というふうにとられ、家では逆効果です。

関連するQ&A