- ベストアンサー
畳にこぼれた水でカビが・・・
先日、クーラーから出る水を大量に畳とじゅうたんにこぼしてしまいカビが生えてしまいました。その水の染み込んだ部分の一部には 箱型の防音室が乗っているため湿った畳、じゅうたんが外せない状態にあります・・・。防音室を退かすには中にあるピアノも外へ出さないといけないので、かなり高額な費用が掛かってしまいます。 何としても防音室を動かさないで下の湿気を取り除きたいのですが 何か良い方法はないでしょうか? ちなみに今は防音室の下になってない部分を乾かしてそちらへ水分が染み出て来るのでは・・・と思い実行中です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ですね。 思いついた事を書いてみます。 まず、水がこぼれてカビが生えたと言うことはかなり大変です。 カビの生命力は結構強いので、一度生えると根から絶やさないといけません。 カビが一番好むのは湿気、嫌うのが乾燥です。 ここから判断すると、もしエアコンが水漏れが直っているのであれば 除湿(ドライ)で温度を目一杯下げて回して湿気を取る。 もしくはファンヒーターの熱をそのしめった部分に向けて温風を当てる。 という方法しか無いと思います。 ただ、現在の被害状況がどれほどの物かわからないので、はっきりした 答えが出ませんがクーラーから出る水と言う事なので 大量とはいえ、バケツ1杯ぐらい出たわけではないでしょう? 「乾燥」を考えたとき、この二種類の方法しかありません。 たとえば、畳にカビが・・・と言うときはドライヤーの熱で死滅させます。 風と言うのはほんの少しの隙間でも入って行くので エアコンドライもしくはファンヒーターを試してみてはいかがですか? ただ季節柄、ファンヒーターはちょっと暑いかも知れませんが。
その他の回答 (1)
- nozomi500
- ベストアンサー率15% (594/3954)
「こぼしてしまい」というのは、除湿機などのタンクにたまった水でしょうか? 原始的な方法ですが、ぞうきんで拭いては絞り、を繰り返し、新聞紙を敷いて、湿気を吸ったら交換し(押し花ですね)・…。 畳が動かせないというと、大変ですが、「布団乾燥機」の温風(T芝の乾燥機は布団マットの下側から温風が集中して出るので、効果的)でしょう。 エアコンドライは、部屋全体を湿度を下げるのには有効ですが、濡れたものを集中乾燥するにはパワー不足です。(今の時期なら、窓をあけて扇風機のほうが乾く)
お礼
今はドライヤーをあて、窓を開け空気の循環を良くしてみました。 やはり原始的な方法で様子を見ていこうと思います。 防音室の下側がどうなっているかわかりませんが、 できる所は何回も温風を当ててみます。 どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございます。ドライヤーをかなり当ててみました。 表面は乾きました。あとはとにかく 「乾燥第一」ですね。わかりました。 ファンヒーターも試してみようとおもいます。 頑張ります。